こちらのページは、以下のURLに変更しました。
http://www.jaist.ac.jp/~j-morita/wiki/
新しいページへ自動的に移動します。


English


森田 純哉

北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科
 意思決定メカニズム論講座 助教
Email: j-morita@jaist.ac.jp
Tel: 0761-51-1707



博士(学術)


研究の概要

 認知科学の領域で,情報処理アプローチに基づく研究を行っています.認知の情報処理アプローチとは,大まかに言って,人間をコンピュータになぞらえることで,人間の知性を理解することを意味します.注意してもらいたいのですが,ここでは,人間とコンピュータが同じものであるといっているわけではありません.人間の知性のような曖昧なものを捉えるには,何か具体的な比較対象が必要です.私は,人間を研究するときの,もっとも面白い比較対象がコンピュータなのだと思っています.実際,認知科学では,50年もの間,情報処理アプローチに基づく研究が行われ,いろいろと面白い理論や実験結果が得られてきました.
 私自身は,情報処理アプローチの中でも応用よりの研究をやっています.今までに構築されてきた理論や計算機モデルを,現実世界に近い状況で試すということをやっています.そのことによって,より妥当な理論の構築と,現実社会への貢献を目指しています.これまでにやってきた研究,現在進行中の研究のキーワードは,次のようなものです.


主な研究業績

Morita, J., Miwa, K., Kitasaka, T., Mori, K., Suenaga, Y., Iwano, S., Ikeda, M., and Ishigaki, T. (in press). Interactions of Perceptual and Conceptual Processing: Expertise in Medical Image Diagnosis. Int J of Human-Computer Studies. (Draft, Science Direct.)

永井由佳里・田浦俊春・森田純哉・竹内雄大 (2008). デザイン思考における概念空間の変形の観察.デザイン学研究 54 (5),79-86.

林勇吾・三輪和久・森田純哉 (2007). 異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討.認知科学 14 (4),604-619.(Draft)

森田純哉・三輪和久 (2005). 異なる他者の視点を取ることによる問題解決の変化: 類推の枠組みに即した検討. 認知科学 12 (4), 355-371. (Draft)

森田純哉・三輪和久 (2005). 計算機モデルによるOpen-endな状況での認知の分析. 人工知能学会論文誌 20 (4), 306-317. (J-STAGE)

森田純哉・三輪和久・北坂孝幸・森 健策・末永康仁・岩野信吾・池田 充・石垣武男 (2006). 知覚と概念の相互作用: 医用画像診断における熟達化の検討. 認知科学, 13 (3), 488-490. <第22回大会発表賞受賞論文紹介記事>

Morita, J., Nagai, Y., and Taura, T. (2007/11) Supporting Perspective Changes in Graphic Composition,The Second International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems,18-25. (JAISTリポジトリ)

Morita, J., Nagai, Y., & Taura, T. (2007/8). Learning support for composition ability: Surface and structural similarity. 16th International Conference of Engineering Design. (CD-ROM 10pages: Draft)

Morita, J., Nagai, Y., Taura, T., and Takeuchi, T. (2007/8). A Study on Creativity in Comparison with Linguistic Interpretation. In D. S. McNamara & J. G. Trafton (Eds.), Proceedings of the 29th Annual Cognitive Science Society (pp. 1319-1324). Austin, TX: Cognitive Science Society.

Morita, J., Miwa, K. Kitasaka, T., Mori, K., Suenaga, Y., Iwano, S., Ikeda, M., & Ishigaki, T. (2005). Expertise in interactions of perceptual and conceptual processing. Proceedings of the 27th Annual Conference of the Cognitive Science Society. Mahwah, NJ: Lawrence Erlbaum, 1541-1546. (Conference site)

Morita, J., Miwa, K. Kitasaka, T., Mori, K., Suenaga, Y., Iwano, S., Ikeda, M., & Ishigaki, T. (2004). Chance Discovery in Image Diagnosis: Analysis of Perceptual Cycles. the European Workshop on Chance Discovery, 16th European Conference on Artificial Intelligence 2004, 162-171.(Draft)

Morita, J., & Miwa, K. (2004). Analogical retrieval from everyday experience: Analysis based on the MAC/FAC. Proceedings of the 26th Annual Conference of the Cognitive Science Society. Mahwah, NJ: Lawrence Erlbaum, 969-974. (the society)

Morita, J., & Miwa, K. (2004). A Computational Analysis Model for Complex Open-ended Analogical Retrieval. Proceedings of the 6th International Conference on Cognitive Modeling. Mahwah, NJ: Lawrence Erlbaum, 202-207. (Draft)

Morita, J., & Miwa, K. (2003). Changes of inferences caused by obtaining different perspectives: Analysis based on analogical reasoning. Proceedings of the 4th International Conference on Cognitive Science, 463-468.(Draft)

上記以外の研究業績(2006~)

森田純哉・永井由佳里・田浦俊春 (2007/9). 認知モデルを利用したデータ解析: グラフィックデザインにおける類推.日本認知科学会第24回大会.476-481.(pdf)

森田純哉・永井由佳里・田浦俊春 (2006). 類似性の区別に基づくデザイン学習支援.第48回 人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)(pdf)

森田純哉 (2006). 日常経験を利用した類推の制約に関する研究 名古屋大学大学院人間情報学研究科博士論文(認知情報論講座三輪研究室)(pdf)

より詳しい業績リストと経歴は、こちら


活動

面白い論文を読むことを目的とした輪講を開催しています.興味のある方は,リンクをクリックしてください.

北陸先端科学技術大学院大学
知識科学研究科
意思決定メカニズム論講座