担当:大西 翔太
日時:8/22(火) 13:00-
場所:橋本研お茶スペース?
(すみません、以前共有していただいたかもしれませんが、
手元の資料ではどこで行うかわからないためご存知の方は返信で教えていただけますと幸いです。)
内容:日本国内のシビックテックにおける技術者と非技術者の協働を促進する仕組みの提案
概要:
シビックテックは技術者と非技術者がテクノロジーを用いた協働により地域課題を解決する活動であり、
欧米を中心に盛んに行われている。日本でも近年地域創生の文脈から活動が活発になってきているが、
一部の実践者から非技術者の参加が少ないという指摘を受けている。
そこで本研究ではシビックテックにおいて技術者と非技術者の協働ができていない原因を特定するとともに、
協働を促進するための仕組みづくりに取り組む。
今回のゼミでは来たる中間報告に向けて、
日本のシビックテックにおける協働の実情を知るためにシビックテック実践者に向けて実施したアンケート調査と、
日本で協働が進まない原因を特定するために行った米国のシビックテックとの比較について、
その結果と調査結果を基にした考察、今後の研究計画について報告する。

今回のゼミでは7月に行った調査の分析とアメリカでの調査の再分析、
それを踏まえた今後の調査計画について、
論理性などを皆さまとディスカッションできればと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

Speaker: Shota Onishi
Date&Hour: 8/22(Tue.) 13:00-
Place: Hashimoto-lab Ocha space?
Title: Proposal of a mechanism to promote collaboration between engineers and non-technical personnel at CivicTech in Japan