6月21日
大学の周りの用水路や水田で蛍が飛ぶ時期になりました。いまは、ゲンジもヘイケもいます。大学の正門脇の水路のあたりにもちらほらいますので、夕食後の散歩の際にでもご覧になってください。#JAIST散策 #JAISTさんぽ #北陸先端

6月5日
今週末は『第74回 金沢百万石まつり(令和7年6月6日(金)~8日(日))』が開催されます。#JAIST北陸生活
・加賀友禅燈ろう流し 6日19:00-
・百万石行列 7日14:00-
・百万石踊り流し 7日18:00-
・百万石茶会 8日8:30-
など、様々なイベントが予定されています。#JAISTさんぽ
https://100mangoku.net/schedule.html
・加賀友禅燈ろう流し 6日19:00-
・百万石行列 7日14:00-
・百万石踊り流し 7日18:00-
・百万石茶会 8日8:30-
など、様々なイベントが予定されています。#JAISTさんぽ
https://100mangoku.net/schedule.html
5月28日
長尾研@nanoprotonics(青木):
先日、今月でお別れとなるAthchayaさんと学生さんたちと一緒に、大学から車でほど近くの飲茶のお店に行きました。#JAISTさんぽ
研究や日常のことについて話ができ、プレゼントも喜んでもらえました。#JAIST研究室 長尾研究室
先日、今月でお別れとなるAthchayaさんと学生さんたちと一緒に、大学から車でほど近くの飲茶のお店に行きました。#JAISTさんぽ
研究や日常のことについて話ができ、プレゼントも喜んでもらえました。#JAIST研究室 長尾研究室

5月27日

5月16日
#石川県立図書館 は、#JAIST からは少し遠いですが、多くの蔵書が様々な分類で工夫して開架されており、一日いても飽きない素敵なところです。休日に是非一度訪ねてみてください。
なお、石川県立図書館の蔵書を、JAISTの #図書館 で借りたり返却したりすることも可能です。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/booksearch/1007.html
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
なお、石川県立図書館の蔵書を、JAISTの #図書館 で借りたり返却したりすることも可能です。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/booksearch/1007.html
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
5月15日
七ツ滝 二の滝 定点観測(5月15日)#JAISTさんぽ #JAIST散策
連休も明け、初夏の陽気が続いています。滝の水量はやや少なめですが、近くに行けば涼しさが心地よく感じられます。そろそろ梅雨入りも気になる時期、今のうちに散歩でリフレッシュしましょう。
https://x.com/JaistMs/status/1912459216251678979
連休も明け、初夏の陽気が続いています。滝の水量はやや少なめですが、近くに行けば涼しさが心地よく感じられます。そろそろ梅雨入りも気になる時期、今のうちに散歩でリフレッシュしましょう。
https://x.com/JaistMs/status/1912459216251678979
5月6日
#奥獅子吼山 への登山道は、#カタクリ の花が見ごろです。今年は残雪が多く、ぬかるみや雪の上を歩くところも多いのでご注意を。獅子吼高原へのゴンドラ乗り場近くか樹木公園から登ることができます。#JAISTさんぽ

5月4日
IRいしかわ鉄道(@IRishikawa0314)で「ゴールデンウィークお出かけ1日フリーきっぷ」発売中です。連休中の観光に活用しましょう。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
https://www.ishikawa-railway.jp/news/983
https://www.ishikawa-railway.jp/news/983

5月3日
本日より3日間、九谷茶碗まつりが開催されています。会場へは、JAISTや能美根上駅からのみバス(期間中無料)でどうぞ。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
https://kutani-shoukumi.or.jp/2025festival/
https://kutani-shoukumi.or.jp/2025festival/
![]() | データを読み込み中.. |