研究科・領域

共同教育研究施設等

グローバルコミュニケーションセンター

1 グローバルコミュニケーションセンターの概要

 グローバルコミュニケーションセンターでは、国内外から様々な出身・分野の学生が集まる本学の国際的な学修環境の中で、全学生を対象として英語による研究成果発表のためのプログラム、現在の地球規模の問題を考えるためのプログラム、そして、留学生が日常生活に使用する日本語能力の向上を目的としたプログラムを提供しています。

2 グローバルコミュニケーションセンター教育プログラム

 テクニカルイングリッシュコミュニケーション教育科目は、学生が自分の研究成果を世界に問うための英語リテラシーを身につけるための科目です。テクニカル日本語教育科目は、留学生が修了後に高度外国人材として日本の企業・地域で活躍・定着するときに必要な日本語習得のための科目です。そしてそれらの言語教育を補完するための異文化理解や我々が直面する地球規模の問題(グローバル・イシュー)に対する知識と解決方法を考えるグローバル教育科目を開講しています。

3 グローバルコミュニケーションセンター研修プログラム

(1)ライティング・ラボ
 英文での研究成果発表のため、希望に応じて個別指導を行っています。

(2)JAIST-能美市連携日本語講座
 本学と能美市が締結している「学官連携協定書」に基づき、日本語の習得と日本社会についての理解を深めることを希望するJAISTの外国人留学生、外国人研究員、外国人教員及びその家族を対象として日本語講座を実施しています。

GCC_2.jpg   GCC_1.jpg

PAGETOP