北陸先端科学技術大学院大学

 

公開講座

 

日時:平成17年10月1日(土) 13:30〜16:45

場所:キャンパス・イノベーションセンター(大阪地区)

3階 多目的スペース1

 

「計算幾何学への招待:幾何計算の難しさと楽しさ」

情報科学研究科 教授 浅野 哲夫

 

浅野哲夫計算機を用いて幾何に関連する問題を効率よく解くアルゴリズムを開発することが計算幾何学の主たる目的である。本講座では、計算幾何学ではどんな問題が研究の対象になってきたのか、どんなアルゴリズムが開発され、どんな風に応用されているのかを概観する。特に、幾何計算の中に簡単だと思われる問題が実は難しい(プログラム化することが難しい)ということがよくある。その難しさの原因は何かを究明するとともに、素人には思いつかないどんな斬新なアイディアが開発されているのかについても解説する。具体的な内容は以下の通りである:

1.計算幾何学における代表的な問題

2.計算幾何学の難しさ

3.計算幾何学の応用分野

4.計算幾何学における典型的なアプローチ(平面走査法)

5.計算幾何学におけるデータ構造

6.計算幾何学における最近の話題

 

 



対象:理系の大学生以上の知識を有する方

定員:45名 (*定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。)

受講料:5,200円 (*受講料の納付方法については、お申込み後にお知らせいたします。)

申込方法
参加ご希望の方は、下記項目を明記の上、E-mailまたはFAXにてお申し込みください。
@氏名(ふりがな) A所属・職名等 B書類送付先 C電話番号 Dメールアドレス

お問合せ・お申込み先
〒923-1292 石川県能美市旭台1-1
北陸先端科学技術大学院大学 学術協力課 連携推進室 研究助成係(担当:山岸)
電話:0761-51-1918 FAX:0761-51-1919 E-mail:josei@jaist.ac.jp


 

■開催場所

 

■交通手段

 

 

【所在地】 大阪府大阪市北区中之島4-3-53

【ホームページURL】http://www.zam.go.jp/e00/e0000900.htm

 

●JR東西線 新福島駅下車・・・徒歩7分

●阪神電鉄 福島駅下車・・・徒歩7分

●JR大阪環状線 福島駅下車・・・徒歩10分

●地下鉄四つ橋線 肥後橋駅下車・・・徒歩10分