Info_Know_Doc(Y.Hayashi)

「情報不安症」と理解ビジネス

氾濫する膨大なデータや自分にとって理解困難な情報への 「情報不安症」に対して, 情報の本質的な主観性と, 自らに無知を受け入れ, 見栄えや正確さ(厳密さ)より「わかりやすさ」を重視 した理解ビジネスが求められることを指摘.

そのポイントとして,

視点や主観:
個々人の視点に対する情報の主観的解釈や, 既存の情報つながりを 明らかにすること (何も新しい情報/データを作り出すだけが重要なのではない).

興味のつながり:
押しつけの体系(定まったアクセス手段)ではなく, 興味のつながりから実質を感じて 情報にアクセスできるようなガイド/地図(Iconic Dictionary, Yellow Page等) を提供すること.

理解コミュニケーション:
コミュニケーションでは, 正しさを伝えることは理解を保証しない. 情報の量の多さや正確さよりも, 直観的に理解できるような曖昧さや冗長さ に目を向けること.
などを挙げるとともに, 仮想教育コース や失敗の博物館などユニークな提案も行なっている [R.S.Wurman89].


林 幸雄 (yhayashi@jaist.ac.jp)
「目次」に戻る