Matching HUB Business Idea & Plan competition 受賞者決定

Matching HUB Hokuriku 2022 Matching HUB Business Idea & Plan competition(M-BIP)の受賞者が決定しました

11月17日(木)に行われた、地域の若い力をイノベーションにつなげることを目的とした、学生のビジネスアイデアコンテストM-BIPの最終審査では、50提案の中から選ばれた12名が公開プレゼンテーションを行いました。

公開プレゼンテーション後に行われた審査員による厳正な審査の結果、最優秀賞、優秀賞、NEDO賞、日本公庫賞、ISICO賞、テレコムサービス協会賞、小樽商科大学賞、JBMC実行委員会賞、アイ・オー・データ賞、システムサポート賞、Team Energy賞、PFU賞、QRインベストメント賞、北陸銀行賞、北陸電力グループ賞、三谷産業賞、三井住友信託銀行賞が決まりました。
また、翌日18日(金)にMatching HUB Hokuriku 2021展示会場内で行われたポスターセッションにおいて、来場者の投票によりオーディエンス賞が決まりましたので、合わせて発表します。

以下、受賞者と表彰の際の様子です。

 

〇最優秀賞

「e-Conbu (イーコンブ)“もったいないから持続可能な世界へ”」
小樽商科大学 商学部1年
大砂 百恵


〇優秀賞

「ウォーキングアプリを使った道路の損傷や危険個所を共有できる仕組み」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士前期課程1年
大平 尚輝
メンバー:
長岡技術科学大学 春日井 裕也
京都芸術大学 桐山 卓大
富山大学 三輪 遥輝

「動く絵本作成アプリケーションから始める動く絵本プラットフォーム
札幌市立大学 大学院 デザイン研究科 人間情報デザイン分野2年
齋藤 来瞳
メンバー:
旭川工業高等専門学校
続石 航己、松岡 央樹、荒木 宏哉、高木 満、寺崎 光、須佐 千風、荒木 大雅


〇NEDO賞

「品質予測システムを搭載したカカオ豆の発酵装置開発事業」
東京農工大学大学院 生物システム応用学府 食料エネルギーシステム科学専攻4年(博士)
宇川 千夏


〇日本公庫賞

「スマートフォンを活用したアクティブ音響制御アプリの販売提供」
富山県立大学 工学部 機械システム学科4年
草野 大勢
メンバー:
重 昴輝、李 喆


〇ISICO賞

「漆文化の再興に向けた需要拡大」
北陸大学 経済経営学部 マネジメント学科4年
西口 彩楓


〇テレコムサービス協会賞

「動く絵本作成アプリケーションから始める動く絵本プラットフォーム
札幌市立大学 大学院 デザイン研究科 人間情報デザイン分野2年
齋藤 来瞳
メンバー:
旭川工業高等専門学校
続石 航己、松岡 央樹、荒木 宏哉、高木 満、寺崎 光、須佐 千風、荒木 大雅


〇小樽商科大学賞~北陸先端大とのコラボ企画~

「ウォーキングアプリを使った道路の損傷や危険個所を共有できる仕組み」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士前期課程1年
大平 尚輝
メンバー:
長岡技術科学大学 春日井 裕也
京都芸術大学 桐山 卓大
富山大学 三輪 遥輝

「動く絵本作成アプリケーションから始める動く絵本プラットフォーム
札幌市立大学 大学院 デザイン研究科 人間情報デザイン分野2年
齋藤 来瞳
メンバー:
旭川工業高等専門学校
続石 航己、松岡 央樹、荒木 宏哉、高木 満、寺崎 光、須佐 千風、荒木 大雅

「日本伝統的工芸NFT~伝統的手工業の証明書をNFTで提案~」
熊本大学 工学部 土木建築科 土木工学教育プログラム4年
東 颯汰
メンバー:
濵田 菜央、豊村 仁、無津呂 凪斗

