2023年8月6日
構内に第40回 #能美市(@nomicity) 辰口まつりのポスターを見つけました。8月26日(土)に能美市役所本庁舎周辺で開催されるそうです。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活

2023年8月2日
先日あまりに暑かったので,「中谷宇吉郎 雪の科学館」@museum_of_snow に行ってきました.#JAIST から車で40分.世界発の人工雪実験装置のレプリカの展示に続き,いろいろな形の雪の結晶,ダイヤモンドダストの生成やチンダル像の実験もあって,しばし暑さを忘れました.#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活

2023年7月30日
#石川県 の郷土料理ともいわれるハントンライスを食べに行きました.一見オムライス風ですが,ここのは中がベーキライスで,白身魚フライにタルタルソース付です.#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
2023年7月4日
2023年海開きは7月15日(土)。#JAISTさんぽ
石川県では山も海も楽しめます。
松任海浜公園に隣接した「徳光海水浴場」
https://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1097.html
日本の渚百選に選ばれた「小舞子海水浴場」
https://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1142.html
ぜひ、訪れてみて下さい。#JAIST北陸生活
石川県では山も海も楽しめます。
松任海浜公園に隣接した「徳光海水浴場」
https://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1097.html
日本の渚百選に選ばれた「小舞子海水浴場」
https://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1142.html
ぜひ、訪れてみて下さい。#JAIST北陸生活

2023年6月27日
2023年白山夏山開きは7月1日(土)。#JAISTさんぽ
白山国立公園は、石川県、福井県、富山県、岐阜県の4県にまたがり、日本三名山の一つに数えられる白山があります。ぜひ、足を運んでみて下さい。#JAIST北陸生活
https://hakusan-guide.or.jp/
白山国立公園は、石川県、福井県、富山県、岐阜県の4県にまたがり、日本三名山の一つに数えられる白山があります。ぜひ、足を運んでみて下さい。#JAIST北陸生活
https://hakusan-guide.or.jp/

2023年6月25日
世界で初めて人工雪を作ることに成功し、雪の結晶の形状と温度と水蒸気量の関連を示す「中谷ダイヤグラム」をまとめた中谷宇吉郎博士の「雪の科学館」(@museum_of_snow)は、加賀市片山津温泉にあります。ぜひ、足を運んでみて下さい。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://yukinokagakukan.kagashi-ss.com/
https://yukinokagakukan.kagashi-ss.com/

2023年6月13日
夕べは茶碗豆腐で一杯。石川県の名物「 #茶碗豆腐 」は豆腐の中に辛子が入っています。写真ではわかりにくいのですが、半分にすると真ん中から辛子が現れます。あっさりして美味しく、冷奴なのに私はおでんを感じます。#JAIST北陸生活

![]() | データを読み込み中.. |