I117 2008

This is the page for class I117 "Programming Laboratory II". Please send e-mail to i117report@jaist.ac.jp, if you have questions.

Programs on this page are educational code. You can use them, freely. But I make no warranty. Own your risk.

ここはI117「プログラミング演習II」のページです。 質問があれば i117report@jaist.ac.jp へ電子メールを送ってください。

このページにあるプログラムは教育用です。 ご自由に使って構いませんが、何も保証しません。 ご自分の責任の範囲でお使いください。

このページは適宜更新していくので、 定期的に確認してください。


時間帯

講義は月曜2限と木曜 1限。場所は I3・4講義室。

オフィスアワーは木曜 3限で、I-27で質問や相談を受け付ける。

プレースメントテスト

2008年度のプレースメントテストは終了した。

レポート


講義題材

時系列

日付 掲示資料 プログラム レポート課題
1 6/09 なし
26/12 なし
 6/12プレースメント・テスト (問題)
36/16 I117-3.pdf より
  • 文字列の最後3文字を出力するプログラム(2つ)
  • 文字列の最後 N 文字を出力するプログラム
6/23 11:00am (JST) まで
46/19 なし
56/23 I117-4.pdf より
  • 展開と圧縮を組み合わせたプログラムを作れ [演習 2)]
  • 範囲を扱う型の配列を利用して、展開と圧縮を組み合わせたプログラムを作れ [演習 3)]
66/26 なし
76/30 I117-13.pdf より
  • 最後の2段辞書をつくった出納プログラムを実際に作れ [演習 3)]
87/03 なし
97/07 I117-15.pdf より
  • 減算、除算、剰余、括弧に対応する数式評価プログラムを作れ[演習 1),2)]
提出はまとめて 1つのプログラムでも、段階的に 2つのプログラムでもよい。

サンプルプログラムは端末プログラムの影響を受けるようです xterm や kterm 上で試してください

107/10 なし
117/14 I117-14.pdf より
  • libspji.c を作れ [演習 1)]
  • split を使って出納プログラムを作れ [演習 4)]
  • (オプション)出納プログラム向けの Makefile を作れ
〆切 7/28 11:00am JST
127/17 なし
 7/21海の日
137/24 なし
147/28 --- なし
157/31試験 (問題模範回答)
日付 掲 示 資 料 プログラム レポート課題

一覧

更新される可能性あり
分 野内 容ページ*備 考
一 般0 導入 6
1 プログラミング・スタイル 16
2 C 言語おさらい10
文 字 列3 格納方法、典型的処理 24
4 左詰め、範囲指定21 ループ中のカウンタインクリメント抜け修正
5 パス 19
14 split&join31
22 パーセントエンコーディング19percent_encoding 中の delim 欠落を修正
整 列6 整列 43 比較関数周りを訂正
時刻・時間7 時刻・時間 27
テキストファイル8 単一ファイル入力処理29
9 複数ファイル入力処理22
10 ファイル中頻度計上 領域確保32
21 単語頻度計上23bfgetc() の誤り訂正
17 httpd ログ36
19 テンプレート22
CSV11 CSVパース22
12 EUC対応13誤字修正
13 データ活用 2段辞書42
2段辞書出納処理プログラム作成手順13
数 式 評 価15 数式評価 13
数式評価プログラム拡張ヒント 10
16 split+数式評価26
24変数14
26数・文字列両用19
27配列24
改 良 辞 書20 リストによる idict20
23 ハッシュ化 idict24
25 void*25
そ の 他18 分割コンパイルと make33
28 デバッグ30
付 録A1 AWK24
A2 perl12
分 野内 容ページ*備 考
* 表紙、演習を除いた正味ページ数 / ** 未完


知念