イベント
![]() |
2019年2月 修士論文発表会(M2) M2の皆さん、発表お疲れさまでした。 |
---|---|
![]() |
2019年1月 新年昼食会 手(指)に注目。これって毎年? |
![]() |
2018年12月 忘年会 2019年が良い年となります様に。 |
![]() |
2018年12月 セミナー(田邊先生) 青山学院大学 田邊一仁教授によるセミナー 「細胞内で駆動する核酸会合体の分子設計と機能創出」 田邊先生どうもありがとうございました。 |
![]() |
2018年12月 研究計画発表会 M1の皆さん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2018年11月 日本化学会近畿支部北陸地区発表会 研究室全員で参加しました。 みなさん、発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2018年11月 分子生物学会年会 第41回日本分子生物学会年会に参加しました。 橋本さん、発表お疲れ様でした。
|
![]() |
2018年11月 合同研究会(日華化学) 共同研究先の日華化学と合同研究会を行いました。当研究室が開発した超高速DNA&RNA光クロスリンカーは日華化学株式会社より市販されています。 |
![]() |
2018年11月 IKCOC2018 The International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC) 2018に参加しました。 三原くん、発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2018年11月 核酸化学シンポジウム(ISNAC2018) ISNAC2018(Internal Symposium of Nucleic Acids Chemistry 2018)に参加しました。 山口くん、石田くん、発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2018年10月 全体研究会(at 金沢) 全体研究会を金沢で行いました。 |
![]() |
2018年10月 ソフトボール大会 優勝 マテリアルサイエンス系のソフトボール大会で優勝しました。 鈴木研、赤堀研との合同チームで参加しました。 |
![]() |
2018年10月 内定お祝い会 M2の皆様、内定おめでとうございます。 |
![]() |
2018年9月 金沢大学GSC(高校生育成プログラム) 金沢大学グローバルサイエンスキャンパス(GSC)プログラムで高校生の指導をしました。北村さん!本当に本当に良く頑張りました。大変優秀で熱心に実験に取り組んだ高校生でした。是非このままサイエンスへの興味を追求してもらえればと思っています。これからも応援しています。 |
![]() |
2018年9月 BBQ 長谷川くんの歓迎会を兼ねたBBQです |
![]() |
2018年9月 長谷川君(学外実習生)を囲んで 長谷川君、10日間の実習お疲れ様でした。 |
![]() |
2018年9月 研究室訪問(本田さんー2018.3卒) 卒業生の本田さん(2018.3卒)が研究室を訪問してくれました。 |
![]() |
2018年9月 バイオ関連化学 第12回バイオ関連化学シンポジウム(大阪)にて発表しました。 |
![]() |
2018年8月 研究室訪問(荻野くんー2007.3卒) 卒業生の荻野くん(2007.3卒)が幸せなニュースを持って研究室を訪問してくれました。 |
![]() |
2018年7月 日本核酸医薬学会第4回年会 日本核酸医薬学会第4回年会にて発表しました。 |
![]() |
2018年6月 Biotech 2018 Biotech 2018にて発表・展示しました。 |
![]() |
2018年6月 追いコン(Siddhant) Siddhantくん、ご卒業おめでとうございます。 |
![]() |
2018年6月 ケミカルバイオロジー学会 ケミカルバイオロジー学会第13回年会にて発表しました。 |
![]() |
2018年5月 エピジェネティクス研究会 エピジェネティクス研究会において発表しました。 |
![]() |
2018年4月 マテリアルサイエンス系セミナー(和田先生) 東北大学 和田健彦先生によるマテリアルサイエンス系セミナー 「細胞内環境応答型人工核酸の開発‐イスキミア細胞選択的核酸医薬創製を目指して‐」が開催されました。 和田先生どうもありがとうございました。 |
![]() |
2018年4月 新歓 新年度がスタートしました。 |
![]() |
2018年3月 藤本研OB•OG会 日本化学会年会(千葉)にあわせて藤本研究室OB•OG会を行いました。 |
![]() |
2018年3月 日本化学会第99春季年会(千葉) 日本化学会第99春季年会(千葉)において発表しました。 笹子さん、本田さん、中島くん、橋本さん、三原くん、上原くん、渡部くん、王さん、山口くん、前田くん、みなさん発表お疲れさまでした。 |
![]() |
2018年3月 学位授与式 ご卒業おめでとうございます。(一同) |
![]() |
2018年3月 追いコン M2 笹子さん、神保くん、Hungくん、中島くん、本田さん、松野くん、Liさん ご卒業おめでとうございます。(研究室一同) |
![]() |
2018年2月 修士論文発表会(M2) M2の皆さん、発表お疲れさまでした。
|
![]() |
2017年12月 忘年会 2018年が良い年となります様に。 |
![]() |
