• The added line is THIS COLOR.
  • The deleted line is THIS COLOR.
[[メンバー]]
*研究業績 [#yf6c6427]
**2007年 [#j68543c3]
- 著書 
-- 茶室「融庵」,佐野孝太郎、永井由佳里,『和/空間 BEST100』, 前田利昭 編

- 学術雑誌掲載論文 
-- ・創造的デザインプロセスをもたらす思考の広がり方の分析方法論の試行, 永井由佳里, 田浦俊春, 原川純一,デザイン学研究. Vol. 54 (3) pp. 39-46, 2007/12

- 国際会議発表論文 
-- Where Does Creativity Come From?: Creative analysis using individual human knowledge model, Yasuhiro Mitsui, Yukari Nagai, Toshiharu Taura,Proceedings of the International Association of Societies of Design Research (IASDR).

-- Method of Object Extraction for Architecture: Object Approach towards a Logical Design Focusing on User Knowledge,Yasuhiro Mitsui, Yukari Nagai, Toshiharu Taura,The Second International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems, 130-137, 2007/11/5 

-- Meaning Structure Modeling: A Methodology for Creative Design,Georgi V Georgiev, Yukari Nagai, Toshiharu Taura, Junya Morita,The Second International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems, 86-91, 2007/11/5 

-- Taura, T., Nagai, Y., Morita, J., and Takeuchi, T. STUDY OF DESIGN CREATIVITY USING A LINGUISTIC INTERPRETATION PROCESS TO CHARACTERIZE TYPES OF THINKING. ICED 2007. (CD-Rom 12pages)

-- Morita, J., Nagai, Y., Taura, T., and Takeuchi, T. A Study on Creativity in Comparison with Linguistic Interpretation In D. S. McNamara & J. G. Trafton (Eds.), Proceedings of the 29th Annual Cognitive Science Society (pp. 1319-1324). Austin, TX: Cognitive Science Society.

-- Georgiev, G. V., Nagai, Y., Taura, T., and Morita, J. Coordinating Meanings of Logotypes for Support of Design Process. ConnectED 2007 (CD-ROM, 4 pages)

- 国内での講演・発表,その他 

-- 「マルチメディア・アート・パフォーマンス」光によるインタラクティヴ・オペラの参加的創造,永井 由佳里, 山田 香織, 岡田 弘毅, 野田 貴彦,EC2007, 225-228, 2007/10. 

-- Interactive Design Workshop for Science Knowledge: 21世紀型の創造的教育システムの試み,三井康弘・永井由佳里・田浦俊春, 第4回知識創造支援システムシンポジウム報告書, pp73-78. 2007/03

-- Method of Graphic Design by Coordination of Meanings - Values and Relations of Meanings of Symbols. Georgiev, G, V, Nagai, Y, Taura, T, Morita J. 日本デザイン学会研究発表大会概要集, Vol. 54, 2007/06

-- 自然物-人工物カテゴリーの色識別性がデザイン行為に与える影響.市村由貴恵,田浦俊春,永井由佳里,森田純哉.日本デザイン学会研究発表大会概要集, Vol. 54, 2007/06

-- 幾何学デザインパターンの定量化指標による評価の観点の抽出.矢代惠一,永井由佳里,田浦俊春,森田純哉.日本デザイン学会研究発表大会概要集, Vol. 54, pp.14-15.2007/06 pdf

-- 言語解釈との比較に基づく創造的デザインプロセスの特徴分析.竹内智彦・永井由佳里・森田純哉・田浦俊春.日本認知科学会第24回大会発表論文集, Vol. 54, pp.530-533.2007/09 

-- 協同での創造的問題解決における対話の役割について―場面・状況の想起を促す対話の重要性―, 市川大祐・矢代惠一・森田純哉・永井由佳里, 日本認知科学会第24回大会発表論文集, 418-419, 2007/09 

**2006年 [#w9cd9ac7]
- 学術雑誌掲載論文 
-- 有機ELによる和の空間デザイン, 佐野孝太郎・橋本康司・福士洋平・十時宏之・三谷忠興・永井由佳里, 日本デザイン学会,デザイン学研究作品集, 第11巻, 第11号, pp62-67. 2006/02

- 国際会議発表論文 
-- Formal Description of Conceptual Synthesizing Process for Creative Design, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, Proceedings of the 2nd International Conference on Design Computing and Cognition, 2006

- 国内での講演・発表,その他  

-- Webコミュニティサイトの意味分析と認知方法,浦川修・国藤進・永井由佳里, 日本創造学会第3回知識創造支援システム・シンポジウム 2006/2

-- 浦川修・永井由佳里,保守作業日報テキストデータの意味分析方法と標準化・マニュアル化フレームワークの提案,日本設備管理学会 2006/6

-- 浦川修・永井由佳里・田浦俊春,ライフサイクルデザイン(LCD)対応したアブダクション型部品表に関する研究,日本機械学会生産システム部門講演会 2006/6

-- 癒される空間デザイン「漂う波」,十時宏之・西出隆祐・三谷忠興・永井由佳里・田浦 俊春, 日本デザイン学会第53回研究発表大会, pp24-25, 2006/07

