ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
筒井研究室: ラボで培養中の心筋細胞です。細胞は個々に振動子としての性質を持ちますが、カップリングすると全体が同期して、一つの振動子として振る舞うようになります。#JAIST研究 #JAIST研究室 筒井研究室
松村研(@jaist_matsumura):3Dプリンターを導入しました!現在実験に使用する部品を造形中です。#JAIST研究 #JAIST機器 松村研究室
松村研(@jaist_matsumura)では細胞の凍結実験のため、顕微鏡に低温ステージを取り付けています。これにより、精密に観察中のステージの温度コントロールができます。動画のように細胞の凍結の瞬間を撮影することができます。美しい氷の結晶成長が見られますね。#JAIST研究 #JAIST機器 松村研究室
長尾研 @nanoprotonics: お盆休みに行ってきました。#JAIST研究室 長尾研究室
山口政之研 セルロース誘導体から得られるコレステリック液晶の選択反射という現象です。見る方向によって色が変化し、反射光と透過光が補色の関係になります。#JAIST 外の風景(ピンボケですが)と一緒にお楽しみください。#JAIST研究 山口(政)研究室