大学発ベンチャーの認定

募集要領

本学の研究成果の社会還元及び研究成果の活性化に資するため、以下のとおり 大学発ベンチャーの認定について募集しています。

対象企業等

本学の研究成果の事業化を主目的とし、かつ、以下のいずれかに該当する企業等が対象です。

  • 本学に帰属する知的財産権等を基に起業し、又は起業の準備を行っている企業等
  • 本学で達成された研究成果又は習得した技術に基づいて起業し、又は起業の準備を行っている企業等
  • 本学の教職員及び学生が発起人又は設立時に取締役相当となるなどして起業し、又は起業の準備を行っている企業等。ただし、教職員及び学生が退職、修了等(以下「退職等」という。)の後に起業した場合については、退職等から起業までの期間が3年以内のものに限る。
  • その他学長が特に必要と認めた企業等

申請要件

上記の対象企業等(起業準備段階の企業等は、認定決定後6月以内に法人登記が完了見込みであること)で、かつ、次のいずれにも該当することが申請要件です。

  • 事業内容等が公序良俗及び法令に反しないこと。
  • 本学に対する名誉棄損、誹謗中傷、業務妨害等のおそれがないこと。
  • 単に他者の製品を販売する小売業・サービス業等ではないこと。
  • 本学の教職員を役員に就任させる場合にあっては、兼業の手続、許可等が適正にされていること。

認定期間

5年間(更新あり:更新期間は初回5年間、2回目以降は1年間)

申請方法

以下の申請書類を持参、郵送(簡易書留等の追跡可能な方法)又はメール添付により提出してください。

  • 大学発ベンチャー認定申請書
  • 履歴事項全部証明書(登記後)
  • 定款(登記後)、寄付行為、規則又は規約の写し
  • 会社概要及び組織図
  • 本学における研究成果が活用されていることがわかる資料
  • 出資を受けている先がわかる資料
  • 事業報告書・収支決算書(設立後の期間が短い場合は計画書)
提出先〒923-1292 石川県能美市旭台1-1
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学
研究推進課研究施設支援係
E-mail:sien@ml.jaist.ac.jp

募集期間

随時

審査方法

大学発ベンチャー審査委員会における書類審査の上、決定します。

(審査結果は、申請書類の受領から約3ヶ月後に通知予定)

称号付与

称号記により「北陸先端科学技術大学院大学発ベンチャー」の称号を授与します。

支援内容

認定された大学発ベンチャーはベンチャー・ビジネス・ラボラトリーの利用申請が可能です。

その他

  • 認定された大学発ベンチャーは毎年度、事業報告書及び収支決算書の提出が求められます。
  • 認定状況については、本学ウェブサイトで公表します。

大学発ベンチャー認定状況

認定企業名認定期間
1株式会社AI Samurai令和3年2月22日~令和8年2月21日
2株式会社ライダウェイ 令和3年2月22日~令和8年2月21日
3株式会社マイクロエミッション 令和3年2月22日~令和8年2月21日