鵜木 祐史 (UNOKI, Masashi)教授, 副研究科長, 生体機能・感覚研究センター長, 人間情報学研究領域長
情報科学, 人間情報学研究領域, 生体機能・感覚研究センター
◆学位
修士(情報科学) 北陸先端科学技術大学院大学
博士(情報科学) 北陸先端科学技術大学院大学
◆職歴
2000 - 2001 : 日本学術振興会特別研究員(DC2)(1998),ATR人間情報通信研究所 客員研究員(1999),ケンブリッジ大学CNBH客員研究員(2000-2001),日本学術振興会特別研究員(PD,北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科)(1999-2001)
2000 - 2001 : JSPS Research Fellow (DC2)(1998), Visiting researcher, ATR Human Information Processing Laboratories (1999), Visiting Associate, CNBH, Univ. of Cambridge (2000-2001), JSPS Research Fellow (PD)(1999-2001)
◆専門分野
知能ロボティクス, 知覚情報処理, 知能情報学
◆研究キーワード
音響情報ハイディング, 音声信号処理, 聴覚情景解析, 聴覚モデル, Speech dereverberation, Computational Auditory Scene Analysis, Auditory filterbank
◆研究課題
聴覚フィルタバンクの構築
聴覚の優れた機能を末梢から一つ一つ順番に解明していくために、聴覚末梢系における周波数選択性を模擬できる聴覚フィルタバンクが必要とされている。本研究では、心理物理データと生理学データの両者を包括的に説明し得る聴覚フィルタバンク(gammachirp auditory filterbank)を構築する。このフィルタバンクは、一種の信号分析系であるため、人間の聴知覚特性をより的確に反映した新しい音響信号処理技術の開発に幅広く貢献できることが期待される。
聴覚的音分離の計算理論に関する研究
聴覚の計算理論を構築しようとする研究は、聴覚に関する心理学的知見や生理学的知見と工学的応用の橋渡しをする原理を解明するための重要な位置にある。本研究は、計算論的聴覚情景解析のアプローチから、聴覚系でどのような(心理学的・生理学的・数理工学的)制約条件を設ければ、音分離を実現できるかを、アルゴリズムに捕われずに一段上のレベルにある計算理論の立場から検討するものである。
雑音・残響にロバストな基本周波数推定法の研究
音声信号処理技術において、観測波形から正確な基本周波数を推定することは極めて重要な課題である。しかし、基本周波数を表す声帯振動を直接観測することができないという生成側の問題や、雑音や残響の影響があるという観測側の問題により、現在でもまだ完全には実現されていない。本研究では、計算論的聴覚情景解析(CASA)の考えに基づき、クリーンなときだけでなく実環境でも観測信号から正確に基本周波数を推定できる方法を確立する。
残響音声回復法の研究
残響音声信号を回復する研究は、音声認識や拡声会議通話システム、補聴システムといった音声信号処理で非常に重要な課題となっている。これまでに提案された多くの方法は、室内音響の伝達特性を事前に測定し、その逆特性を利用することで残響音声の回復処理を実現してきた。しかし、実際の室内伝達特性は、時々刻々、環境の様々な変化とともに変動するため、その都度、伝達特性を測定し、適応的に処理しなければならない。本研究では、室内伝達特性を測定することなく、適応的に残響音声の回復を可能とする方法を検討し、実時間処理への応用を狙ったモデルの構築を目指す。