2017年12月 研究計画発表会 M1の皆さん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2017年12月 マテリアルサイエンス系セミナー(高岡先生) 北海道大学 高岡晃教教授によるマテリアルサイエンス系セミナー(第13回) 「センサー分子によるウイルス感染の認識と免疫活性化のメカニズム」が開催されました。 高岡先生どうもありがとうございました。 |
![]() |
2017年12月 日本化学会近畿支部北陸地区発表会 笹子さん、松野くん、洪くん、本田さん、神保くん、中島くん、李さん、三原くん、橋本さん、上原くん、山口くん、前田くん、王さん、渡部くん 発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年11月 マテリアルサイエンス系セミナー(後藤先生) 東京大学 後藤佑樹先生によるマテリアルサイエンス系セミナー(第12回) 「人工生合成系を活用した生物活性擬天然物の創製」が開催されました。 後藤先生どうもありがとうございました。 |
![]() |
2017年11月 追いコン、新歓 元谷さん、いろいろとありがとうございました。 万くん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2017年11月 核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) ISNAC2017(Internal Symposium of Nucleic Acids Chemistry 2017)に参加しました。 笹子さん、本田さん、中島くん、橋本さん、前田くん、発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年10月 細胞を創る研究会 上原くん、発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年9月 追いコン(楊さん) 楊さん、ご卒業おめでとうございます。 |
![]() |
2017年9月 研究室訪問(吉永くんー2013.3卒) 卒業生の吉永くん(2013.3卒)が奥さんを連れて研究室を訪問してくれました。 ご結婚おめでとうございました。 |
![]() |
2017年9月 バイオ関連シンポジウム、中間発表会 バイオ関連シンポジウム、中間発表会でM2のみなさんが発表しました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年9月 内定お祝い会 M2の皆様、内定おめでとうございます。 |
![]() |
2017年9月 全体研究会(at 金沢) 全体研究会を金沢で行いました。 |
![]() |
2017年8月 修士論文発表会(M2楊さん) 楊さん、お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年8月 BBQ 全員でBBQをしました。上原くん大活躍でした。 |
![]() |
2017年7月 新歓(7月) 早期配属ならびに7月から配属されたM2の皆さんの新歓イベントです。 これからよろしくお願いします。 |
![]() |
2017年7月 RNA学会にて発表 Siddhant君、Qiu君、お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年7月 核酸医薬学会にて発表 発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年6月 ケミカルバイオロジー学会にて発表 Qiu君、お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年4月 新歓 新年度がスタートしました。 |
![]() |
2017年3月 学位授与式 ご卒業おめでとうございます。(一同) |
![]() |
2017年3月 日本薬学会第137年会(仙台)にて発表 日本薬学会第137年会(仙台)において発表しました。 Siddhant君、Qiu君発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2017年3月 藤本研懇親会 日本化学会春季年会2日目(3/17)に研究室メンバー懇親会を渋谷で開催しました。 坂本先生の顔も、来年のM1の顔も見受けられます。 みなさん、お疲れ様でした。そして、これからよろしくお願いします。 |
![]() |
2017年3月 日本化学会第97春季年会(神奈川)にて発表 日本化学会第97春季年会(神奈川)において発表しました。 中村研究員、楊さん、Qiu君、狩野さん、高嶋くん、笹子さん、本田さん、洪くん、 李さん、松野くん、神保くん、中島くん、みなさん発表お疲れさまでした。 |
![]() |
2017年3月 追いコン M2 狩野さん、高嶋くん、長谷川くん お疲れ様でした。(研究室一同) |
![]() |
2017年2月 修士論文発表会(M2) M2の皆さん、発表お疲れさまでした。 |
![]() |
2016年12月 忘年会 2017年が良い年となります様に。 |
![]() |
2016年12月 研究計画発表会 M1の皆さん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2016年11月 セミナー(川井清彦先生) 川井先生 ありがとうございました。 |
![]() |
2016年11月 日本化学会近畿支部北陸地区発表会 SIddhant君、M2(狩野、高嶋、長谷川、Qiu、Yang)の皆さん、笹子さん、お疲れ様でした。 |
![]() |
2016年11月 日本核酸医薬学会年会 核酸医薬学会年会(東京)において発表しました。 中村研究員、高嶋君、お疲れさまでした。 |
