#norelated
2014年3月に名古屋大学、2016年3月に静岡大学へ移動しました。
現在の詳細は以下をご覧ください。

https://wwp.shizuoka.ac.jp/cog-models/
------------------
* 森田 純哉 [#fe8f9ff0]


#ref(http://www.jaist.ac.jp/~j-morita/photo2.jpg,center,zoom,300x300)




**所属・連絡先・身分など [#e7d3b856]
- 北陸先端科学技術大学院大学&br;
知識科学研究科知識メディア領域(配属→永井研究室)&br;
助教 

- 〒923-1292石川県能美市旭台1-1&br;
Email: j-morita@jaist.ac.jp &br;
Tel: 0761-51-1707 

**所属学会 [#caa69c16]
- Cognitive Science Society
- 日本認知科学会(学習と対話研究分科会事務局)
- 人工知能学会
- デザイン学会(評議員)
- 日本人間行動進化学会
- 電子情報通信学会

**研究の概要 [#i9faf178]
 認知科学の領域で,情報処理アプローチに基づく研究を行っています.認知の情報処理アプローチとは,大まかに言って,人間をコンピュータになぞらえることで,人間の知性を理解することを意味します.注意してもらいたいのですが,ここでは,人間とコンピュータが同じものであるといっているわけではありません.人間の知性のような曖昧なものを捉えるには,何か具体的な比較対象が必要です.私は,人間を研究するときの,もっとも面白い比較対象がコンピュータなのだと思っています.実際,認知科学では,50年もの間,情報処理アプローチに基づく研究が行われ,いろいろと面白い理論や実験結果が得られてきました.~
 私自身は,情報処理アプローチの中でも応用よりの研究をやっています.認知科学の伝統の中で構築されてきた理論や計算機モデルを,修正しつつ現実世界に近い状況に当てはめていくということをやっています.そのことによって,より妥当な理論の構築と,現実社会への貢献を目指しています.これまでにやってきた研究,現在進行中の研究については、[[研究紹介>研究紹介]]をご覧ください.

 私自身は,情報処理アプローチの中でも応用よりの研究をやっています.認知科学の伝統の中で構築されてきた理論や計算機モデルを,修正しつつ現実世界に近い状況に当てはめていくということをやっています.そのことによって,より妥当な理論の構築と,現実社会への貢献を目指しています.
--------------------------------------------------------------------------------

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS