2023年8月1日
超越バイオメディカルDX研究拠点が、Meet up Chubuで紹介されました。
https://www.chubu.meti.go.jp/b35innovation/meetupchubu/event/vol21.html
ハイブリッド開催で、現地にお越しいただいた方には研究紹介と施設紹介を行いました。
#北陸先端科学技術大学院大学 #JAIST研究 松村研究室 都研究室
https://www.chubu.meti.go.jp/b35innovation/meetupchubu/event/vol21.html
ハイブリッド開催で、現地にお越しいただいた方には研究紹介と施設紹介を行いました。
#北陸先端科学技術大学院大学 #JAIST研究 松村研究室 都研究室

2023年7月27日
松村研究室(@jaist_matsumura):超越バイオメディカルDX研究拠点セミナーでご講演いただいたProf.Lecommandoux先生と兼六園に行ってきました。日射しも暑かったですが、議論も熱く盛り上がりました。#JAIST研究室 松村研究室

2023年6月21日
第2回超越バイオメディカルDX研究拠点 エクセレントコアセミナーを開催します。#JAISTイベント
講演者:Prof. LECOMMANDOUX, Sébastien, University of Bordeaux, France
講演題目:Biomimetic protein bioconjugates for biomaterials and artificial organelles design
https://twitter.com/jaistbot/status/1671389993405943808 栗澤研究室 松村研究室 都研究室
講演者:Prof. LECOMMANDOUX, Sébastien, University of Bordeaux, France
講演題目:Biomimetic protein bioconjugates for biomaterials and artificial organelles design
https://twitter.com/jaistbot/status/1671389993405943808 栗澤研究室 松村研究室 都研究室

2023年4月25日
4/21に第一回超越バイオメディカルDX研究拠点セミナーを行いました。Helmut Thissen先生とRajan Robin助教による新たなバイオマテリアルに関する講演でした。シェアードオープンイノベーションルームで初の講演会。有意義なオープンディスカッションとなりました。#JAIST研究 松村研究室 栗澤研究室 都研究室
2023年4月14日
松村研究室(@jaist_matsumura)
インド工科大学ガンディナガール校(IITGN)との協同教育プログラムの修士論文発表会が行われました。写真は松村研のSugandhaさんです。1年弱と短い間でしたが、よく頑張りました!
#JAIST研究室 松村研究室
インド工科大学ガンディナガール校(IITGN)との協同教育プログラムの修士論文発表会が行われました。写真は松村研のSugandhaさんです。1年弱と短い間でしたが、よく頑張りました!
#JAIST研究室 松村研究室

2023年3月3日
松村研究室(@jaist_matsumura)
Rajan助教らの論文がAdvanced Healthcare Materials誌@AdvSciNewsからPublishされました。#JAIST論文
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/adhm.202203253#.Y__f0TEsjFs.twitter
両性電解質高分子ハイドロゲルを用いたタンパク質の保護、貯蔵、デリバリーに関する研究です。#JAIST研究 松村研究室
Rajan助教らの論文がAdvanced Healthcare Materials誌@AdvSciNewsからPublishされました。#JAIST論文
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/adhm.202203253#.Y__f0TEsjFs.twitter
両性電解質高分子ハイドロゲルを用いたタンパク質の保護、貯蔵、デリバリーに関する研究です。#JAIST研究 松村研究室
2023年2月17日
松村研究室(@jaist_matsumura)
D3のNishant君の論文が、J.Mater.Chem.B誌 @JMaterChemのバックカバーに選ばれました。#JAIST論文
http://xlink.rsc.org/?DOI=D2TB02059A
本郷研究室、兵庫県立大の遊佐研究室との共同研究です。科研費学術変革領域A物質共生の支援を受けた成果です。#JAIST研究 松村研究室
D3のNishant君の論文が、J.Mater.Chem.B誌 @JMaterChemのバックカバーに選ばれました。#JAIST論文
http://xlink.rsc.org/?DOI=D2TB02059A
本郷研究室、兵庫県立大の遊佐研究室との共同研究です。科研費学術変革領域A物質共生の支援を受けた成果です。#JAIST研究 松村研究室

2023年1月30日
松村研究室(@jaist_matsumura)
抗ガン高分子の分子設計指針に新たな光
~カチオン性と疎水性の相乗効果で高い細胞障害性が発現~
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2023/01/30-1.html
#JAIST研究 #北陸先端 松村研究室
抗ガン高分子の分子設計指針に新たな光
~カチオン性と疎水性の相乗効果で高い細胞障害性が発現~
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2023/01/30-1.html
#JAIST研究 #北陸先端 松村研究室
2023年1月26日
松村教授が #JAIST マテリアルサイエンス系の説明のために八戸工業高等専門学校を訪れました。研究に興味を持ってもらえたらうれしいです。八戸高専の皆様、研究紹介いただいた先生方ありがとうございました。#北陸先端 松村研究室
![]() | データを読み込み中.. |