![]() |
2016年10月 JAISTフェスティバル ご来場ありがとうございました。 豊里くん(H28.3卒)も来てくれました。 領域研究紹介・中学生のための実験もろもろお疲れ様でした。 |
![]() |
2016年9月 ISNAC2016 ISNAC2016(Internal Symposium of Nucleic Acids Chemistry 2016)に参加しました。 Siddhantくん、狩野さん、高嶋くん、楊さん発表お疲れ様でした。 |
![]() |
2016年9月 送別会(坂本助教) 坂本助教が和歌山大学准教授としてご栄転されました。 |
![]() |
2016年9月 バイオ関連シンポジウム 発表者の皆さん。会場係の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2016年8月 Farewell Party BBQ (Thomas) 留学生のThomas君のFarewell Party (BBQ)を行いました。 |
![]() |
2016年8月 懇親会 夏休み直前の懇親会です。 |
![]() |
2016年7月 Farewell Party (Anmol) 留学生のAnmol君のFarewell Partyを行いました。 |
![]() |
2016年7月 合同研究会(日華化学) |
![]() |
2016年7月 新歓(7月) 7月から配属されたM2の皆さんに研究生のThomasとAnmolを加えた新歓イベントです。 これからよろしくお願いします。 |
![]() |
2016年6月 中間発表会(M2) M2の皆さん、中間発表会お疲れ様でした。 |
![]() |
2016年6月 研究計画発表会(楊さん) 楊さん、研究計画発表会お疲れ様でした。 |
![]() |
2016年4月 新歓 新年度がスタートしました。 |
![]() |
2016年3月 日本化学会第96春季年会(京都)にて発表 日本化学会第96春季年会(京都)において発表しました。 中村研究員、Siddhant君、川端君、長谷川君、豊里君、望月君お疲れさまでした。 |
![]() |
2016年3月 藤本研OB•OG会 2016年日本化学会年会(関西)にあわせて 3月27日に藤本研究室OB会を行いました。 |
![]() |
2016年3月 学位授与式 ご卒業おめでとうございます。(一同) |
![]() |
2016年3月 追いコン M2 川端くん、豊里くん、長谷川くん、原田さん、望月くん お疲れ様でした。(研究室一同) |
![]() |
2016年2月 修士論文発表会(M2) M2の皆さん(修士論文発表会)お疲れさまでした。 |
![]() |
2015年12月 楊さん歓迎会 10月入学の楊さんの歓迎会を行いました。楊さん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2015年12月 Pacifichem2015 環太平洋国際会議2015に参加しました。豊里くん、長谷川くん、お疲れ様。 |
![]() |
2015年12月 日本核酸医薬学会年会 核酸医薬学会年会(京都)において発表しました。 中村研究員、Siddhant君、川端君、お疲れさまでした。 |
![]() |
2015年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2015年11月 展示会(マッチングハブ金沢2015) 展示会(マッチングハブ金沢2015)に出展しました。ブースまで足を運んでくださった来場者の皆様ありがとうございました。 |
![]() |
2015年11月 日本化学会近畿支部北陸地区発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2015年10月 JAISTフェスティバル 多くの方に研究室訪問いただきました/皆様どうもありがとうございました。 |
![]() |
2015年9月 内定お祝い会 M2の皆さん、内定おめでとうございます。 |
![]() |
2015年9月 セミナー(花田克浩先生) 花田先生 ありがとうございました。 |
![]() |
2015年9月 ISNAC2015 Siddhant君 お疲れさまでした。 |
![]() |
2015年9月 セミナー(根本直人先生) 根本先生 ありがとうございました。 |
![]() |
2015年9月 セミナー(安井真人先生) 安井先生 ありがとうございました。 |
![]() |
2015年9月 バイオ関連シンポジウム 発表者の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2015年8月 Farewell Party (Florian) 留学生のFlorian君のFarewell Partyを行いました。 |
![]() |
2015年7月 廣田君(学外実習生)を囲んで 廣田君、9日間の実習お疲れ様でした。 |
![]() |
2015年7月 BBQ インターンシップの廣田君、博士課程入学したSiddhantの歓迎会を兼ねBBQを行いました。 副テーマ研究の鈴木君(水田研)や仏の研究生florianの友人のantoineも参加しています。 |
![]() |
2015年7月 新歓イベント 27年度修士1年4名とフランスからの研究生(Florian)の新歓イベントです。 よろしくお願いします。 |
![]() |
2015年6月 中間発表(M2) M2の皆さん、お疲れ様でした。 |
![]() |
