2024年10月3日
高村(由)が参画している学術変革領域 @TwoPointFive_D と英国の研究者が集まってCambridge大学材料科学科でシンポジウムが開催されました。バンケットはSt. John's Collegeのダイニングホールで。Collegeの出身者かつフェローであったPaul Dirac先生に見つめられながら(?)、ご馳走をいただきました。 高村(由)研究室

2024年9月30日
高村(由)が参画している学術変革領域@TwoPointFive_D の仕事で英国Cambridge大学の材料科学科に来ています。宿泊は、31あるCollegeの一つであるSt. John's Collegeで。新学期が始まるのはもう少し先なので、街中には観光客がたくさんいます。#JAIST研究 高村(由)研究室

2024年9月19日
高村(由)研:9/10-13にビームタイムをいただいて、岡崎にある分子研の極端紫外光研究施設(UVSOR)に行ってきました。松井文彦先生が立ち上げた光電子運動量顕微鏡(PMM, BL6U)で、 #JAIST で成長した試料を測定してもらいました。データを解析するのが楽しみです。#JAIST研究
https://www.uvsor.ims.ac.jp/staff/matui/dir/research.html 高村(由)研究室
https://www.uvsor.ims.ac.jp/staff/matui/dir/research.html 高村(由)研究室

2024年9月19日
高村(由)研:新潟市の朱鷺メッセ他で開催中の第85回応用物理学会秋季学術講演会@JSAPmeetingに参加中です。初日にD3横尾さんが発表し、沢山の質問をいただいていました。会場は水辺にあり、ちょっと外に目をやると船が行き交う様子が見られる、素敵なところです。#JAIST研究 高村(由)研究室

2024年8月30日
第12回研究科セミナー (ナノマテリアル・デバイス研究領域)
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
講師:
Professor, Jana Vejpravova, Charles University (CU)
Vice-Director, Martin Kalbac, J. Heyrovský Institute of Physical Chemistry
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
講師:
Professor, Jana Vejpravova, Charles University (CU)
Vice-Director, Martin Kalbac, J. Heyrovský Institute of Physical Chemistry
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
2024年8月30日
第12回研究科セミナー (ナノマテリアル・デバイス研究領域)
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
題目:Science of van der Waals Materials in Czech Republic - Landscape for Collaboration and Academic Exchange
使用言語:英語
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
題目:Science of van der Waals Materials in Czech Republic - Landscape for Collaboration and Academic Exchange
使用言語:英語
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
2024年8月20日
高村(由)教授が参画する学術変革領域 @TwoPointFive_D の第9回国際連携セミナーが8/29 16:30-18:00にオンライン開催されます!講師はDGISTのJaeDong Lee先生です。Google formで登録すればどなたでも参加できますので是非! #JAIST研究 #JAISTイベント 高村(由)研究室

2024年8月1日
高村(由)が参画している学術変革領域 @TwoPointFive_D の公開オンラインシンポジウムが8/8に開催!googleformから登録すればどなたでも参加できますので、是非。#JAIST研究 #JAISTイベント
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1814179349618389126 高村(由)研究室
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1814179349618389126 高村(由)研究室
2024年7月26日
高村(由)研:南京大学国際会議場で開催されたRPGR2024で招待講演と座長、そして来年富山で開催することになった #RPGR2025 のアナウンスをしてきました。国際会議場の建物内に会議場とホテルとレストランがあるので、4日間、写真撮影以外は一歩も外にでない生活でした。
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1814170228034781632 高村(由)研究室
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1814170228034781632 高村(由)研究室
2024年6月27日
高村(由)研:京都での学術変革の領域会議の後英国に飛びヨーロッパ真空・表面科学学会で招待講演と座長をしてきました。ヒースロー空港から電車に乗って約4時間のハロゲートという町に500人が集まりました。フィッシュ&チップス美味しかったです(高かったけど...)。
https://iop.eventsair.com/evc17-ecoss37/ 高村(由)研究室
https://iop.eventsair.com/evc17-ecoss37/ 高村(由)研究室

![]() | データを読み込み中.. |