ページ内の各所へジャンプします。
メインメニューへ
本文へ
フッターへ
  1. ホーム
  2. このプログラムについて
  3. 事業推進担当者
  4. 平成18年度

平成18年度事業推進担当者

計24名

氏 名 所属部局(専攻等)・職名 現在の専門
学位
役割分担
(平成18年度以降の拠点形成計画における分担事項)
(拠点リーダー)
片山 卓也
情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
ソフトウェア科学・工学
工学博士
拠点形成総括
電子社会の検証・進化全般
小野 寛晰 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
数理論理学および
その情報科学への応用
理学博士
電子社会の形式的仕様記述体系グループ
電子社会記述のための形式論理
二木 厚吉 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
ソフトウェア工学
工学博士
電子社会の形式的仕様記述体系グループ
電子社会の形式仕様と検証
小川 瑞史 安心電子社会研究センター・
特任教授
ソフトウェア工学
博士(理学)
電子社会の形式的仕様記述体系グループ
電子社会の関数的記述
Vestergaard, Rene 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・助教授
プログラミング言語
Ph.D.
電子社会の形式的仕様記述体系グループ
電子社会記述のための形式論理
島津 明 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
自然言語処理
工学博士
電子社会の安心性要件の検証グループ
電子社会のための法推論自然言語処理
東条 敏 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
人工知能
博士(工学)
電子社会の安心性要件の検証グループ
電子社会のための法推論機構
宮地 充子 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・助教授
情報セキュリティ
博士(理学)
電子社会の安心性要件の検証グループ
電子社会のためのセキュリティ検証
双紙 正和 情報科学研究科・特任助教授 情報セキュリティ
工学博士
電子社会の安心性要件の検証グループ
電子社会のためのセキュリティ検証
DÉFAGO, Xavier 情報科学研究科・特任助教授 分散システム・耐故障性
Ph.D.
電子社会の安心性要件の検証グループ
電子社会のためのディペンダビリティ検証
SHEN, Hong 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
情報ネットワーク
Ph.D.
電子社会のための検証方式グループ
電子社会のための論理シミュレーション技術
篠田 陽一 情報科学センター・教授 インターネット技術
工学博士
電子社会のための検証方式グループ
電子社会シミュレーションのためのインターネット技術
平石 邦彦 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
システム科学・工学
工学博士
電子社会のための検証方式グループ
電子社会のための検証技術
Bjorner Dines 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・特任教授
ソフトウェア工学
Ph.D.
電子社会のための検証方式グループ
電子社会のための形式ドメイン記述
緒方 和博 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・特任助教授
コンピュータソフトウェア
博士(工学)
電子社会のための検証方式グループ
電子社会検証のための定理証明システム技術
青木 利晃 安心電子社会研究センター・
特任助教授
ソフトウェア工学
博士(情報科学)
電子社会のための検証方式グループ
電子社会検証のための定理証明システム技術
落水 浩一郎 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
ソフトウェア工学
工学博士
電子社会のモデル化と進化グループ
電子社会進化のためのオブジェクト技術
池田 満 知識科学研究科
(知識システム基礎学専攻)・教授
知識工学
工学博士
電子社会のモデル化と進化グループ
電子社会進化のための知識体系化
鈴木 正人 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・助教授
ソフトウェア工学
工学博士
電子社会のモデル化と進化グループ
電子社会のためのコンポーネント技術
浅野 哲夫 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
計算幾何学
工学博士
安心電子社会基盤グループ
検証進化アルゴリズム
日比野 靖 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
コンピュータアーキテクチャ
博士(工学)
安心電子社会基盤グループ
電子社会の高信頼アーキテクチャ
金子 峰雄 情報科学研究科
(情報システム学専攻)・教授
集積回路設計
工学博士
安心電子社会基盤グループ
電子社会の高信頼アーキテクチャ
赤木 正人 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
音声情報処理
工学博士
安心電子社会基盤グループ
電子社会の音声インタフェース
党 建武 情報科学研究科
(情報処理学専攻)・教授
音声情報処理
博士(工学)
安心電子社会基盤グループ
電子社会の音声インタフェース