2015年5月 国際バイオテクノロジー展(Biotech2015) Biotech2015(東京ビッグサイト)に出展しました。 説明者としてM2の豊里くん、原田さんが対応してくれました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
2015年4月 新歓ボーリング&コンパ 新年度がスタートしました。 |
![]() |
2015年3月 藤本研OB•OG会 2015年日本化学会年会(関東)にあわせて 3月27日に藤本研究室OB・OG会を行いました。 |
![]() |
2015年3月 学位授与式 ご卒業おめでとうございます。(一同) |
![]() |
2015年3月 追いコン D3 中村くん M2 大江さん、原田さん、平田さん、古澤さん、山村くん お疲れ様でした。(研究室一同) |
![]() |
2015年2月 研究科セミナー(小長谷先生) 東京工業大学 小長谷明彦教授によるマテリアルサイエンス研究科セミナー(第13回) 「研究領域の壁を越えて:産官学そして分子ロボティクス」が開催されました。 小長谷先生どうもありがとうございました。研究全体を俯瞰する力に圧倒されました。 |
![]() |
2015年2月 公聴会(中村)、修士論文発表会(M2一同) 中村くん(公聴会)、M2の皆さん(修士論文発表会)お疲れさまでした。 |
![]() |
2014年12月 Farewell Party (Siddhant) 留学生のSiddhant君のFarewell Partyを行いました。 We’re looking forward to your coming back JAIST again! |
2014年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
|
![]() |
2014年11月 日本化学会近畿支部北陸地区発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2014年11月 ISNAC2014
ISNAC2014(Internal Symposium of Nucleic Acids Chemistry 2014)に参加しました。 古澤さん、大江さん、中村くん、発表お疲れ様でした。
|
![]() |
2014年9月 セミナー(竹内俊文先生)
竹内先生 ありがとうございました。 |
![]() |
2014年9月 共同研究先の学生さんを囲んで 光応答性人工核酸の調整御苦労様でした。 共同研究これからもよろしくお願いします。 |
![]() |
2014年9月 田中君(インターンシップ)の歓迎BBQ
田中君がインターンシップ実習のため10日間来学しました。 JAISTでの10日間を今後に繋げてもらえればと研究室一同祈念しています。 |
![]() |
2014年8月 就職内定のお祝い会 M2の皆さん、就職内定おめでとうございます。 |
![]() |
2014年7月 新歓コンパ M1の皆さん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2014年4月 新歓ボーリング&コンパ 新年度がスタートしました。 |
![]() |
2014年3月 日本化学会春季年会(名古屋)打ち上げ 卒業生(佐々木、廣瀬)も参加してくれました。 |
![]() |
2014年3月 学位記授与式 ご卒業おめでとうございます。 |
![]() |
2014年3月 追いコン 今後のご活躍を祈念しています。研究室一同 |
![]() |
2014年1月 研究科セミナー(齊藤博英先生) 齊藤先生ありがとうございました。 |
![]() |
2013年12月 忘年会 お疲れ様でした |
![]() |
2013年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2013年11月 合同研究会(at かほく) 共同研究先の企業の方を交えての合同研究会を行いました。 |
![]() |
2013年11月 29th International symposiumu of Nucleic Acids Chemistry ISNAC2012に参加しました。 |
![]() |
2013年10月 研究室セミナー旅行 山吉先生、岸先生ありがとうございました。 |
![]() |
2013年10月 JAISTフェスティバル 研究室を多くの方に訪問いただきました/皆様どうもありがとうございました。OBの二村くん、吉永くんも顔を出してくれました。 |
![]() |
2013年10月 飲み会 卒業生の吉永くんが研究室を来訪。吉永くんを囲んでの飲み会も終始盛況でした。 |
![]() |
2013年9月 研究室セミナー(池田豊先生) 筑波大学の池田豊先生にご講演いただきました。ありがとうございました。 |
![]() |
2013年8月 研究室セミナー(松田成夫先生) 一時帰国中の松田先生にご講演いただきました。続いて行われた研究会にも参加いただき助言をいただきました。 |
![]() |
2013年8月24,25日 新学術領域『分子ロボティクス』領域会議 夏合宿形式の第3回領域会議(石川県片山津温泉)。遠いところをありがとうございました。 |
![]() |
2013年8月 小川さん(学外実習生)を囲んで 小川さんお疲れさまでした。 |
![]() |
2013年8月 バーベキュー 小川さんの歓迎会をかねてバーベキューを行いました。 |
![]() |
2013年8月 研究室セミナー(岩瀬礼子先生) 帝京科学大学の岩瀬礼子教授に講演題目「アミド結合型RNAを用いた化学修飾核酸の合成と遺伝子制御法及びRNA検出法への展開」ということでご講演いただきました。 |
![]() |
2013年7月 竹内さん歓迎会 竹内研究員の歓迎会を行いました。これからよろしくお願いいたします。 |
