2023年3月10日
長尾研 @nanoprotonics: 13th International Congress on Membranes and Membrane Processesで犬飼君と長尾が発表します。よろしくお願い致します。#JAIST研究 長尾研究室
2023年3月7日
長尾研 @nanoprotonics: 第70回応用物理学会 春季学術講演会で青木助教とAthchaya研究員が発表します。よろしくお願い致します。#JAIST研究
・光応答性部位の協奏による高いイオン伝導度スイッチング材料の開発(青木)
・Protonic field-effect transistor (Athchaya) 長尾研究室
・光応答性部位の協奏による高いイオン伝導度スイッチング材料の開発(青木)
・Protonic field-effect transistor (Athchaya) 長尾研究室
2023年3月3日
長尾研 @nanoprotonics: 青木先生と犬飼君が東海村のJ-PARC(@J_PARC)に来て中性子を用いた実験中です。良い成果が出ることを祈っています。#JAIST研究 長尾研究室

2023年3月2日
長尾研 @nanoprotonics: 第3回物質化学フロンティアシンポジウムでAthchaya研究員が講演し、議論させていただきました。ありがとうございました。#JAIST研究室 長尾研究室

2023年3月2日
海洋研究開発機構 出口 茂先生、早稲田大学 大久保 將史先生を本学にお招きして、第3回JAIST物質化学フロンティアシンポジウムを開催しました。ご講演ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。#JAIST研究
https://twitter.com/JaistMs/status/1621022034175348737 長尾研究室
https://twitter.com/JaistMs/status/1621022034175348737 長尾研究室
2023年2月24日
長尾研 @nanoprotonics: ヨウ君の6報目の論文がweb上に掲載されました。ありがとうございました。
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsomega.2c06398
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsomega.2c06398
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室
2023年2月22日
![]() | データを読み込み中.. |