JAIST生活Tips

困ったときに訪ねるとよい場所


学生生活全般についての相談(学生支援室)

学生生活で何か困ったことがあれば,とりあえず学生生活係や教務係に行って相談しましょう。
学生生活係や教務係は,知識科学系講義棟2Fです。図書館を通り過ぎ,知識科学棟に入ってすぐの右手にあります。
こちらの事務室には,学生生活係,教務係,入試係が一緒に入っています。

おそらく学生が一番お世話になるのはこの事務室になるでしょう。

例えば,以下のような相談をしたい場合は,知識講義棟2Fの事務室に行くとよいです。

  • 寮に関することを相談したい
  • 忘れ物や落とし物について問い合わせたい
  • 奨学金や給付金,学費のことについて相談したい
  • 講義の履修方法がわからない
  • 修了単位が足りているか確認したい
  • 学内進学の手続きについて聞きたい

PC周りについての相談(情報センター窓口)

入学後すぐに駆け込む人も多いと思いますが,貸与PCの設定でトラブったときには,情報社会基盤センターのユーザ受付窓口に行って相談しましょう。
情報センター窓口は,情報科学系研究棟2Fにあります。正面入り口のある棟の2Fから情報科学系研究棟の方に向かっていくと右手にあります。

配布PCの環境設定がうまくいかなかったり,PC関係備品を借りたいときなどは情報センター窓口を訪ねましょう。

例えば,以下のような用件の時に情報センター窓口に行くとよいです。

  • 貸与Surfaceの環境設定の仕方がわからない
  • 学内ネットワークに接続できない
  • 貸与PCの調子がおかしい
  • Surfaceペンを借りたい
  • 実験用にPCを何台か借りたい

心身についての相談(保健管理センター)

体調が悪い,精神的につらいといった場合は,保健管理センターに行きましょう。
保健管理センターは,知識科学系研究棟2Fにあります。図書館を通り過ぎて知識科学系研究棟に向かうと,エレベーター前に保健管理センターがあります。

保健管理センターには,内科医の先生,看護師さん,カウンセラーの先生が常駐しているので,心身の調子が悪いと思ったときは躊躇わずに訪ねましょう。
また,心身に障害があり学生生活に不安を感じるといった場合も,まずは保健管理センターで相談するとよいでしょう。保健管理センターが中心となって,各所に配慮のお願いなどができるようになっています。

以下のような用件の時には保健管理センターを訪ねましょう。

  • 体調がすぐれない
  • 怪我をしてしまった
  • 精神的につらくなってきた
  • 心身に障害があるため配慮をお願いしたい

TA/RA/LA,研究室事務についての相談(共通事務)

研究室や講義関係の仕事(TA/RA/LA)や研究室関係の事務処理は,共通事務にて行われています。
共通事務は,情報科学系研究棟2Fにあります。正面入り口のある棟の2Fから情報科学系研究棟の方に向かっていくと右手にあります。

TA/RA/LA等の職に就いている学生は,共通事務にある専用のポストに毎月の勤務実績確認表を提出しなければいけません。

共通事務には,各研究室の事務を担当する専属の事務職員さんがいる(通常一人で複数の研究室を担当されている)ので,学会関係の出張や物品の購入関係でお世話になることになります。
だいたいは研究室の先生が担当の職員さんとやりとりしていますが,場合によっては学生が個人的に問い合わせるといったこともあると思いますので,担当の職員さんを覚えておくと都合がよいです。
出張の経路や出張費等でわからないことがある場合は,担当の事務職員さんに尋ねるとよいでしょう。また,先生の研究費で出張費を出してもらったという場合には,書類に押印等が必要になるので,この場合も共通事務の担当職員さんのところに行きましょう(だいたいメールで連絡が来ます)。

また,各フロアに設置してある印刷複合機に使うコピー用紙がなくなってしまった場合も,共通事務に行けば新しい用紙をもらえます(くれぐれも他の部屋から奪い取ってくることのないようお願いします)。
コピー用紙を取りに行く際は,研究室から台車を持って行くのがオススメ(台車は共通事務でも貸してくれますが,返すためにまた共通事務に行かないといけないので面倒です)。

以下のような用件がある場合は,共通事務に行くとよいです。

  • TA/RA/LAについて相談したい
  • 出張関係のことを問い合わせたい
  • 研究費での物品購入について聞きたい
  • 印刷複合機用の新しいコピー用紙がほしい

電気系統についての相談(防災センター)

研究室やリフレッシュルームに電気が来なくなった,蛍光灯が切れてしまったといった場合は防災センターを訪ねましょう。
防災センターは,情報科学棟正面入り口前にある大階段の向かって左側にある細い通路を進んだ先にあります。ちょうど角くらいにありますが,薄暗くて見落としがちなので気を付けましょう。

防災センターでは,持って行った古い蛍光灯の本数だけ新しい蛍光灯をくれることになっています。古くなって切れてしまった蛍光灯の交換方法はこちら

以下のような用件の場合に,防災センターに行くとよいです。

  • 研究室のブレーカーが落ちたかもしれない
  • 部屋に電気が来なくなった
  • 研究室の蛍光灯が切れてしまったので交換したい

(C) MIYAMOTO Maki 2022-