Daily Archives: 2011年6月21日

西川さんと宮竹小学校へ

2011年6月9日。西川さんが大阪から来てくれて、宮竹小学校での授業を実施。前日、まつさきで一緒に食事しながら話した。その途中、麦畑を鑑賞した。

里では麦が刈り入れの時期を迎えている

西川さんの講義が終わって後片付け

別のアングルから

車通勤するようになって大学の駐車場に行くようになった。違った角度から見る風景が新鮮である。(2011年6月7日)

第2駐車場へのアプローチ

「下の畑に居ります」の謎について

「下ノ畑ニ居リマス」と黒板に書いてあった

盛岡の街をさらに深く歩いていると古道具屋に看板がかけてあった。店が閉まっていたので(6時過ぎかな)近くに店主がいるのだろうかと訝った。

こんな古道具屋です

周りを見渡しても畑らしきところがない。変だなあと思いつつ、お店を後にした。そのまま八幡神社の方へ向かう。

商店街らしき方へ向かう

アールデコ調の装飾が施された写真屋さん

近くのレストランで食事を済ませて歩いて駅前のホテルまで帰ることに。その最中、バス停を発見。名称に惹かれた。

啄木が新婚時に住んでいた家が近くにある

行ってみたけど暗くてよくわからなかった。ゆえに翌朝、訪問することにする。(以下、翌朝6月4日の話) チェックアウトしたあと、新婚の家を訪問。誰もいないので勝手にあがって見学した。

啄木が文章を書いた四畳半の空間

若い二人のことを思って胸がいっぱいになる。啄木は若くして亡くなったが、妻もすぐに後を追うことになったらしい。と。。満足して家を出ようとしたところ、、

「下ノ畑ニ居リマス」は宮沢賢治

「下ノ畑ニ居リマス」黒板が載ったポスターを発見。なんと、宮沢賢治の伝言であった。ということは、あの古道具屋に入ろうと周りに畑を探しても、結局は誰もいなかったと言うことですね。。岩手では誰でも知っている台詞なのだろうか。

啄木新婚の家(裏)

謎が解けたので満足した。そして8時間かけてまた石川県へ帰りました。

岩手へ(人工知能学会全国大会)

盛岡で人工知能学会全国大会が開かれるというので出かけていった。5月31日から6月4日まで。当初はそんな遠くまで、、、(?)と気乗りしなかったが(電車で8時間)、震災に動じず全国大会を開くというのも学会が元気な証拠、と思い直し、行ってきました。発表3件、座長半日のお仕事。

学会はともかくとして、懇親会は小岩井農場という企画。牛が出迎えてくれて盛り上がりの準備も万端。

小岩井農場のキャラクター・牛さん

小岩井農場で育てられた牛や羊の肉を焼いてもらう

3日夕方で職務が終了したので盛岡城跡の公園を訪れた。石川啄木が学校を抜け出して遊びほうけていたというところ。公園として整備され、緑がきれいであった。

盛岡城跡公園を散歩した

公園から岩手山を望む

セルフポートレート(影が長い)