8月22日
大島研究室 (@towardnanoworld): 先週、久しぶりに日本電子昭島を訪問し、FIB-SEMのデモを見学させて頂きました。中央は、JEOL (@JEOL_Japan) が初めて作製したTEMです。普通の机にレンズや電子銃などの鏡筒が設置されています。#JAIST研究室 大島研究室

8月22日
9月の就職相談 #JAIST就活
履歴書・エントリーシートの書き方、模擬面接や就職活動での心配事など、幅広い相談に応じています。選考段階に応じて自己分析・企業研究の内容を見直し、面接対策も行いましょう。
森田カウンセラー:9/2, 9, 16, 22, 30
高田カウンセラー:9/11, 18
※予約受付は先着順。
履歴書・エントリーシートの書き方、模擬面接や就職活動での心配事など、幅広い相談に応じています。選考段階に応じて自己分析・企業研究の内容を見直し、面接対策も行いましょう。
森田カウンセラー:9/2, 9, 16, 22, 30
高田カウンセラー:9/11, 18
※予約受付は先着順。
8月21日
西村研究室:D3のLINGさんが中心となってまとめた研究成果がRSCのReact. Chem. Eng.にアクセプトされました。#JAIST論文
La-Al-(OH)から形成される触媒を高温で焼く時と焼かない時で触媒活性が変化する挙動を捉え、その物理化学的特性の変化から考察しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1039/D5RE00240K 西村研究室
La-Al-(OH)から形成される触媒を高温で焼く時と焼かない時で触媒活性が変化する挙動を捉え、その物理化学的特性の変化から考察しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1039/D5RE00240K 西村研究室
8月21日
今週末は 第42回辰口まつり が開催されます。#JAIST北陸生活
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1745320738836/index.html
日時:令和7年8月23日(土)14:00~21:30
会場:能美市役所本庁舎周辺
「じょんから踊りコンクール」(19:10~20:00) も開催されます。
会場周辺に向かわれる方は、楽しんできてください。#JAISTさんぽ
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1745320738836/index.html
日時:令和7年8月23日(土)14:00~21:30
会場:能美市役所本庁舎周辺
「じょんから踊りコンクール」(19:10~20:00) も開催されます。
会場周辺に向かわれる方は、楽しんできてください。#JAISTさんぽ
8月20日
(山口政之研)D1、北畠君の論文がElsevier社のPolymerに採択され、公開になりました。異種高分子とのブレンドによってポリプロピレンの結晶化を促進し、高剛性材料を設計しようとしています。写真は光学顕微鏡と電子顕微鏡の画像です。#JAIST論文 #JAIST機器
https://doi.org/10.1016/j.polymer.2025.128935 山口(政)研究室
https://doi.org/10.1016/j.polymer.2025.128935 山口(政)研究室

8月19日
#北陸先端大 の修士課程(博士前期課程)は、本学の個別審査を経て「学士相当」と認められると "学士の学位がなくても受験が可能" です。キャリアアップ・キャリアチェンジのための #リスキリング でも #JAISTへ進学 を目指すことができます。
[詳しくは以下よりご確認下さい]
https://www.jaist.ac.jp/admissions/application-guide/Eligibility.html
[詳しくは以下よりご確認下さい]
https://www.jaist.ac.jp/admissions/application-guide/Eligibility.html

8月19日
谷池研究室:醸造場の搾りかすから有用な材料を作る、研究室ポスドク陣の隠しプロジェクト始動。#Collaboration in between vacation. #JAIST研究 谷池研究室

8月15日
大島研究室 (@towardnanoworld): 2016年に出した従来になかったナノメカニックス計測法がほぼ完成し、いくつか良い成果を出すことが出来ました。総説にして公開しています。できるだけ分かりやすく書いたので、ご覧ください。Microscopy 74 (2025) 245–260. #JAIST論文
https://doi.org/10.1093/jmicro/dfaf019 大島研究室
https://doi.org/10.1093/jmicro/dfaf019 大島研究室

![]() | データを読み込み中.. |