平成28年度 能美市地域力創出支援事業 成果報告会

成果報告会があって、年度初めに審査に関わったこともあって出席した。今年度は応募が少なくて、「五間堂町歴史文化研究会」と「灯岩そうせい会」の2件のみ。灯台笹の「たけのこ祭」の方は(JAISTを出て)職場を移った山下さんがまだ関与してくださっているとわかり、ありがたく感じた。

続いて、林業・農業関係の支援事業の発表もあって、そちらでは本学の由田さんも木のブロックを開発したことを報告していた。最後に農家レストラン&チーズケーキ専門店 sorrisoの方が国造ゆずをつかったジェラートの試作品を持ってきてくださり、これもおいしかった。後半は出席の義務もなかったのだが、内容が面白くて最後の発表まで拝聴した。

全体を通しての印象だが、木とか、米、かぼちゃ、ゆず、たけのこ、昔話、思い出話などなど、新機軸を打ち出すのが難しいものに頑張って取り組んでいると感じた。ただ、何というか、もうすこしストーリーがあってもいいような気もした。物語性というか、意味づけが少しでもあればそれぞれの商品がもっと魅力的になるのでは。。と感じた。キャラクターを作るだけではなくて、その背後の物語もあわせて作ってくれたらいいのに、、と思わないでもない。未来を夢見る力といってもいいのかな。そうはいっても農業や林業で明るい未来を思い描けないというところが本当の問題なのかもしれない。

いつものように「のみにこ」にて報告会

いつものように「のみにこ」にて報告会

由田さんの作品を並べて雑談

由田さんの作品を並べて雑談

試食品の数々

試食品の数々

sorrisoの兄ちゃんはイタリアで修行していたそうです。カプリ島のジェラートをゆずで作ったとのこと。美味です。

sorrisoの兄ちゃんはイタリアで修行していたそうです。カプリ島のジェラートをゆずで作ったとのこと。

Comments are closed.