■研究業績

◆発表論文
Computational models of auditory sensation important for sound quality on basis of either gammatone or gammachirp auditory filterbank
Takuto Isoyama, Shunsuke Kidani, Masashi Unoki
Applied Acoustics, 218, 109914-109914, 2024
Study on suppression effect of air-conducted sound by bone-conducted sound
Shunsuke INOUE, Teruki TOYA, Yasufumi UEZU, Masashi UNOKI
INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings, 268, 3, 5479-5489, 2023
Computational model for predicting sound quality metrics using loudness model based on gammatone/gammachirp auditory filterbank and its applications
Takuto Isoyama, Shunsuke Kidani, Masashi Unoki
INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings, 268, 3, 5955-5964, 2023
Non-intrusive speech intelligibility prediction using an auditory periphery model with hearing loss
Candy Olivia Mawalim, Benita Angela Titalim, Shogo Okada, Masashi Unoki
Applied Acoustics, 214, -, 2023
◆Misc
感情音声認識における変調スペクトル特徴の雑音残響に対する頑健性の分析
GUO Taiyang, LI Sixia, 鵜木祐史, 岡田将吾
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2023, -, 2023
定常雑音下における母音発話の変化と聴覚スペクトル表現の検討—Study on the change of vowel utterances and the auditory spectral representation under constant noise conditions
上江洲 安史, 赤木 正人, 鵜木 祐史
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting, 52, 8, 631-636, 2022
骨導提示音声の了解度改善のための子音強調処理の改良—Improvement of consonant emphasis method for bone-conduction speech intelligibility
王 思成, 上江洲 安史, 鳥谷 輝樹, 鵜木 祐史
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting, 52, 7, 543-548, 2022
ISO/TC 43・ISO/TC 43/SC 1・ISO/TC 43/SC 2・ISO/TC 43/SC 3総会 : 音響に関する国際規格の審議状況 : 2021パリ会議(オンライン開催)—ISO/TC 43, ISO/TC 43/SC 1, ISO/TC 43/SC 2 and ISO/TC 43/SC 3 Plenary Meetings : Progress Report of International Standardization on Acoustics : 2021 Paris Meetings (held online)
鈴木 陽一, 倉片 憲治, 今泉 博之, 佐藤 洋, 赤松 友成, 山崎 隆志, 藤坂 洋一, 内田 匠, 鵜木 祐史, 桑野 園子, 山田 一郎, 大島 俊也, 高橋 幸雄, 下田 康平, 白橋 良宏, 杉江 聡, 小林 知尋, 永幡 幸司, 森長 誠, 白木 秀児, 平光 厚雄, 古賀 貴士, 平川 侑, 澤田 浩一
騒音制御 = The journal of the INCE of Japan, 46, 2, 89-94, 2022
雑音提示時の母音発話における聴覚フィードバックが発話に与える影響の検討
上江洲安史, 赤木正人, 鵜木祐史
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2022, -, 2022
◆書籍
「マスキング」,音響キーワードブック 日本音響学会編
コロナ社ISBN:978-4-339-00880-7, 2016
Method of Digital-Audio Watermarking Based on Cochlear Delay Characteristics, Multimedia Information Hiding Technologies and Methodologies for Controlling Data, Ed. Kazuhiko Kondo, Chapter 2
pp. 42-70, IGI Global, 2012
聴覚モデル
コロナ社, 2011
Effects of spatial cues on detectability of alarm signals in noisy environments, PRINCIPLES AND APPLICATIONS OF SPATIAL HEARING, Edited by Yoiti Suzuki, Douglas Brungart, Hiroaki Kato, Kazuhiro Iida, Densil Cabrera, & Yukio Iwaya
484-493, World Scientific,, 2011
◆講演・口頭発表
緊迫感知覚に寄与する音声の振幅包絡線情報の検討
日本音響学会騒音振動研究会, 2019
楽音を模した調波複合音の雑音駆動合成音のピッチ知覚の検討
日本音響学会聴覚研究会, 2019
Study on cochlear-delay based audio information hiding by linear time-variant IIR filter
日本音響学会2019年度秋季研究発表会, 2019
骨導音声の外耳道内放射特性の推定
日本音響学秋季研究発表会, 2019
雑音残響環境における雑音駆動音声の非言語情報知覚の検討
日本音響学会聴覚研究会, 2019

■担当講義

Discrete Signal Processing, Human Perceptual Systems and its Models, Statistical Signal Processing, 離散信号処理特論, 知覚情報処理特論, 統計的信号処理特論

■学外活動

◆所属学会
信号処理学会, International Speech Communication Association, 電子情報通信学会, 日本音響学会, Research Institute of Signal Processing, Japan, Information and Communication Engineers, Institute of Electronics, The Acoustical Society of Japan, Institute of Electrical and Electronics Engineers, 米国音響学会
◆学術貢献活動
2017 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP17) Committee member (General Chair) , JAIST, Prof. Unoki Masashi , 2017 - 2017 , Guam, USA
2016 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP16) Committee member (General Vice Chair) , RISP , 2016 - 2016 , Honolulu, Hawaii, USA
The 14th IWDW, International Workshop on Digital-forensics and Watermarking (IWDW 2015) , Organizaing committee, , 2015 - 2015 , Tokyo University of Sciences

■賞等

・ Best paper award , 鵜木 祐史 , 11th International Conference on Social Computing and Social Media (SCSM 2019) , 2019
・ Best paper award , 鵜木 祐史 , 14th International Conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing (II , 2018
・ 平成30年度支部学会活動貢献賞 , 日本音響学会北陸支部 , 2018