2022年3月23日
茨城県東海村にある大強度陽子加速器施設(J-PARC: https://j-parc.jp/c/index.html @J_PARC)の物質・生命科学実験施設(MLF)にて中性子散乱実験を行うために出張してきました。実験エリアと各装置は圧巻の大きさでした。データの解析が楽しみです!! #JAIST研究 #JAIST研究室 松村研究室

2022年2月15日
松村研究室修士学生4名の #修論発表 が終了しました。入学時からコロナ渦で発表の機会も少なかったですが、無事終えられたようで良かったです。皆さんお疲れ様でした。#JAIST生活 松村研究室

2022年2月3日
松村研究室 D3の袁喜達君の論文がACSのBiomacromolecules誌(@Biomac_ACS)に掲載されました!
https://doi.org/10.1021/acs.biomac.1c01424
濃厚ポリマーブラシグラフト #セルロースナノファイバー による細胞の凝集塊形成の制御に関する研究で、#3次元培養 への応用に期待できます。#JAIST研究 #JAIST論文 松村研究室
https://doi.org/10.1021/acs.biomac.1c01424
濃厚ポリマーブラシグラフト #セルロースナノファイバー による細胞の凝集塊形成の制御に関する研究で、#3次元培養 への応用に期待できます。#JAIST研究 #JAIST論文 松村研究室
2022年1月14日
松村研の論文がBiomacromolecules @MacroJrnls_ACSの表紙に採択されました。#JAIST論文
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.biomac.1c01325
新しいマイクロニードルによる #ドラッグデリバリー システムに関する研究です。タイのタマサート大学(@thammasat_uni)、Ho研(@lab_ho)との共同研究です。#JAIST研究 松村研究室 Ho研究室
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.biomac.1c01325
新しいマイクロニードルによる #ドラッグデリバリー システムに関する研究です。タイのタマサート大学(@thammasat_uni)、Ho研(@lab_ho)との共同研究です。#JAIST研究 松村研究室 Ho研究室

2021年12月29日
Harit君の論文がAlphagalileoで紹介されました。マイクロニードルによるタンパクデリバリーの新手法です。Scientists develop promising fabrication process for microneedle arrays capable of administering protein-based drugs subcutaneously without damaging the skin
https://www.alphagalileo.org/en-gb/Item-Display/ItemId/216166?returnurl=https://www.alphagalileo.org/en-gb/Item-Display/ItemId/216166 松村研究室
https://www.alphagalileo.org/en-gb/Item-Display/ItemId/216166?returnurl=https://www.alphagalileo.org/en-gb/Item-Display/ItemId/216166 松村研究室

2021年12月29日
松村研Harit君の論文がBiomacromolecules誌(@Biomac_ACS)に掲載されました。
https://doi.org/10.1021/acs.biomac.1c01325
タイのタマサート大学との協同教育プログラムおよびHo研(@lab_ho)との共同研究成果です。
#JAIST研究 #JAIST論文 松村研究室 Ho研究室
https://doi.org/10.1021/acs.biomac.1c01325
タイのタマサート大学との協同教育プログラムおよびHo研(@lab_ho)との共同研究成果です。
#JAIST研究 #JAIST論文 松村研究室 Ho研究室
2021年12月25日
もうすぐ2021年も終わりますね!皆さんも充実した1年間を過ごせましたでしょうか?
松村研究室では本日(12/24)に大掃除をしました。
1年間お世話になった実験室を綺麗にしました!!
#JAIST生活 #JAIST研究室 松村研究室
松村研究室では本日(12/24)に大掃除をしました。
1年間お世話になった実験室を綺麗にしました!!
#JAIST生活 #JAIST研究室 松村研究室

2021年12月19日
松村教授、都准教授、ラジャン助教らの論文がMaterials Today誌の表紙に採択されました。
https://doi.org/10.1016/j.mattod.2021.11.015
@MaterialsToday
ナノ粒子や高分子をイメージした戦士達がそれぞれの必殺技を用いてガンに立ち向かう様子を表しています。
#JAIST研究 #JAIST論文
https://twitter.com/JaistMs/status/1456555084511281156 松村研究室 都研究室
https://doi.org/10.1016/j.mattod.2021.11.015
@MaterialsToday
ナノ粒子や高分子をイメージした戦士達がそれぞれの必殺技を用いてガンに立ち向かう様子を表しています。
#JAIST研究 #JAIST論文
https://twitter.com/JaistMs/status/1456555084511281156 松村研究室 都研究室

2021年12月12日
松村研の論文がCarbohydrate Polymers誌に掲載されました。松村研では、企業と協力して手術などの縫合の代わりに使える生体接着剤の臨床応用を目指しています。今回の論文はその分解メカニズムを詳細に調べたものです。#JAIST研究 #JAIST論文
https://authors.elsevier.com/a/1eD1hWy0-R2nv 松村研究室
https://authors.elsevier.com/a/1eD1hWy0-R2nv 松村研究室
![]() | データを読み込み中.. |