-- Encourage Young Children's Creativity by Curiosity and Imagination. LIU Chang-Ching,Nagai Yukari,TAURA Toshiharu, The 53rd Annual Conference of JSSD, pp25-26, 2006/07

-- Method of Creative Graphic Design Focusing on Multiple Meanings: A systematic approach to meanings of symbols, Georgi V. Georgiev, Yukari Nagai, Toshiharu Taura, Proceedings of The 53rd Annual Conference of JSSD, pp16-17, 2006/07

-- 概念合成における創造的デザインの研究-概念の連想数と動作概念の役割- 岡田亮士・永井由佳里・田浦俊春・森田純哉,Design Symposium 2006.2006/07

-- 概念合成における創造的デザインの研究-概念の多義性と動作概念の役割- 岡田亮士・永井由佳里・田浦俊春・森田純哉,日本認知科学会第23回大会発表論文集,pp26-27,2006/08

-- サスティナブルデザイン方法論のための潜在機能に着目した人工物の評価手法の提案,南和幸,田浦俊春,永井由佳里,2006年度関西地方定期学術講演会(和歌山大学システム工学部),2006/08

**2005年 [#yf9ea3e0]
- 国際会議発表論文 
-- Sustainable Design Method Focusing on Latent Function, Kazusa Minami, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, the 4th International Symposium EcoDesign 2005, CD-ROM, 2005/12

-- Primitives and Princeples of Synthetic Process for Creative Design-Taxonomical Relation and Thematic Relation, Toshiharu Taura and Yukari Nagai, Computational and Cognitive Models of Creative Design VI, edtied by JS. Gero and ML. Maher, pp177-194, 2005/12

-- Study on Latent Function for Sustainable Design - Feature extraction in Latent Function discovery process, Kazsa Minami, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, The 1st International Design Congress, 2005/10

-- Study on Conceptual Synthesis in Design Creation -Role of Thematic Relation in Creativity-, Junichi Harakawa, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, International Design Congress IASDR, 2005/10/

-- Behavioral Design Method Based on Synthesized Evaluation Functions, Min An, Toshiharu Taura and Yukari Nagai, International Design Congress IASDR, 2005/10

-- Factor of Growth for Designers in an Early Career Stage, Hisao Hamazaki, Yukari Nagai, Hisataka Noguchi, International Design Congress IASDR, 2005/10 

-- Transformation of Concept Space in Design Thinking, Yuta Takeuchi, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, International Design Congress IASDR, 2005/10 

-- Found Behavior: Key of Interface Design - Interface Design Originated from Interactive Experience, Hideo Terasawa, Toshiharu Taura and Yukari Nagai, International Design Congress IASDR, 2005/10

-- DESIGN SPACE BLENDING-A KEY FOR CREATIVE DESIGN, Toshiharu Taura, Yukari Nagai and Shinji Tanaka, INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING DESIGN MELBOURNE, 2005/8, CD-R, 2005/08

-- Conceptual Blending in Design Creative Process, Yukari Nagai, Yuta Takeuchi and Toshiharu Taura, Abs. of the 9th ICLC, 2005/06

-- Behavioral design by operating underlying evaluation functions, Min An, Taura, T. and Nagai, Y., Proceedings of 6th International Conference on Computer-Aided Industrial Design and Conceptual Design, pp55-63, 2005/05/28

- 国内での講演・発表,その他 

-- 知識創造社会のデザイン−科学における創造性とは, 永井由佳里, 日本科学教育学会年会シンポジウム, 岐阜大学, 2005/09/10

-- 学習を支援するツールとしてのポートフォリオ-創造性育成におけるポートフォリオ作成の役割-.彭 紫萍・永井由佳里・野口尚孝, 日本認知科学会第22回大会発表論文集, 京都大学, pp324-325, 2005/07

-- 潜在機能に着目したサスティナブルデザイン方法論 -ユーザーの機能発見における創造性とは何か-.南和幸・永井由佳里・田浦俊春, 日本認知科学会第22回大会発表論文集, 京都大学,pp186-187, 2005/07

-- 創造的デザインにおける概念合成の研究 -分類学的関連と主題的関連の違いの創造性への影響について-.原川純一・永井由佳里・田浦俊春, 日本認知科学会第22回大会発表論文集, 京都大学,pp390-391, 2005/07

-- デザイン実験を用いた概念空間の変形の観察.竹内雄大・永井由佳里・田浦俊春, 日本認知科学会第22回大会発表論文集, 京都大学, pp394-395, 2005/07

