ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
クチナシの白い花が一気に開きました。こんな所に!?という場所に咲いています。みんなが見る場所です。三大香木の一つで、本当に良い香りです。是非見つけて楽しんでください。
#JAIST散策 #JAISTクイズ #北陸先端
夏至から一週間、今日の夕日もとてもきれいでした。
さて、これから段々と日が短くなっていくわけですが、夕日沈む位置は、、、
このまま同じ位置に沈む?
左右(南北)どちらかに動いていく?
それとも...
夕日が沈む日本海を眺めながら四季の移り変わりを感じ取ってみてください。
#JAISTクイズ
おはようございます。
職員宿舎の一角で赤いスイートピーが見られます。「春色の汽車に乗って・・・」は学生さん達には分かりませんか?
#JAIST散策 #JAISTさんぽ #JAIST #北陸先端 #JAISTクイズ
ヒメジョオンが至るところに咲いています。これも夜は眠る花ですので、是非観察してください。しかし雑草扱いなので今日明日で無くなってしまうと思います。ちょっと残念ですね。
*花弁が開いている写真(左)が昼、閉じている写真(右)が夜の様子。
#JAIST #JAISTさんぽ #JAIST散策 #JAISTクイズ
ネムノキが生えてました。結構大きくなり綺麗な花を咲かせます。しかも夜になると眠り、全く別の植物のように見えます。分かりやすい場所にありますので探してみてください。
#JAIST #JAISTさんぽ #JAIST散策 #JAISTクイズ
おはようございます。今日は雲一つない快晴ですね。
ハコネウツギが満開です。たぶん学内にはありませんが、サイエンスパーク内で探してみてください。紅白に咲くウツギです。珍しいですよ。
#JAIST #JAIST散策 #JAISTクイズ
こんにちは,小矢野です.クイズの答えです.
この写真は1994年ごろのJAISTの写真です!
ちょっと違いを書き入れてきました.当時と比較すると,建物だけで無く,実験設備や教育・研究内容などどんどん充実してきていますよ.
#JAIST #JAISTクイズ 小矢野研究室
おはようございます。
トベラ(扉)の花も咲き始めました。まだ殆ど蕾なので見つけにくいかも知れませんが、漢字名からどこに咲いているか類推し、是非見つけてください。
#JAIST #JAIST散策 #JAISTクイズ
現在の様子が分かるJAIST正門からの写真です。
開学は1990年ですが材料科学研究科(現マテリアルサイエンス系)は1991年設置。
https://www.jaist.ac.jp/about/history/
私はその前後の写真だったのではないか?と予想しています。正解は。。。
#JAIST #JAISTクイズ #北陸先端科学技術大学院大学
おはようございます。
今年のヤマボウシは沢山の花が付いています。これは秋の赤い実が楽しみですね。赤い花のヤマボウシもあるので探してみてください。
#JAIST #JAIST散策 #JAISTクイズ