ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
篠原研究室:高分子学会年次大会(高崎市、5/24-26)でポリマー分子モーターに関する研究発表を行います。#JAIST研究 篠原研究室
篠原研究室:この度、私共のポリマー分子モーターに関する論文がアメリカ化学会のLangmuir誌に掲載されました。#JAIST研究
以下のURLで公開されています。
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.langmuir.2c01704
もし宜しければご覧ください。 篠原研究室
篠原研究室:ポリマー分子モーターに関する論文(アメリカ化学会 Langmuir誌@ACS_Langmuir)が以下URLで公開されました。#JAIST研究 #JAIST論文
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.langmuir.2c01704 篠原研究室
篠原研究室:高分子学会年次大会で以下の発表を行いました。#JAIST研究
ポリマー1分子の直視:カチオン性ポリマー鎖とアニオン性ポリマー鎖による静電引力の1分子力学計測
○篠原 健一1・大貫 佑河1・樋口 秀男2
1)北陸先端大院マテリアル、2)東大院理
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/shinohara/ 篠原研究室
【日本化学会第102春季年会(2022)】
ポリマー1分子の直視:分岐構造を有するキラルらせん高分子の合成と1分子イメージング
〇堀諒雅、篠原健一
分岐鎖を有する片巻のらせんポリマーを合成し、その構造を高速原子間力顕微鏡観測によって直接計測することに成功した。#JAIST研究
https://confit.atlas.jp/guide/event/csj102nd/subject/C203-1vn-13/advanced 篠原研究室
物質化学フロンティア研究領域長の松村です。
https://www.jaist.ac.jp/areas/mcf/
私たちの領域では、新しい機能や優れた性能を示すマテリアルの基本構造を化学の基本原理と応用技術、最先端機器による構造解析技術に基づいてデザインします。一緒に物質化学のフロンティアを開拓しましょう。#春からJAIST 松村研究室 上田研究室 栗澤研究室 後藤研究室 篠原研究室 谷池研究室 長尾研究室 西村研究室 松見研究室 都研究室 山口(政)研究室