ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
金沢大学・ #北陸先端科学技術大学院大学 第1回 共同シンポジウムを開催します。#JAIST
第1回目のテーマは『エネルギー関連材料・デバイスにおける最新研究の展開』です。
開催日時:令和5年6月26日(月) 13:30~17:00
会場:本学マテリアルサイエンス系講義棟1階 小ホール ※Webexにて同時配信 大平研究室 松見研究室
大平研究室(@JAIST16) #JAIST研究
EM-NANO 2023で、大平教授が口頭講演を行いました。
講演題目: Enhancement of diffusion barrier effect of ultra-thin silicon nitride films against P in TNPCon by catalytically generated nitride species
https://smartconf.jp/content/em-nano2023 大平研究室
大平研究室(@JAIST16) #JAIST研究
EM-NANO 2023で、大平教授がポスター講演を行いました。
講演題目: Delay of the potential-induced degradation of n-type crystalline silicon photovoltaic modules by the prior application of reverse bias
https://smartconf.jp/content/em-nano2023 大平研究室
大平研究室(@JAIST16) #JAIST研究
EM-NANO 2023で、助教のHuynh先生が口頭講演を行いました。
講演題目: Long-term stability of Cat-CVD SiNx protection layer against damp-heat stress
https://smartconf.jp/content/em-nano2023 大平研究室
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
D3の中島君が、11th HWCVDで口頭講演を行いました。
題目:The significant role of an ultrathin SiOx interlayer underneath a Cat-CVD SiNy passivation layer for the high-efficiency n-type crystalline Si solar cells 大平研究室
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
助教のHuynh先生が、11th International Conference on Hot-Wire Chemical Vapor Deposition (11th HWCVD)で口頭講演を行いました。
題目:Application of Cat-CVD SiNx as a Protection Layer for Improving the Stability of Perovskite Solar Cells 大平研究室
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
大平教授が、11th International Conference on Hot-Wire Chemical Vapor Deposition (11th HWCVD)で招待講演を行いました。
題目:Tunnel nitride passivation contacts for crystalline silicon solar cells 大平研究室
大平研(@JAIST16)
学生の楊君が、第70回応用物理学会春季学術講演会でポスター発表を行いました。#JAIST研究
題目:MPATでのSiウェハ表面の異方性エッチングにおける薬液の回転速度によるテクスチャサイズの変化 大平研究室
大平研(@JAIST16)
学生の大橋君が、第70回応用物理学会春季学術講演会でポスター発表を行いました。#JAIST研究
題目:ベイズ最適化を適用したCat-CVD i-a-Siのパッシベーション性能の向上 大平研究室
大平研(@JAIST16)
学生の曹君が、第70回応用物理学会春季学術講演会で口頭発表を行いました。#JAIST研究
題目:Cat-CVD法で形成した単層および積層ガスバリア膜のペロブスカイト層の保護効果 大平研究室