2024年6月1日
長尾研(@nanoprotonics) 昨年博士号を取得したYao君の仕事がフランスで開催されたポリイミド会議(STEPI-12)のプロシーディングに掲載されました。
Cross-linkable Sulfonated Polyimide Thin Film With High Proton Conductivity
#JAIST論文 長尾研究室
Cross-linkable Sulfonated Polyimide Thin Film With High Proton Conductivity
#JAIST論文 長尾研究室
2024年5月30日
長尾研(@nanoprotonics) 6/5-7の高分子学会で青木助教が発表します。
Formation of an Organized Structure and Improved Ion Conductivity of Sulfonated Polyimide Thin Films by Organic Solvent Used in Li-ion Battery
#JAIST研究 長尾研究室
Formation of an Organized Structure and Improved Ion Conductivity of Sulfonated Polyimide Thin Films by Organic Solvent Used in Li-ion Battery
#JAIST研究 長尾研究室
2024年5月23日
長尾研(@nanoprotonics) 共同研究者であるバングラデシュの先生方を #JAIST にお招きできることになり、6/17に電気化学的な水の浄化に関するセミナーをしていただくことになりました。セミナーの詳しい内容は後ほど学内メールでお知らせします。#JAIST研究室 長尾研究室
2024年5月20日
長尾研(@nanoprotonics) さくらサイエンス等で交流したマレーシアの学生が10月に特別研究学生で再訪問予定です。国際共著論文も準備中です。#JAIST研究室 長尾研究室

2024年5月20日
マレーシアとのさくらサイエンス(@ssp_kouhou)の共同研究成果が論文になりました。Enhanced paracetamol photodegradation over synthesized TiO2/g-C3N4 nanocomposites: Effect of g-C3N4 loading on the properties and performance
#JAIST研究
http://dx.doi.org/10.1016/j.colsurfa.2024.134066 長尾研究室 西村研究室
#JAIST研究
http://dx.doi.org/10.1016/j.colsurfa.2024.134066 長尾研究室 西村研究室

2024年5月15日
長尾研(@nanoprotonics) 配属を希望している学生たちと食事に行きました。最近の講義の状況や生活の面で情報交換できました。学生がお互いに話す機会も作れてよかったです。#JAIST研究室 長尾研究室

2024年5月1日
長尾研(@nanoprotonics) 信州大学 是津研と立教大学 永野研と一緒に学生が合同ポスターセッションを企画しました。信州大学の是津先生から山口君にポスター賞が手渡されました。おめでとうございます。#JAIST研究 長尾研究室

![]() | データを読み込み中.. |