ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
今年は少し遅かったのですが、ようやく蕗の薹が出てきました。#JAIST の正門前の道から撮影した写真です。#JAISTさんぽ #JAIST散策
今週末 3/15-16 (土-日) は、北陸新幹線&IRいしかわ鉄道 開業1周年、北陸新幹線 金沢・敦賀間開業1周年のイベントが #金沢駅 や #小松駅 でも行われるようです。#JAIST北陸生活
#JAIST から少し足を延ばして出かけてみるのも良いかもしれません。#JAISTさんぽ
https://x.com/CityofKanazawa/status/1899686918515778011
初ツイート(ポスト)から #北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンスに関する7,200ポスト以上の情報を発信し, 3/18に丸4年を迎えました. これからも #JAIST研究 成果や #JAISTへ進学 情報、#JAIST研究室 #JAISTさんぽ などの #JAIST生活 に関する #JAIST #北陸先端大 の"今"をお届けします.
金沢駅 #JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
積雪時の『鼓門と雪吊り』も趣がありますが、珍しい『噴水時計』があるのを知っていますか?時刻だけでなく、噴水から様々な文字も現れます。ぜひ、観察してみて下さい。タイミング次第では、時刻が変わる瞬間も目にすることができます。#北陸先端大
七ツ滝 一の滝 定点観測(2月14日)
本日は比較的穏やかな天気。最近の降雪もあり、滝の水量も豊富。なお、滝までの道は除雪されていないため、散歩は雪解けを待った方がよさそうです。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://x.com/JaistMs/status/1880189897472094644
七ツ滝 一の滝 定点観測(1月17日)
気温の低い一日でした。滝までの道には雪が残っていますが、ブーツがあれば歩けます。雪の上には、小動物の足跡もちらほら。降雨、降雪の影響か、滝の水量は多め。散歩の際には寒さ対策を万全に。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://x.com/JaistMs/status/1863550101849076137
#石川県 での初詣と言えば白山比咩神社(@shirayama2702)。金沢方面からの参拝には、北陸鉄道の初詣往復きっぷが便利です。鶴来駅までは電車で、鶴来駅からは専用レーンを通るバスで快適に移動できます。自家用車で行くと例年大渋滞ですのでお気をつけください。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
夢醸 純米吟醸 @gotojinjin の #JAIST ラベルです.お土産にいかがですか? #JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
http://www.mujou.co.jp/sake_sntn.html
高村(由)研:レインボーハンターである研究補助員の番場さんが撮影した #JAIST にかかる虹の写真。めまぐるしく天気が変わる日は大収穫です。#JAISTさんぽ 高村(由)研究室
#JAIST の近くにも路線がある能美市 @nomicity のコミュニティバス「のみバス」ですが、複数の路線を乗り継ぐ際、運転手の方にお願いして乗継券を発行してもらうと、追加料金無しでの乗り継ぎが可能です。#JAISTさんぽ