研究・技術計画学会
google

1996年(第11回) 講演要旨集    [全てPDFデータ]

表紙,会場,日程,実行委員会,奥付


   表紙,会場,日程,奥付

プログラム


   プログラム

特別講演


   科学技術と教育改革
福田國彌(大阪電気通信大学)
   情報革命時代の研究開発
伊藤利朗(三菱電機)

パネルディスカッション


   「地域からの新産業創生に向けて−科学技術基本計画と産官公学の連携−」
児玉皓雄(大阪工業技術研究所),松田治和(大阪府立産業技術総合研究所),丸山和博(京都工芸繊維大学),田中道七(立命館大学理工学総合研究機構),石丸公生(関西新技術研究所),藤本忠生(クボタ),林和弘(文部省),石黒義久(通商産業省),戸谷一夫(科学技術庁)
   科学技術基本計画の今後の推進
大澤弘之(科学技術会議議員)
   大学と産業界等との研究協力等の推進
林和弘(文部省)
   新規産業創造に向けた地域における研究開発の推進
石黒義久(通商産業省)
   地域科学技術の現状と新施策について
戸谷一夫(科学技術庁)

シンポジウム


   「科学技術推進をめぐるこれからの課題−研究開発とそれを支える思想について−」
近江宗一(大阪大学名誉教授),鈴木胖(大阪大学工学部),山本通隆(サンフランシスコ市DMYアソシエーツ),大橋良介(京都工芸繊維大学工芸学部)
   科学技術推進をめぐる論議について
近江宗一(大阪大学名誉教授)
   科学技術創造立国について−大学の果たす役割を考える−
鈴木胖(大阪大学工学部)
   VB育成の思想と創造性
山本通隆(サンフランシスコ市DMYアソシエーツ)
   作ることと考えること
大橋良介(京都工芸繊維大学工芸学部)

ミニシンポジウム


   地震防災を中心とした中堅・中小企業の危機管理行動指針に関する研究
○五百蔵弘典,鈴木正直,佐々木四郎,谷口邦彦,小川裕策,大塚徹(大阪科学技術センター)
   阪神・淡路大震災における三菱半導体開発部門の被害と対策
○平山誠(三菱電機)
   阪神・淡路大震災における電力ライフラインの復旧について
金山慎治,○西川徳裕(関西電力)

