テーマ:理解の認知過程の解明に向けた実験的・理論的アプローチ
日程:2022年11月11, 12,13日
参加費:無料
主催:北陸先端科学技術大学院大学日髙研究室
テーマ:理解の認知過程の解明に向けた実験的・理論的アプローチ
日程:2022年11月11, 12,13日
参加費:無料
主催:北陸先端科学技術大学院大学日髙研究室
CogSci 2022とJCoLE2022, NALOMA 2022にて 以下4件の発表を行います。
昨年AROB2021で発表した研究を改訂した論文がArtificial Life and Robotics誌に掲載されました。
Our paper, which was revised after the AROB conference 2021, has been published online.
Torii, T., Oguma, K. & Hidaka, S. Animacy perception of a pair of movements under quantitative control of its temporal contingency: a preliminary study. Artificial Life and Robotics (2022). (link)
また、2022年3月3日に第16回錯覚ワークショップ(online)にて以下の2件の発表を行う予定です。
テーマ:理解と関わる認知過程の実験的・理論的アプローチ
日程:2021年11月26-28日
場所:アサギリシャレ―白馬(〒399-9301 長野県, 白馬村, 4839-17 )+online
参加費:無料
主催:北陸先端科学技術大学院大学日髙研究室