新着情報
Topics
- 2023.06.22M1の伊藤君が研究室メンバーに加わりました。
- 2023.04.04M1の永原君、李君、李君が研究室メンバーに加わりました。
- 2023.03.26文君が博士後期課程を、石川君と曹君が博士前期課程を修了しました。
学会発表予定
- 2023.10.31-11.22023年日本表面真空学会学術講演会
- 2023.11.6-10The 34th International Photovoltaic Science and Engineering Conference
教授メッセージ
当研究室は2012年1月に発足しました。次世代太陽電池の研究開発に向け、使命感をもって研究に取り組む仲間をお待ちしております。また、産学連携による企業との共同研究も積極的に推進しています。
研究概要
「フラッシュランプアニールによる太陽電池用多結晶Si薄膜形成」「触媒化学気相堆積(Cat-CVD)の太陽電池製造技術への応用」「結晶Si太陽電池モジュールの電圧誘起劣化」の3つの方向性から、次世代太陽電池の研究開発に取り組んでいます。
当研究室では様々な製膜・処理装置、評価装置を揃えております。処理・測定をご希望の方はお気軽にお問合せください。学生指導にあたっては、自主性を重んじ、学生が能動的に研究を取り組めるようにサポートしています。卒業生は企業や研究機関で幅広く活躍しています。