ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
(山口政之研)東京で行われたプラスチック成形加工学会でM2の馮 瑞祺さんと、北畠志温君がポスター発表を行いました。お疲れさまでした。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研)M2、北畠君の論文がElsevier社のPolymerに採択され、公開になりました。ポリプロピレンの結晶化に及ぼすアクリル樹脂の影響を調べた研究で、複合材料の流動誘起結晶化を取り扱った内容です。#JAIST研究
https://doi.org/10.1016/j.polymer.2024.127260 山口(政)研究室
(山口政之研)後期課程の学生3名と一緒にポルトガルのポルトで開催された国際学会に参加しました。D3のJanchaiさんは初めてのInvited talkを頑張りました。もちろんワインも楽しんできました。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研)ベトナムからの留学生、Vo君(D2)の2報目の論文がJournal of Applied Polymer Science にアクセプトされました。特殊な繊維状の物質を用いてポリ乳酸の分子配向を高める新技術を提案しています。#JAIST研究
https://doi.org/10.1002/app.55714 山口(政)研究室
(山口政之研) 現在、12名の後期課程学生と、7名の前期課程学生が在籍中です。企業との共同研究を積極的に行っており、社会人学生も5名在籍しています。いつでも研究室見学可能ですので、お気軽にどうぞ。#JAIST研究室 山口(政)研究室
(カーボンニュートラル研究センター)「副資材を利用した高分子材料の設計技術」という題目で山口政之が民間企業の方を対象にセミナーを行いました。料理で使うスパイスのように、ほんの少しの添加で高分子の性能を劇的に変えることのできる技術の紹介です。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研究室)高分子学会プラスチックフィルム研究会主催の講演会「脱炭素社会・循環型経済実現に貢献するプラスチックフィルム材料」で、山口が“モノマテリアル化に必要となるプラスチックフィルムの高剛性化”について話題提供しました。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研究室)アメリカで開催された国際学会 ANTEC 2024 で、M2の福田君がBest Poster Award を受賞しました。おめでとうございます。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研究室)アメリカ セントルイスで国際学会に参加し、3件の口頭発表と3件のポスター発表を行いました。セントルイスでは桜が咲いていました。#JAIST研究 山口(政)研究室
(山口政之研究室)D2のJiabei君が海外で実施した副テーマ研究から帰国しました。これから #JAIST での研究に集中して頑張ります。#JAIST研究室 山口(政)研究室