education 研究領域

JAISTの10の研究領域と
強みのある研究分野を紹介します。

先端科学技術研究科の
研究領域

創造社会デザイン 研究領域

誰もが輝く創造社会をデザイン!科学・技術・芸術を融合・超越する豊かな生活のための知の冒険

キーワード:創造性支援、ソーシャルネットワーク、デザイン思考、ヒューマンコンピュータインタラクション、メディアインタラクション、ビジュアルコンピューティング、防災科学、レジリエンス工学、アーバンデザインと健康、ネットワーク科学、コラボレーション、異文化理解、行動変容技術、身体性認知、STEAM教育、データ科学/AI応用

トランスフォーマティブ
知識経営
研究領域

人間がウェルビーイングを実感・追求できる社会の推進に向けた変革志向の知識経営理論の構築および実践的問題解決を目指す

キーワード:ウェルビーイング、知識創造、組織変革、グリーンサービスイノベーション、サステナビリティ、価値デザイン、IoTデザイン、持続可能性、医療現場のエスノグラフィ、ビジネスエスノグラフィ、次世代観光サービス創造、サービスインテリジェンス、人工知能

共創インテリジェンス 研究領域

テクノロジーと人間の共創的な知識創造の研究を通じて、高度知識社会を持続的に発展・進展させる新たな知性を探求する

キーワード:知識科学、知識創造、認知科学、データ科学、人工知能、言語・コミュニケーション、言語の哲学、意思決定論、メタ認知、教育工学、複雑系、創発・進化・制度、機械学習、計算科学、社会言語学、言語政策、創造プロセス、アイディア創出、経験学習、協調学習、学習プロセスデザイン

コンピューティング科学 研究領域

計算を科学し、計算できることの限界を知り、膨大なデータから正しい結論を導く方法を明らかにする

キーワード:情報科学、情報セキュリティ、数理論理学、人工知能、定理自動証明、形式手法、理論計算機科学、データサイエンス、分散システム、アルゴリズム、情報理論

次世代デジタル社会基盤 研究領域

未来の社会を実現し、人類の発展を支える次世代情報システムの研究を推進

キーワード:スマートシティ、サイバーセキュリティ、IoT、インターネット、情報システム、組込みシステム、ソフトウェアエンジニアリング、形式手法、次世代ワイヤレス・センサー通信、超LSI設計法、AIプラットフォーム

人間情報学 研究領域

人間の情報処理機構を解明し、より高度な情報処理システムへと応用する

キーワード:知覚・知能情報処理、社会的信号処理、マルチモダリティ、コミュニケーション、教育・学習工学、ゲーム情報学、自然言語処理、音声情報処理、画像・映像情報処理、ヒューマンインタフェース、知能ロボティックス、ソフトロボット、触覚センシング

サスティナブル
イノベーション
研究領域

持続可能な環境エネルギー・経済社会システム構築のためのイノベーションを!

キーワード:持続可能エネルギー、熱電、太陽電池、人工光合成、天然分子、サイレントボイスセンシング、マテリアルズ・インフォマティクス、人工知能理論、量子シミュレーション

物質化学フロンティア 研究領域

化学分野の先端知識を用いて新材料を分子・原子レベルで設計することを通して、物質化学のフロンティアを開拓する

キーワード:ナノ材料化学、高分子化学、グリーンケミストリー、触媒化学、エネルギー関連材料、環境調和材料、バイオマテリアル、マテリアルズ・インフォマティクス、ナノマシン、高速AFMイメージング、レオロジー、光機能性材料、オペランド解析

ナノマテリアル・デバイス 研究領域

ナノマテリアル・デバイスの先端科学技術を究め、サスティナブルな超スマート社会の実現を目指す

キーワード:ナノ粒子×バイオ・エネルギー、ナノワイヤ×スピンデバイス、二次元材料×先端顕微鏡、ナノイメージング×分光、原子分解能観察×オペランド計測、非線形光学顕微鏡×対称性の破れを持つ材料、ナノ分光学×超微量分析、スピントロニクス×量子センシング、半導体エレクトロニクス×デバイス計測技術、トランジスタ×機能性材料、ナノペーパーデバイス×低温結晶化プロセス、有機デバイス×オペランド解析、マテリアルサイエンス×DX・データ

バイオ機能医工学 研究領域

バイオ機能の理解に基づく先端バイオテクノロジー研究とバイオメディカル分野への応用展開

キーワード:バイオテクノロジー、バイオメディカル、タンパク質、DNA/RNA、生体膜、糖鎖、バイオ分子解析、人工バイオ分子創出、バイオデバイス、遺伝子編集、分子ロボティクス

強みのある研究分野の分布

エルゼビア社の抄録・引用文献データベースScopus(スコーパス)の論文分類に基づく、JAISTの研究活動全体(外側の大きいサークル)における強みのある研究分野(内側の小さいサークル群)のマッピング。各研究分野の大きさは、論文数に基づく。円の中心に近いほど学際性が高い研究分野と考えられる。

※円の大きさは各研究分野における論文数(2017年-2022年)を表します。
(出典:ELSEVIER社©SciVal)

北陸先端科学技術大学院大学
公式サイト

北陸先端科学技術大学院大学の公式サイトはこちらから。大学案内、入学案内、就職・キャリアなどの総合的な情報を確認していただけます。

インタビュー
特設サイト

JAISTとあなたの未来を創造(想像)していくインタビュー特設サイト。研究室教員や在学生の本音に迫ります。