趣味のプログラミング

自分で一から作るのも好きなんですが、掛ける労力のわりに効果が見えやすいので、人様の作ったものにちょっかい出すのが好きです。

Cygwin

Windows上でUNIXのコマンドや開発ツールを利用可能にする環境です。 使い始めたころは簡単なバグがいつまでも修正されなかったので、 開発者のメーリングリストに入ってデバッグを手伝っていたのですが、 最近はほとんど手を出していません。Cygwin情報は、当時著しく不足していた開発者向けの情報を提供するために作ったものです。

Nethack

主にUNIX上で動作するロールプレイングゲームです。 修士課程の頃にNethackの日本語化を手伝ってました。 最近のバージョンは白方さんが開発を進めています。 僕が手伝っていたころは、プロジェクト内のTolkienは僕ともう一人くらいで、Nethackを自力で上がれたのはなんと僕一人。 isseiさんのホームディレクトリの下からソースを持ってきて、ちまちまデバックしていたころと比べると隔世の感がありますね。

かんな

主にUNIX上で動作するかな漢字変換方式の日本語入力システムです。 修士課程の頃に、変換がまともになるようにせっせとハックしていました。 かんなの部屋でその成果を公開しています。 このページで公開している非公式パッチは最新のかんなに取り込まれています。

VIPER

Emacs上で動作するviエミュレータです。 viのキー操作を愛しているのですが、 Emacsのプログラミング言語の編集環境も捨てがたいのでVIPERを愛用しています。 最近Meadow 2.00を使うようになったので、同梱のviperで英語以外の単語単位の操作がまっとうになるようにしました。 [2005/04/13] IMEがonのときにrが機能しないのを直しました。 もう古いですけどviper-2.93に手を入れたものも置いておきます。

Motif

X Window System上で用いられているGUIのツールキットです。 かつては特技の一つでした。 もう長いこと触っていないので最近の事情はよく知りません。 Motifプログラミングの部屋には、 Motif関係の書籍の紹介と、 NetNewsのfjで僕が答えたMotif関係の質問と回答をまとめたものがあります。


ホームページ

Last modified: 2008/08/02 14:19:46 JST