| 
 |  | 
                
                  | 題目 | サーキットブレーカーにおける制度進化 | 
                
                  | 発表者 | ○小林 重人、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 進化経済学会 第13回大会 | 
                
                  | 日時 | 2009/03/29 | 
                
                  | 場所 | 岡山大学 津島キャンパス | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 大域結合写像系の部分秩序層における滞在時間分布 | 
                
                  | 発表者 | ○真隅 暁、山本 知幸、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 日本物理学会 第64回次大会 | 
                
                  | 日時 | 2009/03/29 | 
                
                  | 場所 | 立教学院 池袋キャンパス | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | On dissemination mechanism of corporate social responsibility (CSR): Analysis
                  with agent simulation | 
                
                  | 発表者 | ○Takashi Hashimoto, Naoto Shinohara, Susumu Egashira | 
                
                  | 学会・研究会 | Normative Multi-Agent Systems, Dagstuhl Seminar | 
                
                  | 日時 | 2009/3/15-20 | 
                
                  | 場所 | Schloss Dagstuhl GmbH | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Grammaticalization, language evolution and creativity | 
                
                  | 発表者 | Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | Robotics and intelligent systems seminar | 
                
                  | 日時 | 2009/3/13 | 
                
                  | 場所 | Plymouth University, UK | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 文法形成における非論理的推論と多義的発話の役割 | 
                
                  | 発表者 | ○金野 武司、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第73回MPS研究会 | 
                
                  | 日時 | 2009/03/05 | 
                
                  | 場所 | 沖縄科学技術研究基盤機構 OIST Seaside House | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 準公共財ゲームとしてのCSR活動のモデル化と普及メカニズムの解析 | 
                
                  | 発表者 | ○篠原 直登、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第73回MPS研究会 | 
                
                  | 日時 | 2009/03/05 | 
                
                  | 場所 | 沖縄科学技術研究基盤機構 OIST Seaside House | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 恒常的可塑性の進化シミュレーション〜刺激変化の知覚能力が与える影響〜 | 
                
                  | 発表者 | ○鳥居 拓馬、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第73回MPS研究会 | 
                
                  | 日時 | 2009/03/05 | 
                
                  | 場所 | 沖縄科学技術研究基盤機構 OIST Seaside House | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Creativity through language evolution | 
                
                  | 発表者 | Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | 11th Tamgawa Dynamic Brain Forum: Creativity, Dynamics, and Mutual Interaction | 
                
                  | 日時 | 2009/3/03 | 
                
                  | 場所 | Hotel New-Akao in Atami | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 文法化の構成論的研究から言語の起源・進化へ | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 中部言語文化研究会シンポジウム | 
                
                  | 日時 | 2009/02/21 | 
                
                  | 場所 | 愛知県岡崎市 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Evolutionary Computation Using Interaction among Genetic Evolution, Individual
                  Learning and Social Learning | 
                
                  | 発表者 | ○Takashi Hashimoto, Katsuhide Warashina | 
                
                  | 学会・研究会 | The Tenth Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI-08) | 
                
                  | 日時 | 2008/12/18 | 
                
                  | 場所 | Hanoi, Vietnam | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 文法化を起こす認知能力・バイアスの検討―構成的手法によるモデル化― | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 日本言語学会第137回大会 公開シンポジウム「言語変化のモデル」 | 
                
                  | 日時 | 2008/11/30 | 
                
                  | 場所 | 金沢大学 角間キャンパス | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Origin and evolution of language through cognitive modelling of grammaticalization | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | IIAS Workshop on LANGUAGE, COGNITION & the BRAIN Kyoto | 
                
                  | 日時 | 2008/10/29-31 | 
                
                  | 場所 | 国際高等研究所 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 言語進化と創造性 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第11回知識科学シンポジウム | 
                
                  | 日時 | 2008/10/19 | 
                
                  | 場所 | 学術総合センター | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 言語と社会の共進化(仮題) | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第13回進化経済学会 オータムコンファレンス | 
                
                  | 日時 | 2008/09/21 | 
                
                  | 場所 | 岡山大学 津島キャンパス 自然科学研究科・環境学研究科棟2F 第2講義室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 夢の展開と現実へのグラウンディング:やりたいことをいかに研究にするか | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第13回進化経済学会 サマースクール | 
                
                  | 日時 | 2008/09/20 | 
                
                  | 場所 | 岡山大学 津島キャンパス 創立五十周年記念館1F 多目的ホール | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 貨幣意識調査について | 
                
                  | 発表者 | 小林 重人 | 
                
                  | 学会・研究会 | 「進化論的な制度生態系アプローチによる地域通貨の制度設計と地域ドック」研究会 | 
                
                  | 日時 | 2008/09/02 | 
                
                  | 場所 | 天人峡温泉天人閣 会議室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 制度生態系班報告 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 「進化論的な制度生態系アプローチによる地域通貨の制度設計と地域ドック」研究会 | 
                
                  | 日時 | 2008/09/01 | 
                
                  | 場所 | 旭川大学 北辰会館2F 国際会議場 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 貨幣意識−地域通貨関係者 VS 金融関係者 | 
                
                  | 発表者 | 小林 重人 | 
                
                  | 学会・研究会 | 第3回進化経済学会 北海道・東北支部会 | 
                
                  | 日時 | 2008/08/29 | 
                
                  | 場所 | 東北大学 川内キャンパス 文化系総合研究棟4F401号室 | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | イントロダクション | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 日本進化学会第10回東京大会 「言語の起源と進化」ワークショップ | 
                
                  | 日時 | 2008/08/23 | 
                
                  | 場所 | 東京大学 駒場キャンパス | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 複雑系 | 
                
                  | 発表者 | 橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | 金沢アートイベントカレンダー「Equal(イコール)」 公開対談 | 
                
                  | 日時 | 2008/08/12 | 
                
                  | 場所 |  | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | Constructive study on dynamics of communication: The role of ambiguity and context
 | 
                
                  | 発表者 | Masanori Fujimoto, ○Takashi Hashimoto | 
                
                  | 学会・研究会 | International Conference of Cognitive Science (ICCS 2008) | 
                
                  | 日時 | 2008/07/27-29 | 
                
                  | 場所 | Yonsei University, Seoul, Korea | 
                
                  | 
 
 
 | 
                
                  | 題目 | 視覚的コミュニケーション行動における意図的主体性形成の構成論的研究 | 
                
                  | 発表者 | ○金野 武司、橋本 敬 | 
                
                  | 学会・研究会 | MYCOM2008 (第9回AI若手の集い) | 
                
                  | 日時 | 2008/06/05-06 | 
                
                  | 場所 | 長良川温泉 多賀 | 
                
                  | 
 |