![]() |
2013年6月 合同研究会(at 金沢) 共同研究先の企業と産学連携の方を交えての合同研究会をしいのき迎賓館で行いました。 |
![]() |
2013年4月 新歓ボーリング&コンパ M1(早期配属)の皆さん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2013年3月22-25日 日本化学会春季年会(滋賀) お疲れ様でした。 |
![]() |
2013年3月 追いコン 今後のご活躍を祈念しています。研究室一同 |
![]() |
2013年2月12日 修士論文発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2012年12月21日 忘年会 お疲れ様でした。 |
![]() |
2012年12月15,16日 新学術領域『分子ロボティクス』領域会議 合宿形式の第1回領域会議(石川県片山津温泉)。遠いところをありがとうございました。 |
![]() |
2012年12月12~14日 第35回分子生物学会年会 山田さん、大滝くん お疲れさまでした。 |
![]() |
2012年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2012年11月15~17日 29th International symposiumu of Nucleic Acids Chemistry ISNAC2012に参加しました。 |
![]() |
2012年10月 研究室セミナー旅行 古田先生、馬原先生、荻野先生ありがとうございました。 |
![]() |
2012年9月 JAISTフェスティバル 研究室を訪問いただきました皆様どうもありがとうございました。 |
![]() |
2012年8月 酒井君(学外実習生)を囲んで 酒井君お疲れさまでした。 |
![]() |
2012年8月 バーベキュー お盆明けにもかかわらず全員集まることができました。 |
![]() |
2012年7月 進路決定のお祝い会(at 金沢さくら亭) M2の皆さん、就職内定おめでとうございます。 |
![]() |
2012年6月 Tetrahedron Symposium (Amsterdam) D1中村君 発表お疲れさまでした。 |
![]() |
2012年6月 新歓バーベキュー M1の皆さん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2012年5月 コンパ ボーリングも楽しみました |
![]() |
2012年3月 追いコン 今後のご活躍を祈念しています。研究室一同 |
![]() |
2012年2月 修士論文発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2011年12月 忘年会、坂本先生歓送会 お疲れ様でした!坂本先生短期留学(Alexander Pines Lab, UC Berkeley)がんばってきてください! |
![]() |
2011年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2011年12月 研究科セミナー(村上章先生) 京都工芸繊維大学の村上章先生による研究科セミナーが開催されました。その後学生達との懇親会にも参加いただき坂本先生の学生時代のエピソードも交えての楽しい時間が過ぎました。村上先生、本当にありがとうございました。 |
![]() |
2011年11月 進路決定のお祝い会(at 金沢さくら亭) M2の皆さん、就職等進路決定おめでとうございます。(本年は6人とも8月までに決まりました) |
![]() |
2011年7月 新歓バーベキュー M1の皆さん、よろしくお願いします。 |
![]() |
2011年3月 学位記授与式 ご卒業おめでとうございます。 |
![]() |
2011年3月 追いコン 今後のご活躍を祈念しています。研究室一同 |
![]() |
2011年2月 修士論文発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2010年12月 忘年会 お疲れ様でした! |
![]() |
2010年12月 RP発表会 M1のみなさん、お疲れさまでした。 |
![]() |
2010年11月 研究室セミナー旅行 古田先生、嶋田先生、吉村先生ありがとうございました。 |
![]() |
2010年8月 和田君(学外実習生) 和田君お疲れさまでした。M1御苦労様でした。 |
![]() |
2010年8月 研究室バーベキュー |
![]() |
2010年6月 新歓コンパ 佐々木、滋野、中村、、、撃沈 |
![]() |
2010年3月 日本化学会春季年会(大阪)打ち上げ 吉村研究員の送別会も兼ねました。今までありがとうございました。 |
![]() |
2010年2月 修士論文発表会 M2の皆さん。お疲れ様でした。 |
![]() |
2009年12月 忘年会 鍋! しみずzzzzzzzzz |
![]() |
2009年11月 研究室セミナー旅行 塚口先生、田中先生、荻野先生ありがとうございました。佐々木撃沈。廣瀬、滋野ナイスフォロー。 |
![]() |
2009年8月 サマースクール 参加者の皆さんが大変熱心に取り組んでくれました。ありがとうございました。 |
![]() |
2009年7月 研究室バーベキュー M1の皆さん、試験お疲れ様でした! |
![]() |
2009年7月 飲み会 卒業生が遊びにきてくれました。共同研究員の送別会も兼ねての飲み会となりました。 |
![]() |
2009年6月 新歓ボーリング&コンパ |