| 杉山清隆、高村禅オンチップ質量分析に向けた熱パルスイオン化法と試料膜形成法
 第62回 応用物理学会春季学術講演会、東海大学、2015.3.11-14
 Raful Bhardwaj, Manish Biyani, Yuauru TakamuraProgrammable Biosensor Development for the Electrochemical Detection of Metal Ions
 第62回 応用物理学会春季学術講演会、東海大学、2015.3.11-14
 Kanokwan Charoenkitamom, Tue Phan Trong, Weena Siangproh, Orawon Chailapakul, Yuzuru TakamuraGold Nanoparticles Labeled Electrochemical Immunoassay of Human Chorionic Gonadotropin Hormone Detection using Open Circuit Potential
 第62回 応用物理学会春季学術講演会、東海大学、2015.3.11-14
 浮田芳昭、内海裕一、高村禅ミニ遠心機で動作する遠心型マイクロ流路デバイスによる自発的排液とバイオアッセイへの応用
 第62回 応用物理学会春季学術講演会、東海大学、2015.3.11-14
 小坂孝之,井上 聡,下田達也,高村 禅溶液プロセスによる酸化物薄膜 トランジスタを用いたpHセンサの開発
 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第30回研究会、北海道大学、2014.10.2-3
 Kanokwan Charoenkitamorn,Orawon Chailapakul,Yuzuru Takamura,Gold nanoparticles labeled electrochemical immunoassay for human chorionic gonadotropin hormone detection using open circuit potential,
 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第30回研究会、北海道大学、2014.10.2-3
                               Thanyaporn Kiatkumjorn,Kaneenad Kewcharoen,Amara Apilux,Orawon Chailapakul,Yuzuru Takamura,Automated paper-based ELISA devices for hCG detection with short measurement time,
 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第30回研究会、北海道大学、2014.10.2-3
 杉山清隆、高村禅、オンチップ質量分析に向けた熱パルスイオン源とマトリックスの効果、
 第75回応用物理学会秋季学術講演会、北海道大学、2014.9.17-20
 杉山 清隆、高村 禅、生体試料の高感度分析を目指した質量分析チップの開発に向けた微小イオン源、
 第8回バイオ関連化学シンポジウム、岡山大学、2014.9.11-13
 小坂 孝之、下田 達也、高村 禅 、 溶液プロセスによる酸化物薄膜トランジスタを用いたpHセンサの開発、
 第8回バイオ関連化学シンポジウム、岡山大学、2014.9.11-13
 牛島 ひろみ、道畠 さゆ美、土橋 朋子、福村 康和、高村 禅、Gold Linked Electrochemical Immuno Assay (GLEIA)によるヒト血清インスリンの測定、
 第8回バイオ関連化学シンポジウム、岡山大学、2014.9.11-13
 |