-- キャリア・アンカーと心的キャリア発達との関連ー心的キャリア発達のモデル化を目指してー,濱崎久夫・永井由佳里,経営行動科学学会第8回年次大会,2005 

-- How can writing essays or drawing maps invoke feelings? Yohei Fukushi and Yukari Nagai, International Symposium on New Perspectives in Affective Science, Kyoto University 21st century COE program, pp45, 2005/1 

-- How Feelings Are Represented in Design Process, Yuuka Takeuchi, Yukari Nagai and Toshiharu Taura, nternational Symposium on New Perspectives in Affective Science, Kyoto University 21st century COE program, pp45, 2005/1 

**2004年 [#r4b6566d]
- 学術雑誌掲載論文 
-- 領域融合的なデザインにおける創造性, 佐野孝太郎・永井由佳里,美術教育研究論文集,日本美術教育連合,第38巻,pp53-62,2004/10

-- コミュニケーションを感じるために-デザインからの提案, 永井由佳里, 日本知能情報ファジィ学会学会誌,知能と情報, 第12巻, pp506-513, 2004/10/22

- An Experimental Study in the Design Thinking Process Started from Difficult Keywords-Modelling the Thinking Process of Creative Design, Yukari Nagai, Hisataka Noguchi, Journal of Engineering Design, Vol 14, No 4, pp429-437 , 2004/01/11

- 国際会議発表論文 
-- On the implicit Intention in the incubation and pre-inventive structure of creative design thinking, Hisataka Noguchi, and Yukari Nagai, Proceedings of Future Ground 2004 Conference, 2004/11/23 

-- The Career Design Individual and Organzaition, Hisao Hamazaki, Yukari Nagai, The fifth International Symposium on Knowledge and Systems Science, 2004

- 国内での講演・発表,その他 
-- 独創的発想とともに論理的思考力を育成する教授・学習支援, 永井由佳里, 情報処理研究集会, 名古屋大学, 2004/11/28

-- 科学的知識の創造プロセスにおける独創性と論理的思考力, 永井由佳里, 日本科学教育学会研究論集,千葉大学,pp117-118,2004/10/24

-- デザイン思考過程におけるプロトタイプとカテゴリーの関係について, 範聖璽・野口尚孝・永井由佳里,Design Symposium 2004,東京大学,pp43-48, 2004/07/11

-- デザイン思考過程における機能概念とその意味表現の関係について,野口尚孝・永井由佳里, Design Symposium 2004,東京大学,pp.38-42,2004/07/11

-- デザイン思考過程におけるプロトタイプの役割について,範聖爾・野口尚孝・永井由佳里,日本認知科学会研究発表大会,科学未来館,2004/08/01

-- 創造を学ぶ−デザイン体験を通しての知識獲得, 永井由佳里, 日本デザイン学会第51回研究発表大会,オーガナイズドセッション「デザインが創造性をつかまえると..」, 東京工科大学, 2004/06/11

-- デザイン発想支援システムは何を支援しうるのか?, 野口尚孝・永井由佳里, 平成16年度日本人工知能学会研究発表大会, 金沢, 2004/06/03

-- 聴覚障害学生の創造性の育成を目指したデザイン教育実践の事例, 野口尚孝・永井由佳里, 電子情報通信学会, つくば, 2004/01/28 

-- デザインにおける創造性とは?, 永井由佳里, 北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科セミナー(第10回),北陸先端科学技術大学院大学, 2004/01/16

**2003年 [#we0fb34c]
- 学術雑誌掲載論文 
-- 行動観察実験を中心としたデザイン思考過程の解析, デザイン行為の創造的思考過程に関する追体験的観察実験(1), 永井由佳里・野口尚孝, デザイン学研究,日本デザイン学会誌(研究論文集), 50(1), 157, pp27-36, 2003/

-- 追体験的解析に基づくデザイン思考過程の仮説的モデルへの試み,デザイン行為の創造的思考過程に関する追体験的観察実験(2), 永井由佳里・野口尚孝, デザイン学研究,日本デザイン学会誌 (研究論文集), 50(1), 157, pp37-42, 2003/

- 国際会議発表論文 
-- Representations of design Thinking- A Review of Recent Studies, Yukari Nagai, Linda Candy, Ernest Edmonds, Journal of the Asian Design International Conference, 1, 1, CD-ROM No341, 2003/10/20

-- Dynamic Cognition in Design Thinking Process, Yukari Nagai, Proceedings of the 14th International Conference of Engineering Design, ICED03, 1, 1, pp687-688, 2003/08/11

-- How Designers Create Meaning by Metaphors, Nagai, Yukari, The 1st Conference 'Creating Communicational Spaces' COMSPACE, Canada, 2003/05/08

- 国内での講演・発表,その他 
-- デザイン思考を主体的表現プロセスとして考える, 永井由佳里, 日本認知科学会冬のシンポジウム, 東京工業大学, 2003/12/