ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
#JAIST will have a booth in Graduate School Fair at APS Virtual Career Fair @APSphysics ! Meet Prof. Yamada-Takamura (13th), Prof. An and Prof. Akabori (14th), Prof. Oshima and Prof. Ho (15th) at the booth. Registration deadline is TODAY. See you!
https://twitter.com/APSphysics/status/1431008556518678532?s=20 高村(由)研究室 赤堀研究室 安研究室 大島研究室 Ho研究室
安研究室@jaistanlab で2017年に掲載された「スピン波によるダイヤモンドNV中心の長距離励起」の論文が2年以内の被引用件数87%(14件)と注目されています。 @IOPPublishing
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2017/10/03-1.html
https://iopscience.iop.org/article/10.7567/APEX.10.103004
#JAIST研究 #JAIST研究室 #北陸先端 安研究室
安研究室の貝沼さんの論文がApplied Physics Letters誌(@AIP_Publishing) のEditor's Pickに選ばれました!
NIMS(@NIMS_PR)、内田スピンエネルギーグループとの共同研究成果です。
https://aip.scitation.org/doi/10.1063/5.0049491
#JAIST研究室 #JAIST論文 #AIP_APL #JAIST研究 #北陸先端 安研究室
安研究室@jaistanlab では共焦点レーザー顕微鏡を自作しています。これまでに5台自作(改造)しました。ものづくりが好きな方は是非体験してください。
#JAIST #JAIST研究室 安研究室
安研究室@jaistanlab ダイヤモンド中の欠陥に存在するNV中心というスピン状態を量子センサに用いた超高感度高分解能計測・イメージングに挑戦しています。様々な分野への応用が期待されています。研究室訪問はいつでも歓迎します。
https://www.an-laboratory.com/
#JAIST #JAIST研究室 安研究室
安研究室:本日は共通機器のSEMを使って実験しています。JAISTは共通機器が充実しており、予約次第で自由に物性測定を行うことができます。#JAIST機器 安研究室
安研究室:貝沼さんが「NANOSPEC2021」で「学生ポスター賞」を受賞しました!
#NANOSPEC2021
http://ltphys.w3.kanazawa-u.ac.jp/WS/ 安研究室
ダイヤモンドを用いた広帯域波長変換に成功 ~新しい量子センシング技術の糸口に~
応用物理学領域の安東秀准教授らの論文がACS Photonicsに掲載されました。
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2021/03/18-1.html
安研究室