一般論文


   ベルコアにおける研究開発活動の変遷
○山田肇(日本電信電話)
   VTR開発事例の組織過程分析
○柳下和夫(金沢工大工),伊地知寛博(科技庁・科学技術政策研),平澤泠(東大総合)
   世代間規格競争とデファクト・スタンダード
○山田英夫(早大システム科研)
   移転可能な技術シーズの発掘とその分析
○江藤学(筑波大先端学際領域研)
   学際的研究における分野間知識統合の解析
   −環境科学と生物物理学を対象とした論文傾向の経年変化−
○藤垣裕子(科技庁・科学技術政策研),牧野淳一郎(東大総合),内田斉(アライドコンサルティング),土井伸一(日本電気)
   技術革新のダイナミズムと21世紀の基盤技術
○弘岡正明(流通科学大情報)
   国際規格制定作業からみた国際貢献度
○植村幸生(阪南大商)
   ロシアにおける科学技術研究人材の実態
○小林俊哉(未来工研)
   移動体通信に関する研究開発プロセスの比較分析−スウェーデンとフィンランド−
○伊地知寛博(科技庁・科学技術政策研),平澤泠(東大総合)
   新しい持代のテクノロジー・研究マネジメント
○山崎宏之,馬場準一(三菱電機)
   リアルタイムマーケティングによる製品開発
○難波正憲(川崎製鉄)
   コーポレート・テクノストック・モデル−研究開発投入と成果の関係−
○亀岡秋男,高柳誠一(東芝)
   コンテンツから見たソフトウェアの事業戦略
○柴田高(ソニー)
   物語性から見たコンテンツ創造支援のあり方に関する研究
○小方孝(東大先端研),川村洋次(東大総合)
   イントラネットによる情報発信の一評価方法
○豊島雅和(日本アイ・ビー・エム)
   企業におけるディシジョンマネジメント(DM)法の評価
村上路一,○大澤良隆,有国孝憲(住友電工)
   研究開発課題の事前評価システムに関する事例研究
○小野亮,笠原英一(富士総研)
   組織間の壁を克服するための知の相互編集過程
○石塚隆男(亜細亜大経営)
   R&Dカルチャーに応じたKFS(成功の鍵)と組織対応のあり方(I.研究計画)
○服部健一(工技院・電総研),丹羽清(東大総合)
   知識創造プロセスにおける開発リーダーの行動様式に関する分析
○永田晃也(科技庁・科学技術政策研)
   人間生活サービスを対象とする研究開発支援システムの方向性
○川村洋次(東大総合),小方孝(東大先端研)
   国立研究機関における先導的研究者による研究開発プロセス展開の分析
○伊地知寛博,藤垣裕子,平澤泠(科技庁・科学技術政策研)
   産学官共同研究の成功要因分析
○江藤学(筑波大先端学際領域研)
   中堅・中小企業の技術経営課題に応えるATAC(第2報)−5年間の総括と今後の展開−
水野博之(松下電器),荒川守正(ナード研究所),五百蔵弘典(フィガロ技研),石王道男,○谷口邦彦(大阪科学技術センター)
   公設試験研究機関の技術活動の現況と今後
   −科学技術基本法と地域技術振興に関する考察−
○谷口邦彦,小川裕策,栂村哲男(大阪科学技術センター)
   未利用特許に関する企業意識調査結果
○対馬正秋(日本テクノマート)
   中小企業における製品開発と技術情報移転
○新家健精(福島大経済),関谷章(大東文化大経済),星野珙二(福島大経済),片山博(早大理工),浅田孝幸(阪大経済)
   産主導による地域技術振興
○長田純夫(長崎県工業技術センター),川添一己(ラッキー自動車),辻昌宏(辻産業)
   関西における科学技術政策と産業政策
○塩沢由典(大阪市立大経済)
   技術ストック形成のリードタイム及び陳腐化率の動態分析−日本の製造業:1970−1994−
○渡辺千仭(東工大社会理工)
   産業高度化と国際競争力
○原陽一郎,古宮達彦,武澤泰(東レ経営研)
   産業発展過程と研究開発および技術貿易の構造に関する分析
○富澤宏之,平澤泠(科技庁・科学技術政策研)
   研究機関間関係のダイナミズムに関する研究
柿崎文彦(科技庁・科学技術政策研)
   技術知識の減衰速度率と外部環境変化
○光畑照久(科技庁・科学技術政策研)
   立地特性からみた日本の産業構造の変化
○権田金治(東海大国際科学技術政策),池端包広(東京電力),柿崎文彦(科技庁・科学技術政策研)
   地域における産業構造の変化とその地域特性に関する研究
○池端包広(東京電力),柿崎文彦(科技庁・科学技術政策研),権田金治(東海大国際科学技術政策)
   科学技術と人間,及びその社会
○上野伸子(未来工研)
   生活社会系科学技術の開発と普及に関する研究
○竹林恵一,柿崎文彦(科技庁・科学技術政策研),権田金治(東海大国際技術政策)
   社会インフラとしての環境対策−キャッチアップ型環境対策から日本型対策への転換−
勝田悟(筑波大政策科学),○小林俊哉(未来工研)
   原子力分野における人文・社会科学研究の現状と展望
○上野彰(未来工研)
   第11回年次学術大会委員会

Get Reader

PDF形式の文書をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
アイコンをクリックしてダウンロードしてください。(無償)

 
English
HOME
プログラム概要
プロジェクト
成果報告
イベント
出版物
広報誌 『COE NEWS』
COEセンター 科学技術開発戦略センター
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
知のコーディネータ・知のクリエータを育成する 統合科学技術コース 入学者募集
知識科学図書館