| 
 |  | 
                
                  | 題目 | 制度生態系ダイナミクス〜内生的制度変化の理解に向けて〜 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | VCASI/東京財団比較制度研究所 公開研究会「社会のルールについて?」 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/29 | 
                
                  | 場所 | 日本財団ビル 2階大会議室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 市場システム安定化におけるサーキットブレーカーとランダムエージェントの役割 | 
                
                  | 発表者 | ○小林 重人、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 進化経済学会第12回大会 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/22-23 | 
                
                  | 場所 | 鹿児島国際大学 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 膜選択透過性による自己触媒反応系の進化 | 
                
                  | 発表者 | ○畠山 剛臣、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 生命の起原および進化学会 第33回学術講演会 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/16-18 | 
                
                  | 場所 | 東京薬科大学教育一号館113教室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Can Circuit Breakers Decrease Profit Disparity? : Gini Coefficient Analysis
                  of Artificial Market with Circuit Breakers | 
                
                  | 発表者 | ○Shigeto Kobayashi, Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | The Third International Nonlinear Sciences Conference, INSC 3rd '08 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/13-15 | 
                
                  | 場所 | 中央大学駿河台記念館 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Computational Study on Joint Visual Attention How with Intentional Agency
                  by Serial Architecture with Goals and Means | 
                
                  | 発表者 | ○Takeshi Konno, Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | The Third International Nonlinear Sciences Conference, INSC 3rd '08 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/13-15 | 
                
                  | 場所 | 中央大学駿河台記念館 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | HOW DOES NICHE CONSTRUCTION IN LEARNING ENVIRONMENT TRIGGER THE REVERSE BALDWIN EFFECT? | 
                
                  | 発表者 | Hajime Yamauchi | 
                
                  | 学会・研究会 | The 7th Evolution of Language Conference (evolang 2008) | 
                
                  | 日時 | 2008/03/11-15 | 
                
                  | 場所 | CosmoCaixa (Museum of Science), Barselona, Spain | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Language-Gameにおける以心伝心的コミュニケーションの成立過程 | 
                
                  | 発表者 | ○冨士本 大哲、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第68回MPS研究会 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/04-06 | 
                
                  | 場所 | 道後温泉 ホテル椿館(本館) | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 遺伝的進化・個体学習・社会学習の相互作用に見る問題解決特性 | 
                
                  | 発表者 | ○藁科 克英、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第68回MPS研究会 | 
                
                  | 日時 | 2008/03/04-06 | 
                
                  | 場所 | 道後温泉 ホテル椿館(本館) | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 文法化の認知モデル構築による言語の進化と起源の考察 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 21世紀COEプログラム「特異性から見た非線形構造の数学」 第114回複雑系セミナー | 
                
                  | 日時 | 2008/02/28 | 
                
                  | 場所 | 北海道大学電子科学研究所 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | The diversification of proto-cells driven by
membrane permselectivity | 
                
                  | 発表者 | ○Masaomi Hatakeyama, Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | Artificial Life and Robotics, AROB 13th '08 | 
                
                  | 日時 | 2008/01/31-02/02 | 
                
                  | 場所 | 大分県立別府コンベンションセンター(ビーコン プラザ) | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Minimum nomic, a tool for studying rule dynamics | 
                
                  | 発表者 | ○Masaomi Hatakeyama, Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | Artificial Life and Robotics, AROB 13th '08 | 
                
                  | 日時 | 2008/01/31-02/02 | 
                
                  | 場所 | 大分県立別府コンベンションセンター(ビーコン プラザ) | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 進化言語学と進化経済学 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | VCASI/東京財団比較制度研究所 公開研究会「社会のルールについて」 | 
                
                  | 日時 | 2008/01/26 | 
                
                  | 場所 | 東京大学 本郷キャンパス経済学部3番教室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Computational Study on Interactiove Effect of Circuit Breakers and Random Agents for Stabilization of Market System | 
                
                  | 発表者 | ○Shigeto Kobayashi, Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | APCOM '07-EPIMESC XI | 
                
                  | 日時 | 2007/12/05 | 
                
                  | 場所 | 国立京都国際会館 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 言語の起源と進化への構成的アプローチ | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 「認知ロボティクスの哲学」第4回研究打ち合わせ | 
                
                  | 日時 | 2007/12/02 | 
                
                  | 場所 | 大学コンソーシアム石川 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 文法化の認知モデル構築を通じた言語進化の検討 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 動的システムの情報論(7)―自然言語のダイナミズム― | 
                
