2021年5月25日
こんにちは,小矢野です.クイズの答えです.
この写真は1994年ごろのJAISTの写真です!
ちょっと違いを書き入れてきました.当時と比較すると,建物だけで無く,実験設備や教育・研究内容などどんどん充実してきていますよ.
#JAIST #JAISTクイズ 小矢野研究室
この写真は1994年ごろのJAISTの写真です!
ちょっと違いを書き入れてきました.当時と比較すると,建物だけで無く,実験設備や教育・研究内容などどんどん充実してきていますよ.
#JAIST #JAISTクイズ 小矢野研究室
2021年5月9日
JAISTマテリアル系M1の皆様
小矢野研では,熱電変換を中心にしたエネルギーの研究を行っています.
興味のある方は,研究室訪問を随時受け付けていますので,メール(koyano@jaist.ac.jp)にてご連絡ください.
https://www.jaist.ac.jp/ms/labs/kotai/koyano/index.html
#JAIST #JAIST研究室 小矢野研究室
小矢野研では,熱電変換を中心にしたエネルギーの研究を行っています.
興味のある方は,研究室訪問を随時受け付けていますので,メール(koyano@jaist.ac.jp)にてご連絡ください.
https://www.jaist.ac.jp/ms/labs/kotai/koyano/index.html
#JAIST #JAIST研究室 小矢野研究室
2021年4月26日
小矢野研究室:実験装置のCCDを冷却するための,液体窒素を充填しているところ.液体窒素の温度は 77.3 K.水滴のように見えるのは,水ではなく,液体窒素で冷やされた空気中の酸素だ.
#JAIST #JAIST研究室 #JAIST機器 小矢野研究室
#JAIST #JAIST研究室 #JAIST機器 小矢野研究室
2021年4月21日
小矢野研究室:宮田先生が科研費で新しい電気炉を購入しました.コンパクトで3ゾーンを独立に温度制御できるスグレモノです.これで新しい熱電材料を合成していきます.#JAIST研究室 #JAIST機器 小矢野研究室
2021年4月6日
小矢野研究室:新入生向けに,2021年4月8日 13:30 より「小矢野研オンライン研究室紹介」をWebexでおこないます.新入生の皆様のご参加をお待ちしています.
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/kotai/koyano/index.html 小矢野研究室
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/kotai/koyano/index.html 小矢野研究室
2021年4月5日
今年発売の注目書籍 『理系学生必見!! 日刊工業新聞社が推薦する入社したくなる会社60社』で,小矢野研と地元企業との共同研究(新しい熱電モジュールの実用化)が紹介されています.
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003561 小矢野研究室
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003561 小矢野研究室

