3月30日
先日、久しぶりに車多酒造(@shatashuzo)さんを訪問。天狗舞 CRAFT SAKE SHOP mau. (https://www.tengumai.co.jp/mau/ )が蔵に隣接し、銘酒 #天狗舞 はもちろん、ソフトクリーム・グッズの販売、イートインスペースでの飲み比べなども楽しめます。#JAIST からも近いので、ぜひ訪れてみて下さい。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活

3月14日
今週末 3/15-16 (土-日) は、北陸新幹線&IRいしかわ鉄道 開業1周年、北陸新幹線 金沢・敦賀間開業1周年のイベントが #金沢駅 や #小松駅 でも行われるようです。#JAIST北陸生活
#JAIST から少し足を延ばして出かけてみるのも良いかもしれません。#JAISTさんぽ
https://x.com/CityofKanazawa/status/1899686918515778011
#JAIST から少し足を延ばして出かけてみるのも良いかもしれません。#JAISTさんぽ
https://x.com/CityofKanazawa/status/1899686918515778011

2月22日
金沢駅 #JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
積雪時の『鼓門と雪吊り』も趣がありますが、珍しい『噴水時計』があるのを知っていますか?時刻だけでなく、噴水から様々な文字も現れます。ぜひ、観察してみて下さい。タイミング次第では、時刻が変わる瞬間も目にすることができます。#北陸先端大
積雪時の『鼓門と雪吊り』も趣がありますが、珍しい『噴水時計』があるのを知っていますか?時刻だけでなく、噴水から様々な文字も現れます。ぜひ、観察してみて下さい。タイミング次第では、時刻が変わる瞬間も目にすることができます。#北陸先端大

1月1日
#石川県 での初詣と言えば白山比咩神社(@shirayama2702)。金沢方面からの参拝には、北陸鉄道の初詣往復きっぷが便利です。鶴来駅までは電車で、鶴来駅からは専用レーンを通るバスで快適に移動できます。自家用車で行くと例年大渋滞ですのでお気をつけください。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
2024年12月29日
夢醸 純米吟醸 @gotojinjin の #JAIST ラベルです.お土産にいかがですか? #JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
http://www.mujou.co.jp/sake_sntn.html
http://www.mujou.co.jp/sake_sntn.html

2024年12月11日
トレインパーク白山 ( http://train-park.com/ )1Fでは「かがやき味」のソフトクリームも販売されていました。さて、どんな味がするでしょうか?#JAISTクイズ
ぜひ、実際に訪れて最新の新幹線技術に触れてみて下さい。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
ぜひ、実際に訪れて最新の新幹線技術に触れてみて下さい。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活

2024年12月11日
白山市立高速鉄道ビジターセンター『トレインパーク白山』#JAISTさんぽ
2024年3月にオープンした新幹線技術について触れられる学びと体感を味わえる施設。実際に新幹線に使用されている部品展示、北陸新幹線の運転シュミレーター体験、新幹線の通過の様子を間近で見ることもできます。#JAIST北陸生活
2024年3月にオープンした新幹線技術について触れられる学びと体感を味わえる施設。実際に新幹線に使用されている部品展示、北陸新幹線の運転シュミレーター体験、新幹線の通過の様子を間近で見ることもできます。#JAIST北陸生活

2024年11月30日
いしかわ動物園 @ishikawazoo_jp #JAIST北陸生活
段々と冬支度が進んでいますが、動物たちも春夏秋冬 異なる装いを見せてくれます。それぞれの季節に訪れてみると、また違った気付きがあるかもしれません。#JAISTさんぽ
https://x.com/JaistMs/status/1626802101983805440
段々と冬支度が進んでいますが、動物たちも春夏秋冬 異なる装いを見せてくれます。それぞれの季節に訪れてみると、また違った気付きがあるかもしれません。#JAISTさんぽ
https://x.com/JaistMs/status/1626802101983805440

2024年11月14日
やきとりの名門 秋吉 #JAIST北陸生活
車で走っていると、赤い看板の焼き鳥屋さんの前に行列ができて賑わっている様子を目にすることがあります。石川県内にも14店舗出店されているようです。気軽にお持ち帰りもできるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。#JAISTさんぽ
https://www.akiyoshi.co.jp/shop/index.html
車で走っていると、赤い看板の焼き鳥屋さんの前に行列ができて賑わっている様子を目にすることがあります。石川県内にも14店舗出店されているようです。気軽にお持ち帰りもできるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。#JAISTさんぽ
https://www.akiyoshi.co.jp/shop/index.html

![]() | データを読み込み中.. |