                  | 日時 | 2007/11/30 | 
                
                  | 場所 | 統計数理研究所 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 大域結合写像系におけるミルナーアトラクタのベイスン構造について | 
                
                  | 発表者 | 真隅 暁 | 
                
                  | 学会・研究会 | 21世紀COEプログラム「特異性から見た非線形構造の数学」 第108回複雑系セミナー | 
                
                  | 日時 | 2007/11/28 | 
                
                  | 場所 | 北海道大学電子科学研究所 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 記号の超越性はいかにして可能となるか〜文法化の構成的モデル化による検討〜 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 2007 | 
                
                  | 日時 | 2007/11/27 | 
                
                  | 場所 | 国立オリンピック記念青少年総合センター | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 言語の起源と進化:構成的研究の紹介と応用の可能性 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 魅力ある大学院教育イニシアティブ「メカノインフォマティクス・カデット教育」 第5回カデット教育講演会 | 
                
                  | 日時 | 2007/11/19 | 
                
                  | 場所 | 電気通信大学 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Three undecomposabilities and constructive approach in complex systems:
                  On endogenous dynamics of macro structure | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 進化経済学会非線形問題研究部会 Econophysicsセミナー | 
                
                  | 日時 | 2007/11/01 | 
                
                  | 場所 | 中央大学駿河台記念館 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Three undecomposabilities and constructive approach in complex systems | 
                
                  | 発表者 | Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 |  | 
                
                  | 日時 | 2007/09/28 | 
                
                  | 場所 | トリノ大学/経済学部 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Basin structure of Milnor attractors in globally coupled map | 
					
                  | 発表者 | ○Akira Masumi, Tomoyuki Yamamoto, Takashi Hashimoto | 
					
                  | 学会・研究会 | European Conference on Complex Systems (ECCS 2007) | 
					
                  | 日時 | 2007/10/01-05 | 
					
                  | 場所 | Dresden University of Technology, Dresden, Germany | 
					
                  | 
 
 
 | 
					
                  | 題目 | Analysis of Random Agents for Improving Market Liquidity Using Artificial Stock Market | 
					
                  | 発表者 | ○Shigeto Kobayashi, Takashi Hashimoto | 
					
                  | 学会・研究会 | The Fourth European Social Simulation Association Conference (ESSA 2007) | 
					
                  | 日時 | 2007/09/10-14 | 
					
                  | 場所 | Toulouse University of Social Sciences, Toulouse, France | 
                
                  | 
 
 
 | 
					
                  | 題目 | 社会的参照の獲得における参照視行動の役割-構成的アプローチによる検討- | 
					
                  | 発表者 | ○金野 武司、橋本 敬 | 
					
                  | 学会・研究会 | 第24回日本認知科学会 | 
					
                  | 日時 | 2007/09/03-05 | 
					
                  | 場所 | 成城大学 | 
                
                  | 
 
 
 | 
					
                  | 題目 | 市場流動性を高めるランダム取引エージェントの分析 | 
					
                  | 発表者 | ○小林 重人、橋本 敬 | 
					
                  | 学会・研究会 | 第66回MPS研究会 | 
					
                  | 日時 | 2007/09/03-04 | 
					
                  | 場所 | 名古屋大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー | 
					
                  | 
 
 
 | 
					
                  | 題目 | 逃走・捕獲ゲームによる欺き行動のモデル化 | 
					
                  | 発表者 | ○小鮒 幸洋、橋本 敬 | 
					
                  | 学会・研究会 | 第66回MPS研究会 | 
					
                  | 日時 | 2007/09/03-04 | 
					
                  | 場所 | 名古屋大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 超越性・意味変化の一方向性とメタファー・メトニミー | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 日本進化学会第9回京都大会 「言語の起源と進化」ワークショップ | 
                
                  | 日時 | 2007/09/02 | 
                
                  | 場所 | 京都大学吉田キャンパス | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 構成的リアリティーの社会へのグラウンディング | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第65回ワールドサイエンスフィクションコンベンション 特別シンポジウム「サイエンスとサイエンスフィクションの最前線、そして未来へ!」 | 
                
                  | 日時 | 2007/09/01 | 
                
                  | 場所 | パシフィコ横浜 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | ことばがうまれるとき〜違和感と創造性〜 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 加賀市夏季市民大学講座 | 
                
                  | 日時 | 2007/07/31 | 
                
                  | 場所 |  | 
                
                  |  |  |