〇JMBC実行委員会賞

「e-Conbu (イーコンブ)“もったいないから持続可能な世界へ”」
小樽商科大学 商学部1年
大砂 百恵

〇アイ・オー・データ賞

提案名:
「Imity (イミティ)~地域の人の結びつきを強めて地域を活性化します~」
富山県立大学 工学部 機械システム工学科4年
武田 尚恭
メンバー:
井上 達哉、小林 将


〇システムサポート賞

「Empty room for woman!」
長岡大学 経済経営学部 経済経営学科3年
若月 海憂
メンバー:
栁田 亜希子


〇Team Energy賞

「ウォーキングアプリを使った道路の損傷や危険個所を共有できる仕組み」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士前期課程1年
大平 尚輝
メンバー:
長岡技術科学大学 春日井 裕也
京都芸術大学 桐山 卓大
富山大学 三輪 遥輝

「地域探求共育プログラム『 エスノルーペ 』‐子どもたちによる街の課題発見アプリ」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士後期課程3年
古新 舜

「住民同士の心をつなぐマンション内コミュニケーション支援サービス「faipo (フェイポ)」の提案」
武蔵野美術大学 クリエイティブイノベーション学科3年
福原 稔也
メンバー:
九州大学 髙橋 凛
多摩美術大学 宮内 暖笑、伊藤 恵理菜

「e Conbu (イーコンブ)“もったいないから持続可能な世界へ”」
小樽商科大学 商学部1年
大砂 百恵


〇PFU賞

「AshIato (あしあと)-AI (あい)が守る貴方の大切な人」
同志社大学 文学部 英文学科3年
阿部 紗也花


〇QRインベストメント賞

「AshIato (あしあと)-AI (あい)が守る貴方の大切な人」
同志社大学 文学部 英文学科3年
阿部 紗也花


〇北陸銀行賞

「スマートフォンを活用したアクティブ音響制御アプリの販売提供」
富山県立大学 工学部 機械システム学科4年
草野 大勢
メンバー:
重 昴輝、李 喆


〇北陸電力グループ賞

「ウォーキングアプリを使った道路の損傷や危険個所を共有できる仕組み」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士前期課程1年
大平 尚輝
メンバー:
長岡技術科学大学 春日井 裕也
京都芸術大学 桐山 卓大
富山大学 三輪 遥輝


〇三谷産業賞

「地域探求共育プログラム『 エスノルーペ 』‐子どもたちによる街の課題発見アプリ」
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士後期課程3年
古新 舜


〇三井住友信託銀行賞

「e Conbu (イーコンブ)“もったいないから持続可能な世界へ”」
小樽商科大学 商学部1年
大砂 百恵


〇オーディエンス賞

「ミニトマト収穫支援システム」
豊橋技術科学大学 大学院 情報・知能工学専攻 1年
木村 至孝
メンバー:
旭川工業高等専門学校
井上 光貴、大懸 崇一郎、川村 勇渡、坂口 晃啓

「地域活性化のための空き家の再活用 IT機能を駆使した、若者+高齢者対象 空き家リニューアル (シェアハウス)」
第一工科大学 工学部 建築デザイン学科 4年
林 拓海
メンバー:
第一工科大学
田之上 葵、吉田 慶祐、藤崎 竜誠、坂元 翔紀、江川 佳貴子、木野田 采音

「掘りあてるありったけ~ドローンとAIで山間部の資源を発掘~」
北陸大学 経済経営学部 マネジメント学科 4年
谷口 翔香
メンバー:
北陸大学 大屋 和輝
仁愛大学 笠松 奈央、中村 亮太、藤沢 龍真

能登地域におけるふるさと学習教材 『のとまるわかりすごろく』
金沢大学 人間社会学域地域創造学類 観光学・文化継承コース 4年
LUO JINGKAI
メンバー:
佐藤 圭悟、篠原 ゆうか、池田 亜由実、三寺 伶奈、山下 奈々

「未来につなげる社会貢献 “企業と学生が連携した子どもの居場所を守る活動”」
金沢星稜大学 経済学部・経済学科 3年
宮下 風花
メンバー:
藤井 那奈、宮村 季沙、小西 祐羽、中山 古都乃