リストウォーマー

リストウォーマーを作った。発端は先週末、開催されていた「乙女の金沢 春ららら市 2017」に行ったこと。そこで「手染めや椿姫」のコーナーでセイタカアワダチソウなど自然のもので染めた糸を見つけて、それらの色が印象的だったので何か編んでみようと思った。最近購入した「編み地を楽しむリストウォーマー」を参照しつつ、「ジラフ」という模様を編んでみた。いきなりは編めないので、一本糸でタワシを二つ作って模様ができる理屈を理解し、さらに二本の糸で小さなものを試作して、おおよその手順をつかんでからとりかかった。夕食後の食休みの時間を費やしての作業だったので三日くらいかかったかな。。ゲージは以前に作ったミトンから推測して計算した、

まぁまぁ上手くいったのではないかな。。そろそろ毛糸で作ったものを身に着ける機会も減りそうですが(温かくなるはずなので)、石川県は今日も摂氏19度止まりなのでまだ数週間は使えそうだ。もう片方も作ってきちんとペアにしようか。しかし、(本格的な)春を待ち望む気持ちであるのに毛糸に触るのは微妙に違和感を感じるのも事実。編み物(の本場)はやはり寒い地域だなぁと思う。エディンバラに住み始めたとき、夏になっても気温が上がらずセーターが手放せなかった。(8月末で気温8度だったりするから。)そいういうところと日本みたいな亜熱帯地域では自ずから変わってきますね、毛糸の使い方とか、デザインとか。しばらくは麻糸を使って帽子でも編もうかという感じ。

キリン模様のリストウォーマーです

キリン模様のリストウォーマーです

着けるとこんな感じに

着けるとこんな感じに

椿姫さんの糸を使いました

椿姫さんの糸を使いました

Comments are closed.