3月11日
3月末に定年退職を迎えられる先生方の退職記念祝賀会を行いました。#JAISTイベント 高木先生、徳光先生、堀田先生、長年 #JAIST マテリアルサイエンスを支えて下さりありがとうございました。今後のご健康とご活躍をお祈りいたします。これからも #北陸先端科学技術大学院大学 の活動を応援よろしくお願い致します。
3月10日
高村(由)が参画する @TwoPointFive_D 学術変革領域が中心となり、今秋富山国際会議場で開催する二次元材料の国際学会
#RPGR2025
のチラシが出来上がりました!11/3-7なのでご予定おきください。#JAIST研究 ちなみに11/2は富山マラソンです。
https://smartconf.jp/content/rpgr2025 高村(由)研究室
#RPGR2025
のチラシが出来上がりました!11/3-7なのでご予定おきください。#JAIST研究 ちなみに11/2は富山マラソンです。
https://smartconf.jp/content/rpgr2025 高村(由)研究室

3月9日
谷池研究室の張特別研究員らによる研究成果が「Journal of the American Chemical Society」に掲載されました。本研究では、時間分解測定を用いて複雑な光触媒プロセスを解明し、光触媒メカニズムの理解を大きく前進させました。どうぞご覧ください。#JAIST研究 #JAIST論文
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.4c17345 谷池研究室
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.4c17345 谷池研究室

3月8日
長尾研@nanoprotonics: 学生を連れてCRESTのチーム内進捗会議に参加しました。会議前日に学生とたくさん話をすることができました。中華おいしかったです。#JAIST研究室 長尾研究室

3月7日
(都研究室)「磁石と光で機能制御可能なナノ粒子の開発に成功!」に係るプレスリリースを行いました!
#JAIST研究 #JAIST論文
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2025/03/06-1.html 都研究室
#JAIST研究 #JAIST論文
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2025/03/06-1.html 都研究室
3月6日
高村(由)研:Associate Editorをしている日本発の材料科学の国際論文誌 #STAM のSTAM Awards 2024講演会に出席するために、雪が散らつく中、 #NIMS の本部(千現地区)に行ってきました。エントランスの、とても豪華な #周期表 に思わず目が釘付けです。#北陸先端
https://stam-journal.org 高村(由)研究室
https://stam-journal.org 高村(由)研究室

3月5日
松村研究室 (@jaist_matsumura): 京都工芸繊維大の谷口育雄先生の所でポリマーの加圧流動に関する実験をしました。元松村研ポスドクのNehaさんにお手伝いいただきました。ありがとうございました! ♯JAIST研究 松村研究室

3月4日
大学院進学説明会 (オンライン開催・質疑応答可)
2025年3月22日(土)13:00~15:50
先端科学技術専攻の説明、融合科学共同専攻の説明、在学生からの学生生活等紹介など、オンラインで気軽に参加できる説明会です。#JAISTへ進学
※ 事前申し込みが必要:3月20日(木)締切
https://www.jaist.ac.jp/admissions/event/session.html
2025年3月22日(土)13:00~15:50
先端科学技術専攻の説明、融合科学共同専攻の説明、在学生からの学生生活等紹介など、オンラインで気軽に参加できる説明会です。#JAISTへ進学
※ 事前申し込みが必要:3月20日(木)締切
https://www.jaist.ac.jp/admissions/event/session.html
3月3日
谷池研究室の和田助教の研究成果がNanoscale誌に発表されました。新しいプラスチックの発明に繋がるかもしれない、触媒の活性化剤の構造解析に関する研究です。オープンアクセスなのでどなたでもご覧頂けます。#JAIST研究 #JAIST論文
https://doi.org/10.1039/D4NR05188B 谷池研究室
https://doi.org/10.1039/D4NR05188B 谷池研究室
2月28日
長尾研@nanoprotonics: 前之園研を修了後に豊橋技科大を経てベトナムの大学で活躍中のTran先生が訪問してくださいました。ありがとうございました。#JAIST研究室 長尾研究室

![]() | データを読み込み中.. |