Extreme製品の初期化について
通常にログインが可能な際には
unconfigure switch all
で工場出荷時設定に戻すことができますが、パスワードがわからなくなったときには、以下のような手順でBoot ROMによる初期化を行います。
コンソールをつないだ状態で、電源投入と同時に(電源より先に)スペースキーを押下します。すぐに
BootROM->
のようなプロンプトが出ます。なにやらチェックやブートプロセスのようなものが始まってしまったら失敗ですので、もう一度電源を入れなおすところから行います。
BootROMのコマンドは一文字のみからなっていて、hを入力するとそのバージョンで使える一覧が出ます。
初期化を行うには、まず、dコマンドでconfigを消して、fコマンドでブートしなおします。つまり、BootROMの状態でd[return]を入力し、次にf[return]を入力するとブートプロセスが始まります。
あがってきた状態ではadminにパスワードがついていませんのでパスワードは単なるreturnで入り、上記のunconfig switch allを行えば正常に全ての設定が消されます。
当然ながら、それまでに設定した内容は全て消えます。パスワードのみを消去するコマンドは用意されていないので注意が必要です。