研究科・領域

融合科学系Transdisciplinary Sciences

融合科学系について —分野融合で科学技術イノベーションを目指す皆さんへ—

融合科学系(融合科学共同専攻)は科学技術イノベーション人材を輩出するために本学と金沢大学が協力して平成30年に設立した共同教育課程です。複数の専門分野を融合して新しい科学の創造を目指すとともに、多様な専門性と価値観に触れることで自らを科学的知見・先端科学技術と複合的で俯瞰的な視点、さらには創造性を併せ持つ人材へと成長させる場を提供します。

複雑で急激に変化し、将来の見通しが難しい現代にあって、一つの専門分野のみを追求していてはいかなる変化にも対応し、自分の価値を向上させることはできません。しっかりとした専門性を身につけた上で、必要に応じて様々な関連分野の知見を使いこなすためには、科学を融合する方法論を身につけ、異なる知識背景を有する科学者、技術者と協働し協奏できることが必要です。また、科学的知見が深化した現代だからこそ、分野融合によってイノベーションが生まれ、また新しい科学分野が育ちます。異なる大学、異なる分野の教員から指導を受け、様々な学生と一緒に学ぶ事で、新しい問題や課題を発見し、また解決できる人材に成長できるのです。本共同専攻では、本学と金沢大学から先端的研究に取り組み、「融合」に理解がある教員を結集しています。近隣に位置する総合大学と先端的教育研究を実践する大学院大学という二つの国立大学が互いの「強み」を活かし、「融合科学」の学修・研究指導を目指します。

当学系では体系的な学修・研究を実現するための枠組みとして、I: ライフイノベーション、II: グリーンイノベーション、III: システムイノベーションを設定しています。これらイノベーションに挑戦して、諸問題の解決に資するカリキュラムの履修と研究活動によって新しい「知」を開拓して、社会の発展のための科学分野でのイノベーションを創出しましょう!

当学系では学生は以下の教員の主指導の下、学修と研究に励み、我が国で唯一の「融合科学」の学位を目指します。

なお、当学系は共同教育課程ですので、修了のためには金沢大学で少なくとも10単位を履修することが必要です。そのため、学生の利便性やモチベーション維持のため、経済的支援も含めて様々なサポートを用意しています。


教員一覧

 教員一覧はこちら
PAGETOP