産学官連携本部が関係している協定
連携協定
熊本地震からの復興支援に向けた連携及び協力に関する協定
団体名 | 熊本大学 |
---|---|
協定名 | 「熊本地震からの復興支援に向けた連携及び協力に関する協定」 |
協定内容 | 震災復興を含む熊本地域の抱える諸課題の解決に両大学による産学官金連携活動を通じて取り組む。具体的には北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)が中心となって取り組んでいる地域連動型産学官金連携活動(Matching HUB)を熊本に展開し、地域プラットフォームの構築に貢献する。 |
締結日 | 平成28年7月27日 |
社会福祉法人北伸福祉会及び学校法人金城学園との間における連携・協力に関する包括協定
団体名 | 社会福祉法人北伸福祉会、学校法人金城学園 |
---|---|
協定名 | 「社会福祉法人北伸福祉会及び学校法人金城学園との間における連携・協力に関する包括協定」 |
協定内容 | この協定を基礎として、以下の連携協力を進めていく。 1.福祉分野における総合的デザインに関する共同研究・連携協力 2.若者の地域定着、女性の社会進出に関する取り組みにおける連携協力 |
締結日 | 平成29年7月11日 |
農村デジタルトランスフォーメーションに関する覚書
団体名 | 能美市、株式会社日本総合研究所 |
---|---|
協定名 | 「農村デジタルトランスフォーメーションに関する覚書」 |
協定内容 | 能美市において農業及び農村生活の向上を目指す農村DX(AI/IoT等のデジタル技術を活用した新たな農業・農村の姿を実現するための新たなコンセプト)を更に具体化する新しいサービスを検証する実証プロジェクトの立ち上げ等を検討する。 |
締結日 | 令和元年11月11日 |
石川県能美市、九州大学都市研究センター及び北陸先端科学技術大学院大学産学官連携本部との相互連携協定書
団体名 | 能美市、九州大学都市研究センター |
---|---|
協定名 | 「石川県能美市、九州大学都市研究センター及び北陸先端科学技術大学院大学産学官連携本部との相互連携協定書」 |
協定内容 | 相互の緊密な連携と協力により、地域が抱える課題の把握とニーズの実現に向け、能美市版SDGsの推進と検証を行い、地域社会の持続的な発展と大学における学術的な研究に寄与する。 |
締結日 | 令和2年8月3日 |