6月5日
#JAIST とマレーシアUMPSAの間のNEXUS ytecプログラムの2期生が来ました。受入教員の後藤先生、篠原先生よろしくお願い致します。(長尾)#JAIST研究 #JAISTイベント 長尾研究室 後藤研究室 篠原研究室

6月2日
#JAIST フォトコンテスト2025 の募集が開始されました。#JAISTイベント
応募資格:本学学生、修了生、教職員
応募期間:2025年6月2日(月)~8月22日(金) 必着
応募作品:応募作品は一人3点まで (単写真のみ、組写真は不可)。
HP:https://www.jaist.ac.jp/about/photocon/2025.html
とっておきの写真をぜひシェアしてください!
応募資格:本学学生、修了生、教職員
応募期間:2025年6月2日(月)~8月22日(金) 必着
応募作品:応募作品は一人3点まで (単写真のみ、組写真は不可)。
HP:https://www.jaist.ac.jp/about/photocon/2025.html
とっておきの写真をぜひシェアしてください!
5月31日
#JAIST とマレーシアUMPSAの間のNEXUS ytecプログラムの1期生の最終日。受入教員の山口拓実先生、廣瀬先生、関係者の皆様、ありがとうございました。明日からは2期生がやってきます。後藤先生、篠原先生、よろしくお願いします。(長尾)#JAIST研究 #JAISTイベント 長尾研究室 高村(禅)研究室 山口(拓)研究室

5月31日
山口(拓)研究室:NEXUSプログラム(日ASEAN科学技術・イノベーション協働連携事業)を通して、マレーシア パハンアルスルタンアブドラ大学との国際共同研究と人材交流を進めています! #JAISTイベント 山口(拓)研究室

5月30日
#JAIST とマレーシアUMPSAの間のNEXUS ytecプログラムの1期生の成果報告会を行いました。受入教員の山口拓実先生、廣瀬先生、先方の指導教員とNEXUS関係者で今後の取り組みについて話し合いができました。来月さらに2名の学生が #JAIST を訪問します。#JAIST研究 #JAISTイベント 長尾研究室 高村(禅)研究室 山口(拓)研究室

5月30日
[第1回JAIST BOOST-SPRING Symposium 2025] の開催 #JAISTイベント
企業/起業でご活躍する2名の講師をお招きして基調講演やオープンディスカッションを予定しています。どなたでも参加いただけますので、多数のご参加をお待ちしております。
2025年6月18日(水)16:00-18:00
【第一部】
基調講演(Keynote 1) 「技術と社会をつなぐ博士の力」
講師: (株)国際電気 研究開発本部 次世代技術開発部 部長 長谷川 圭吾 氏
基調講演(Keynote 2) 「AIの時代に博士はどう生きるか」
講師: DNVビジネス・アシュアランス・ジャパン(株) サイバー防衛部
部長 橋本 隼一氏
【第二部】
Open discussion 「社会で活躍する博士人材」
言語:日本語(質疑応答は英語でも可)
JST「次世代研究者挑戦的研究プログラム」については↓
https://www.jaist.ac.jp/jisedai/index.html
企業/起業でご活躍する2名の講師をお招きして基調講演やオープンディスカッションを予定しています。どなたでも参加いただけますので、多数のご参加をお待ちしております。
2025年6月18日(水)16:00-18:00
【第一部】
基調講演(Keynote 1) 「技術と社会をつなぐ博士の力」
講師: (株)国際電気 研究開発本部 次世代技術開発部 部長 長谷川 圭吾 氏
基調講演(Keynote 2) 「AIの時代に博士はどう生きるか」
講師: DNVビジネス・アシュアランス・ジャパン(株) サイバー防衛部
部長 橋本 隼一氏
【第二部】
Open discussion 「社会で活躍する博士人材」
言語:日本語(質疑応答は英語でも可)
JST「次世代研究者挑戦的研究プログラム」については↓
https://www.jaist.ac.jp/jisedai/index.html
5月28日
バイオイメージングにおいて世界的に著名な研究者であるハーバード大学のCHOI Hak Soo教授をお迎えし、先端医療に関するセミナーを開催します。#JAIST研究 #JAISTイベント
令和7年 6月 3日(木)10:30–12:00
JAISTイノベーションプラザ2F
演題:Bioengineering and Nanomedicine Program for Cancer Theranostics 栗澤研究室 松村研究室 都研究室
令和7年 6月 3日(木)10:30–12:00
JAISTイノベーションプラザ2F
演題:Bioengineering and Nanomedicine Program for Cancer Theranostics 栗澤研究室 松村研究室 都研究室

5月26日
第3回研究科セミナーの開催(ナノマテリアル・デバイス研究領域)
令和7年5月28日(水) 15:30~16:30
円偏光イメージングによる磁気・カイラル構造分析とその展望
文部科学省 初等中等教育局教科書調査官(物理) 成島哲也 氏
多数の皆様のご参加をお待ちしております。#JAIST研究 #JAISTイベント
https://x.com/jaistbot/status/1926892315202748483
令和7年5月28日(水) 15:30~16:30
円偏光イメージングによる磁気・カイラル構造分析とその展望
文部科学省 初等中等教育局教科書調査官(物理) 成島哲也 氏
多数の皆様のご参加をお待ちしております。#JAIST研究 #JAISTイベント
https://x.com/jaistbot/status/1926892315202748483
5月26日
令和7年10月入学者及び令和8年4月入学者向けのJAIST次世代研究員等説明会を開催します。
日時:令和7年6月11日(水)10:00~
形式:ZOOM (日本語及び英語)
博士後期課程への進学を考えている博士前期課程学生は、積極的に参加してください。#JAIST生活 #JAISTへ進学 #JAISTイベント
https://x.com/JaistMs/status/1925812920509747589
日時:令和7年6月11日(水)10:00~
形式:ZOOM (日本語及び英語)
博士後期課程への進学を考えている博士前期課程学生は、積極的に参加してください。#JAIST生活 #JAISTへ進学 #JAISTイベント
https://x.com/JaistMs/status/1925812920509747589
![]() | データを読み込み中.. |