2023年8月27日
西村研:熊大 大山先生、北大 高橋先生らとのCREST共同研究成果がCatal. Sci. Technol. (RSC)にアクセプトされました。#JAIST論文
メタン酸化カップリング触媒を探索する際に元素の電気陰性度や音速といった物理量から着想した新しい触媒を検討・開発しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1039/D3CY00587A 西村研究室
メタン酸化カップリング触媒を探索する際に元素の電気陰性度や音速といった物理量から着想した新しい触媒を検討・開発しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1039/D3CY00587A 西村研究室
2023年8月23日
西村研究室:来週、チェコの首都プラハで開催されるEuropaCat 2023にて、JSPS外国人特別研究員のKAIPRATHU Anjali博士と、D3(融合科学専攻)のLI Xinyueさんが、それぞれポスター発表を行います。#JAIST研究
https://www.europacat2023.cz/ 西村研究室
https://www.europacat2023.cz/ 西村研究室
2023年8月15日
西村研究室:Catalysis Science & Technology(@CatalysisSciTec)のBack Coverに採用されました。#JAIST研究
Support vector regressionとBayesian optimizationの2種類の機械学習手法を比較し、固体触媒の予測のために使用した時のそれぞれの特徴と課題を議論しました。
https://twitter.com/JaistMs/status/1664557724968058880 西村研究室
Support vector regressionとBayesian optimizationの2種類の機械学習手法を比較し、固体触媒の予測のために使用した時のそれぞれの特徴と課題を議論しました。
https://twitter.com/JaistMs/status/1664557724968058880 西村研究室

2023年7月13日
西村研究室:第132回触媒討論会(9月13日(水)~15日(金)、北海道大学札幌キャンパス)の講演プログラムが公開されました。
https://catsj132.infotecs.jp/
当研究室からは、博士研究員のKAIPRATHU AnjaliさんとM2のDEWI Heny Puspitaさんの2名がA1講演にて口頭発表を行います。#JAIST研究 西村研究室
https://catsj132.infotecs.jp/
当研究室からは、博士研究員のKAIPRATHU AnjaliさんとM2のDEWI Heny Puspitaさんの2名がA1講演にて口頭発表を行います。#JAIST研究 西村研究室
2023年6月16日
西村研究室:熊大 大山先生、北大 高橋先生らとのCREST共同研究の成果がEnergy & Fuels (ACS)に公開されました。#JAIST論文
メタンからメタノールへの直接合成におけるCu-CHA触媒の活性種構造について、in-situ UV-vis測定を用いて解明しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1021/acs.energyfuels.3c00333 西村研究室
メタンからメタノールへの直接合成におけるCu-CHA触媒の活性種構造について、in-situ UV-vis測定を用いて解明しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1021/acs.energyfuels.3c00333 西村研究室
2023年6月2日
西村研究室:CREST共同研究の成果がCatalysis Science & Technology(@CatalysisSciTec)にアクセプトされました。#JAIST研究 #JAIST論文
Leveraging Machine Learning Engineering to Uncover Insights in Heterogeneous Catalyst Design for Oxidative Coupling of Methane
https://doi.org/10.1039/D3CY00596H 西村研究室
Leveraging Machine Learning Engineering to Uncover Insights in Heterogeneous Catalyst Design for Oxidative Coupling of Methane
https://doi.org/10.1039/D3CY00596H 西村研究室
2023年6月1日
西村研究室:JSPS特別研究員 KAIPRATHU博士とD3の李さんが15th European Congress on Catalysis(8/27-9/1, Prague, Czech Republic)@Europa_Cat にてポスター発表を行います。#JAIST研究 いずれも固体触媒を用いたバイオマス資源変換に関する研究発表です。
https://www.europacat2023.cz/ 西村研究室
https://www.europacat2023.cz/ 西村研究室
2023年5月29日
西村研究室:JSPS特別研究員 KAIPRATHU博士が6/21–23に南インドで開催されるIC-ECS-2023にて依頼講演を行います。#JAIST研究
Exploring the Potential of Cobalt-porphyrins Supported on Functionalized CNT for Furfural Oxidation: Comprehensive Characterization and Catalytic Evaluation 西村研究室
Exploring the Potential of Cobalt-porphyrins Supported on Functionalized CNT for Furfural Oxidation: Comprehensive Characterization and Catalytic Evaluation 西村研究室
2023年5月23日
西村研究室:M2のDEWI Heny Puspitaさんが、5/29(月)に開催される石油学会 第27回JPIJSポスターセッションにて、ポスター発表を行います。#JAIST研究
P01 Catalytic hydrogenation of dodecanoic acid over Ir-based catalysts
https://store-confit.atlas.jp/jpi/jpi2023/static/20230410081953687_ja.pdf 西村研究室
P01 Catalytic hydrogenation of dodecanoic acid over Ir-based catalysts
https://store-confit.atlas.jp/jpi/jpi2023/static/20230410081953687_ja.pdf 西村研究室
2023年3月27日
西村研:高橋啓介先生(北大)との共同研究の成果がJ. Phys. Chem. C @JPhysChemに掲載。#JAIST論文
Data-Driven Design and Understanding of Noble Metal-Based Water−Gas Shift Catalysts from Literature Data
文献データ解析による水性ガスシフト反応触媒の理解とデザイン
https://doi.org/10.1021/acs.jpcc.2c09132 西村研究室
Data-Driven Design and Understanding of Noble Metal-Based Water−Gas Shift Catalysts from Literature Data
文献データ解析による水性ガスシフト反応触媒の理解とデザイン
https://doi.org/10.1021/acs.jpcc.2c09132 西村研究室
![]() | データを読み込み中.. |