[
TOP
|
情報提供のお願い
]
[
English
| Japanese ]
What's New
会議案内の更新【思考と言語研究会(3月)】
(2024/12/25)
会議案内の更新【言語・音声理解と対話処理研究会(3月)】
(2024/12/23)
会議案内の更新【第16回産業日本語研究会・シンポジウム】
(2024/12/3)
全て見る
Follow @NLPportal
トピックス
会議案内
CFP集
参加報告リンク集
新刊案内
製品ニュース
関連情報
用語集
(
索引
)
講義資料リンク集
論文DBリンク集
JEITA委員会報告書・シンポジウム・デモビデオ
言語資源関係
アジアの言語資源・ツールのカタログ
日本の言語資源・ツールのカタログ
SHACHI : Language Resources Metadata DB
カタログ検索
カタログ検索(Asia Version)
パラレルニュース記事URL集
プロジェクト・研究機関・学会等
世界の言語イニシアティブ
関連学会・日本の関連機関等
世界の言語情報処理ポータル
Language Technology World
音声情報処理
当サイトについて/お問い合わせ
管理ページ
(Administrator only)
その他:
日立製作所 (2013/11/20)
IPAから語彙データベースの構築・運用・結果検証を受託
機械翻訳:
凸版印刷 (2013/11/14)
翻訳支援システム「SupporTra」を用いた低コストで高品質な翻訳受託サービスを開始
音声認識・合成:
NEC (2013/11/14)
アナウンサーの読み方や区切り方など再現可能なテキスト音声合成を発売
その他:
NEC (2013/11/14)
高速なテキスト含意認識技術を開発
音声認識・合成:
アドバンスト・メディア (2013/11/11)
コールセンター向け音声認識ソリューションの新バージョンを提供
音声認識・合成:
NTTアイティ (2013/11/11)
音声認識・検索・編集・チューニング統合環境「SpeechRec Plus」を販売開始
ナレッジマネジメント:
NTTアイティ(株) (2013/10/24)
ネットいじめやバイトテロ問題等をリアルタイムで通知する「評Ban」Ver.3.1を提供開始
マルチメディア:
KDDI研究所 (2013/10/10)
Android搭載スマホ・タブレット用音声対話プラットフォームを開発
機械翻訳:
東芝ソリューション (2013/10/7)
中国語・韓国語の翻訳精度を高めたサーバー型翻訳ソフトを発売
音声認識・合成:
日本テキサス・インスツルメンツ (2013/10/3)
ZigBee RF4CEおよびBluetooth Smart向けに音声認識対応リモコン・ソリューションを発表
音声認識・合成:
NTTアイティ (2013/9/10)
スマホなどで利用できる高精度なクラウド型音声認識サービスを提供開始
電子辞書:
SII (2013/9/3)
「リーダーズ英和辞典第3版」収録の語学プロ向けカラー電子辞書を発売
電子辞書:
SII (2013/8/20)
電子辞書「DAYFILER」から中国語/スペイン語の2モデルを発売
検索システム:
パテント・リザルト (2013/8/5)
世界の特許が検索・閲覧・分析できるサービスを提供開始
機械翻訳:
昭文社・アシストオール株式会社 (2013/8/1)
海外旅行者向け通訳アプリ「スマートトリップ」を開発
検索システム:
住友電工情報システム (2013/8/1)
社内用全文検索エンジンを発売開始
機械翻訳:
情報通信研究機構 (2013/7/30)
au「おはなしアシスタント」に多言語音声翻訳技術を提供
ナレッジマネジメント:
NTTコムウェア (2013/7/29)
Twitterでつぶやいたユーザーの興味・関心を分析するサービスを提供開始
音声認識・合成:
(株)日立ソリューションズ・ビジネス (2013/7/18)
デジタルコンテンツに読み上げ音声を付加できる汎用知的音声合成システムを販売
電子辞書:
SII (2013/6/20)
電子辞書「DAYFILER」フランス語/ドイツ語の2モデルを発売
その他:
ラック (2013/5/13)
コールセンターのオペレーター評価を支援するシステムを提供開始
音声認識・合成:
シーネット (2013/4/9)
オフライン環境で利用可能な音声認識システムを発表
機械翻訳:
エキサイト (2013/4/5)
英語サイトを和訳しながら閲覧できるタブレット対応アプリを提供
機械翻訳:
NICT, ニッパツ (2013/3/21)
英語特許文の高精度「自動翻訳ソフトウェア」を開発
電子辞書:
SII (2013/2/21)
世界大百科事典31巻を収録した語学プロ向けカラー電子辞書を発売
音声認識・合成:
富士通(株) (2013/2/20)
岡山市立オリエント美術館の来館者向け多言語展示ガイダンスシステムを構築
その他:
(株)ジャストシステム (2013/1/22)
医療機関向け日本語入力システム「ATOK Medical for Windows」と「医学辞書2013 for ATOK」を発売
検索システム:
ビジネスサーチテクノロジ(株) (2013/1/17)
二次元検索機能を追加した検索エンジンの最新版を提供開始
Total: 1135, Today: 1