こちらのページは、以下のURLに変更しました。
http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/t-taura/jssd-sig13/
新しいページへ自動的に移動します。

デザイン学会創造性研究部会
SIG-Design Theory and Creativity (JSSD)



お知らせ:
  • 2009年4月4日-5日に研究会を行います。
  • 2008年9月27日-28日に研究会を行いました。
  • 2008年4月26日-27日に研究会を行いました。
  • 2007年9月23日-24日に研究会を行いました。
  • 2007年3月25日に研究会を行いました。
  • 前回に続き,日本デザイン学会第54回研究発表大会のテーマセッション(研究部会統括発表)に本部会も登録しました. テーマ名は「デザインと創造性」です.


部会研究目的

 本研究部会の目的は、「創造性という問題を通じて、デザインの本質を明らかにすること」である。したがって、最終目的を、「デザインの本質を明らかにすること」、すなわち、「デザイン論」の構築におく。なお、ここでいう「デザイン論」とは、抽象的な理論のことだけを指すのではなく、「デザインとはなにか?」という問いに答えるための、あらゆるアプローチを含むものである。具体的には,目的として(1)日本における関連研究集団との計画的な連携の推進、(2)「デザイン論」に関する国内・国際ワークショップの開催、を設定する。

部会研究内容

定例の活動は、研究集会を中心にすえている。毎回、「デザインと創造性」に関するテーマ講演を行い、続けて、ワークショップとして参加者によるディスカッションにより、デザインにおける創造性についての追究を深めるものである。これらの議論は継続と公開により、個々の研究者、デザイン実践者の活動に反映するものと考えられる。また国際的な研究の発信も活発に行う。

運営委員
主査:田浦俊春
幹事:須永剛司・松岡由幸・五十嵐浩也・永井由佳里
事務局:
日本デザイン学会創造性研究部会事務局 
(SIG-Design Theory and Creativuty)
永井由佳里・森田純哉
E-mail: design@jaist.ac.jp(@を半角に変換してください)。

部会の活動

創造性研究部会研究会:共催:第6回デザイン知識論研究会

2日目(5日)日曜日


創造性研究部会研究会:共催:第5回デザイン知識論研究会


創造性研究部会:春季大会テーマセッション「デザイン論と創造性」

発表申し込み期間 2008年 3月13日-3月27日

創造性研究部会研究会:共催:第4回デザイン知識論研究会

日 時 2008年 4月26-27日
プログラム
4月26日
13:15-13:30研究会の運営体制について
13:30-15:30セッション1
話題提供者:諏訪正樹(中京大学)
演題:ノエマノエシスモデルによる表現プロセスの記述
15:30-15:45休憩
15:45-17:45セッション2
話題提供者:林晋(京都大学)
演題:アジャイル・ソフトウェア開発、トヨタ生産方式、そして、デザイン
17:45-18:00その他,ご連絡等
(研究会1日目終了に引き続いてチェックインを行い,18:30頃より夕食,懇親会を予定しています.)
4月27日
(研究会開始時刻までに朝食をお取り下さい.)
9:00-12:00セッション3
話題提供者:山崎和彦(千葉工業大学)、
田村大(博報堂)、
永井由佳里(北陸先端科学技術大学院大学)
演題:制作過程の知識化について
12:00-12:30今後の進め方について,その他
会 場 会場: 神戸インスティチュート
神戸市灘区五毛字丸山53−1,
Tel: 078-881-2277
http://www.kobeinst.com/j_index.html アクセス

創造性研究部会研究会:共催:第3回デザイン知識論研究会

日 時 2007年 9月23-24日
プログラム
9月23日
12:00函館空港集合(セミナーハウスのマイクロバスにて移動)
13:00-14:00大沼公園にて昼食
14:00会場到着(セミナーハウスのマイクロバスによる送迎)
14:00-14:15案内、自己紹介他
14:15-16:15ディスカッションその1
話題提供者:須永剛司(多摩美術大学)
テーマ:「デザインの知ってなに?」
16:15-16:30休憩
16:30-18:30ディスカッションその2
テーマ「行為としてのデザイン」
1.デザインという行為 中島秀之(はこだて未来大学)
2.シナリオ・ベースト・デザイン 岡本誠(はこだて未来大学)
3.Found Behavior - 気づきを誘発するUIデザインメソッド 寺沢秀雄(はこだて未来大学)
18:30ホテルへ移動(セミナーハウスのマイクロバス)
(19時〜  夕食および懇親会)
9月24日
8:00-9:00ホテルにて朝食
9:00会場へ移動(セミナーハウスのマイクロバス)
9:00-11:00ディスカッションその3
話題提供者:大冨浩一(東芝)
テーマ:「機械設計とは?」
11:00-11:30今後の進め方について
12:00大沼公園へ移動(セミナーハウスのマイクロバスによる送迎)
昼食 解散(一部は空港へ:セミナーハウスのマイクロバスによる送迎)

1日目の記録 2日目の記録

会 場 会場:大沼国際セミナーハウス
041-1354 北海道亀田郡七飯町字大沼町127番地1
tel:0138-67-3950 fax:0138-67-3956
http://www17.plala.or.jp/onuma-seminar/

創造性研究部会:春季大会テーマセッション「デザインと創造性」

日 時 2007年 6月22日-6月24日
会 場 静岡文化芸術大学

創造性研究部会研究会:共催:第2回デザイン知識論研究会

日 時 2007年 3月25日(日)
プログラム     
10:00-12:00テーマ1「デザインの美学-哲学」
話題提供者:伊東道生(東京農工大学)
12:00-13:00昼食
13::00-15:00テーマ2「デザイン体系に対するオートポイエーシスの適用」
話題提供者:五十嵐浩也(筑波大学)、植村朋弘(多摩 美術大学)、大坪牧人(名古屋市立大学)
15:20-17:20テーマ3「デザインとはなにか?」
話題提供者:田浦俊春(神戸大学、北陸先端科学技術大学院大学)
18:00-懇親会

概要・写真へのリンク
会 場 北陸先端科学技術大学院大学 東京サテライトキャンパス
   田町キャンパスイノベーションセンター3階(308号室)
   東京都港区芝浦3−3−6
   TEL 03-5440-9033
   FAX 03-5440-9119
JR田町駅東口徒歩1分
都営三田線・浅草線三田駅徒歩5分

創造性研究部会研究会:共催:第1回デザイン知識論研究会

日 時 2006年 9月30日(土)
プログラム
10:00-12:00開催の主旨
田浦俊春(北陸先端大)
10:00-12:00テーマ1「創造的デザインプロセス研究の方法論」
話題提供者:田浦俊春・永井由佳里(北陸先端大)
13:00-15:00テーマ2「情報処理から見たデザイン」
話題提供者:中島秀之(はこだて未来大)
会 場 北陸先端科学技術大学院大学
知識科学研究科棟 6階  コラボレーションルーム3
(石川県能美市旭台1−1 電話0761-51-1706)

創造性研究部会:部会運営委員会

日 時 2006年 8月6日
会 場 キャンパスイノベーションセンター(JAIST田町)

創造性研究部会:春季大会テーマセッション「デザイン創造論」

日 時 2006年 7月1-2日
会 場 石川ハイテク交流センター

創造性研究部会:共催:慶應デザイン塾講演

日 時 2006年 5月26日
会 場 慶應義塾大学矢上キャンパス

創造性研究部会:共催:慶應デザイン塾

日 時 2006年 4月28日
会 場 慶應義塾大学矢上キャンパス(主催:先端デザインスクール)