10月22日
本日 10/22(水) 11:00~12:00 MS中セミナー室 (4棟8階) にて, 第17回研究科セミナー (物質化学フロンティア研究領域) を開催します. #JAISTイベント
Imperial College Londonより Prof. Magda Titirici 氏をお招きし, Sustainable batteries and electrocatalytic processes に関してご講演頂きます.
https://x.com/jaistbot/status/1980136905959493802
Imperial College Londonより Prof. Magda Titirici 氏をお招きし, Sustainable batteries and electrocatalytic processes に関してご講演頂きます.
https://x.com/jaistbot/status/1980136905959493802
10月16日
10/30-11/1に超越バイオメディカルDX研究拠点として、T-Messe2025富山県ものづくり総合見本市に出展し、健康・医療・ライフサイエンス分野における最新の取組や研究成果を紹介します! #JAISTイベント
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/event/2025/10/08-2.html
https://www.toyama-tmesse.jp/exhibitors/1178 松村研究室 栗澤研究室 鄭研究室 都研究室
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/event/2025/10/08-2.html
https://www.toyama-tmesse.jp/exhibitors/1178 松村研究室 栗澤研究室 鄭研究室 都研究室
10月16日
協働教育プログラムのパートナーであるVNU―HCMUSのVan先生とTong先生が本学を訪問されました。ナノセンターやいくつかの研究室を見学していただくとともに、大学紹介と希土類ドープ蛍光材料研究のセミナーをしていただきました。また、今後の協働教育等についても議論しました。#JAISTイベント
10月15日
University of Science, Viet Nam National University Ho Chi Minh Cityより、材料科学科長のVan先生と講師のTong先生(豊田工業大学で学位取得)が来訪され、協働教育プログラムなどの議論を行いました。#JAIST研究 #JAISTイベント
10月14日
日曜日のソフトボール大会で,長尾研・小矢野研チームは準優勝でした.最後の決勝戦は,トリプルプレーも飛び出す記録と記憶に残るような激闘でした.皆さんお疲れ様でした!#JAIST研究室 #JAISTイベント 小矢野研究室 長尾研究室
10月13日
『2025年度北陸地区講演会と研究発表会』の発表申し込みを締め切りました。多くのポスター発表をお申し込みいただき、ありがとうございました。
参加申込みの締め切りは 11月7日(金) です。発表がある方も無い方も 参加費無料 ですので、お誘いあわせの上、ご参加下さい。
https://kinki.chemistry.or.jp/csjevent/tiku_hokuriku25.html
参加申込みの締め切りは 11月7日(金) です。発表がある方も無い方も 参加費無料 ですので、お誘いあわせの上、ご参加下さい。
https://kinki.chemistry.or.jp/csjevent/tiku_hokuriku25.html
10月12日
「JAISTフェスティバル2025」
日時:2025年10月25日(土)10:00~16:00
場所:#北陸先端科学技術大学院大学
科学のワクワク体験やステージ企画など、ご家族みんなで楽しめるイベントがいっぱいです。秋の一日、#JAIST で楽しい時間をぜひお過ごしください。
特設Webサイト>> https://www.jaist.ac.jp/festival/2025/
日時:2025年10月25日(土)10:00~16:00
場所:#北陸先端科学技術大学院大学
科学のワクワク体験やステージ企画など、ご家族みんなで楽しめるイベントがいっぱいです。秋の一日、#JAIST で楽しい時間をぜひお過ごしください。
特設Webサイト>> https://www.jaist.ac.jp/festival/2025/
10月10日
台湾の国立東華大学を訪問しました。様々な分野の先生方と協議し、研究交流および学生交流を深めていくことで合意しました。また多くの学生さんにも説明会にご参加いただきました。ありがとうございました。謝謝! 松村研究室 大島研究室
10月9日
金沢大学・北陸先端科学技術大学院大学 第5回共同シンポジウムにて、安准教授が「ダイヤモンドNV中心を用いた、量子センシング、量子通信、量子コンピュータへの応用」と題して講演しました。#JAISTイベント
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/info/2025/10/08-1.html
安研(@jaistanlab)のメンバーの皆さん貢献ありがとうございます! 安研究室
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/info/2025/10/08-1.html
安研(@jaistanlab)のメンバーの皆さん貢献ありがとうございます! 安研究室
![]() | データを読み込み中.. |


